最終更新:

51
Comment

【1317727】みなさんの教育方針を聞かせて下さい

投稿者: 面接   (ID:dyhXUeUgRsc) 投稿日時:2009年 06月 05日 20:33

はじめて投稿させてもらいます。
検索はしましたが、よく似たスレがあればすいません。

年中にあたる一人息子が小学校受験をする予定です。
そこで、親子面接時に教育方針についてどう答えるか今から悩んでいます。

みなさんは「お子様の教育方針をお教え下さい。」と聞かれたらどうお答えしますか?

私の場合、現段階では「常に長期的な視野を持ち、自主性をはぐくむこと」ですが、
みなさんの教育方針を参考に、受験のみならず今後の教育の糧にさせていただきたいと思います。

出来ましたら理由まで教えていただければ嬉しく思います。
ご回答お待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【1328924】 投稿者: 面接(ID違うと思います)  (ID:wAhkPrNFLA2) 投稿日時:2009年 06月 14日 13:09

    みなさまのお言葉には一つ一つ事細かにお返事いたしたいのですが、
    やはり相当な長文になりそうですのでどうしても割愛せざるを得ません。
    短文の中、誤解や語弊を生む可能性もあり、
    もし不快にさせてしまいましたら大変申し訳ありません。

    添削ちゃんの言葉づかいや上からの目線にはうんざりしておりますが、
    そのほかのみなさまには決して憤りやイライラを持っているわけではありません。

    繰り返しますが、みなさまのレスは大変参考になっております。
    深くお礼を申し上げます。

    みなさまご指摘の通り、教育方針がありすぎてどれを言えばいいのかわからない状態です。
    方針自体も直感や自分の経験のみで決めてしまうより、
    より多くの価値観を知り、柔軟に変えていくことが必要だと思っております。

    反論が多く申し訳ありません。
    批判は覚悟しておりますが、私の正直な気持ちです。

  2. 【1329031】 投稿者: 蒙古斑  (ID:Tw1QUQ7u.lQ) 投稿日時:2009年 06月 14日 15:15

    いや~ww 関東地方なのかな?
    随分叩かれていますが、スレ主の冷静な対応には人柄が
    出ていますね。応援したくなります。
      
    学ぶはまねぶ。
    ここで偉そうな事書き込んでる人も、絶対誰かの影響を受けて
    考えをまとめているのです。
    ただ、子供の向き不向きを一番解っているのは、現時点では親です。
    医者の親子が、経営者親子の教育方針を参考にしてもほとんど意味が
    ないのでは?
    しっかり将来の着地点を見据えて、現在書き込まれた教育方針を
    深く掘り下げて、昇華させるべきでしょう。
    迷うのはそれが出来ていないから、またよその教育方針を聞いても
    迷いが増えるだけですよ。
      
    やりかたは、他にもいろいろ書き込みがありましたが、マインドマップ
    なんかお勧めです。ググって見て下さい。

  3. 【1329166】 投稿者: 添削ちゃん  (ID:wncyWZtsooc) 投稿日時:2009年 06月 14日 17:33

    駄スレたて悩んでいらっしゃるので、「基本のキ」を教えてあげた(上から目線)のですが
    いらぬお節介なようですね。無い頭を絞って、お子様の足をひっぱらないように、来年の受験
    母子で頑張って下さい。

  4. 【1329689】 投稿者: 添削ちゃん  (ID:wncyWZtsooc) 投稿日時:2009年 06月 15日 02:52

    スレ主書き込み:9件
    私の書き込み:10件
    その他 1)他人の教育方針聞いてどうするの? 6件
        2)書き方・考え方指南        4件
        3)スレ主の方針の批判        6件
        4)ヤジ馬              3件
        5)我が家の方針           4件
      
    よって貴方の書き込み以外の33件のうち、私のコメントを含め 1)~3)の内容が26件(約8割)が
    このスレッドおよび貴方の書き方・考え方についての批判のレスであることを理解して、自分が正しい
    かをもう一度考えるべきだと思う。
     
    お節介とはいえ、一行レスではなく小馬鹿にしながらも時間を割いて、真髄を説いている相手に
    「短文の中、誤解や語弊を生む」とか前置きおけば、割愛して良いと思っている神経が理解できんよ。
    貴方の気持ちを煽る・逆撫でする私はさておいても、他の書き込みについては もっともっと丁寧に
    礼を尽くすべきでは? 結局、貴方が、短絡的で、面倒くさがりで、意固地ってみえるけど...
    別れたご主人からそういう指摘されたことなかった?(^^ゞ
      
