最終更新:

5
Comment

【1158343】母子分離…

投稿者: 泣き虫   (ID:F7HmUDZPXCQ) 投稿日時:2009年 01月 25日 21:46

スレ主様、便乗失礼いたします。
年少女子ですが、いまだにお教室、体験、模試等で
親と離れる時に毎回大泣きしたりグズグズしたりで母子分離ができません。
いざ中に入ってしまえば5分ほどで機嫌はなおりますが、どうしても
気持ちよく笑顔で「いってきます」ができません。
飴をあげたり、泣かないおまじない等、一通り試してみましたが
効果はほとんどありません。このままの状況がずっと続いたら
どうしよう…と不安が募ります。
同じような経験をお持ちの方、どうすればよい方向へ
導いていけるのかお知恵をお貸しください。
また、このような性格は少しでも改善していくものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1158979】 投稿者: 甘えん坊さん  (ID:4ze8izH6UNE) 投稿日時:2009年 01月 26日 12:35

    かわいいですね、甘えん坊さんなのですね。我が家は、終了組しましたが、年少さんではたくさん泣いているお子さんがいましたよ。毎回そのように泣いてしまわれるお友達と、時々終了後にご一緒にお食事させていただく機会に恵まれ、段々と仲良くなっていき、我が子もいるから安心、という気持ちが芽生えていき、手をつないで入っていってあげるなどしていくうちに、すんなりと母子分離が出来るようにもなっていったようでしたよ。最初は、不安がまだ強いのかもしれませんね。ご自宅でのお勉強は出来のよいお子さんでしたので、落ち着いて入室できるようになると、メキメキと自信をつけ、ハキハキとした子に成長され、志望校に合格されました。そのような機会が持てるといいですね。

  2. 【1161005】 投稿者: 泣き虫  (ID:mMfcDOe9Nvc) 投稿日時:2009年 01月 27日 21:16

    甘えん坊さん様、
    コメントありがとうございます。
    甘えん坊さんのお嬢様のような優しいおねえさまと仲良くなって、
    年少さんも元気になられたのですね!
    うちの子以外、泣くお子さんをほとんど見かけないので、
    過剰に不安になっておりました。
    我が子の成長を信じて見守っていければ、と思います。
    貴重なご意見をありがとうございました。

  3. 【1161428】 投稿者: 思い出  (ID:QtCKMhWlzrY) 投稿日時:2009年 01月 28日 07:48

    私の娘も教室の建物が見えたとたんに、それまでご機嫌だったのが座り込み。
    ある日は泣いてしまい、先生に抱っこしてもらい教室に入ったこともありました。
    それでも教室に入るとけろっとしていました。
    年中の冬(新年長)になると、お友達もできたためか楽しく通っています。


    実は上の兄弟も小学校に入学後、登校時に「学校行きたくない」と
    ごねてしばらく登校は付き添っていました。
    (下の子と同じく小学校に入ると別人のように元気にあそんでおり、
    担任に相談しても問題ないといわれていました)


    兄弟そろって新しい環境に慣れるのに時間がかかる子達だと割り切りました。
    そういえば、私も幼稚園の初日は終日泣いていました。
    時間が解決するだろうと思っています。

  4. 【1162076】 投稿者: 泣いていました。  (ID:4.mPCt2Ojxk) 投稿日時:2009年 01月 28日 15:25

    終了組みです。
    うちの娘もすごい人見知りでした。
    年中の6月からお教室に通わせていたのですが、
    よく泣いていました。
    人馴れしないから大勢の中でと思っていましたが、
    おもいきって新年長の時に個人塾に変えました。
    それがよかったのか、泣かなくもなり安心して
    受験を向かえる事が出来ました。
    幼いだけではなく、子供によってあわない場所があると
    思います。今一度、塾を見直すのも良いかもしれません。
    素敵な学校にご縁がありますように!

  5. 【1165615】 投稿者: 泣き虫  (ID:3azxID/gIGE) 投稿日時:2009年 01月 30日 21:39

    思い出様、泣いていました様、
    返信遅くなりまして申し訳ございません。
    同じように泣かれていたお嬢様方が新年長ぐらいから泣かなくなられたとの
    こと、ホッとすると同時に、はたしてうちはあと一年後は大丈夫かな…と
    不安な気持ちもまだ残っております。
    母子分離が苦手だからこそ、多少無理をしても大勢の中で分離訓練すべきか、
    敢えて今の現実を直視して娘の成長を待ちつつ参観型を考えてみるか、
    いまいちど検討してみたいと思います。
    アドバイスと励ましのお言葉、本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す