    貴方の考えに賛同できないから批判コメントが8割(私のコメント抜いても7割ね)なこと理解すべし。
    貴方が記載の理由(教育方針をきかせての理由)に納得感がないから 1割強(4件)しかコメントない
    こと理解すべし。

  5. 【1330270】 投稿者: スレ主  (ID:dyhXUeUgRsc) 投稿日時:2009年 06月 15日 15:03

    蒙古斑さま
    応援とお褒めの言葉、大変ありがたく
    読ませていただきました。
    私は関東ではありません。
    マインドマップ、検索してみました。
    頭の中で多数のことを一度に考えるから
    私は混乱するのでしょうね。
    一度紙に書き出してみます。ありがとうございます。

    スレッドをすべて読み返しました。
    わたくし事を少し書かせていただきます。

    私はDV家庭で男のように育てられ、
    女性らしさが足りないことに気付いたのは
    20歳を超えてからでした。愕然としました。

    いまだに私の生家とよそのお宅との違いに
    あんぐり口をあけることがしばしばです。
    友人達の母親の手作り料理の話、
    親に殴られたことがない多くの女性の存在、
    「これが普通なのか!」と驚きました。
    (ちなみに私はしょっちゅうハナヂブーでした)

    それゆえ、自分の経験のみで判断することに
    不安があり、よその家庭が気になって仕方ありません。

    後天的な学習により、さまざまな信念を身につけました。
    しかし、幼少時に身につける常識はいまだに模索しております。

    以上が、各家庭の教育方針をお聞きする理由です。
    「一体普通とは何なのか」
    一生続くテーマだと思っております。

    添削ちゃんのご回答にも、腹は立ちますが、
    いつのまにか感化されている自分に気がつきます。
    よく勉強しているなーと感心する文面も多々ありました。

    これだけのまじめなレスを頂き、
    不遜な反応をしてしまい申し訳ありませんでした。
    話に具体性を持つ、長すぎず短すぎずまとめる、
    自分の方針を掘り下げ煮詰める、
    煮詰めたものを他者にもわかりやすく説明できるようにする。

    学ばせて戴いたことは多く、
    みなさまの優しさと厳しさに感謝いたします。

    添削ちゃん、長文書きましたよー(^^)/゛

  6. 【1330526】 投稿者: 母として  (ID:ara6MULlPhk) 投稿日時:2009年 06月 15日 18:07

    スレ主さま

    一連拝見させて頂きました。
    あまり難しく考えず、ご自身が親として子供にこうあって欲しいと願うこと、親としてしてあげたいと思うことを素直にご自身の言葉で表現されればよいと思います。沢山の思いがあるのでしたら、似たようなものはまとめて抽出すればよいと思います。

    親も子育ての中で成長します。教育方針だって変わっていくこともあります。それ自体をあまり深く考えても意味はないと思います。

    普通、なんてありません。正解もありません。それが子育てだと思います。どんな親であったとしても、スレ主様の親御さんがいて、今のスレ主さんがあります。そしてスレ主さんがいるからお子さんの存在もあるわけです。それは世界にたったひとつしかない存在なのです。
    他の家の事を気にすることもありません。女性らしいかそうでないかなどを気にすることも意味がないと思います。
    子供の為に悩み、考え、最善の道を歩もうとする。その過程が尊いものであり、親の愛だと思います。

    どうぞ母として、素直に、お子さんへの愛をお話してみてください。
    受験や合格はその延長線上にあると思います。
    教育方針、ということに限らずですが、シンプルイズベスト。何事もシンプルに考えてみてください。

    以上僭越ながら、、、
    頑張ってくださいね。

  7. 【1331531】 投稿者: 添削ちゃん  (ID:jquzn8B47vM) 投稿日時:2009年 06月 16日 11:01

    やればできるじゃん^^
       
    最近、自分の子供にもアドバイスしていますが、頭の中で悶々としていることは、書き出し、相関関係を
    みてみたりして整理することをお勧めします。(マインドマップもそのひとつの方法だよね。)
      
    気になる気持ち若干は理解できましたが、他の方もおっしゃっていますが、教育方針なんて「これが標準
    (一般的)」というものはないのです。御自分のたてた方針とそれを実施する手段について、他人の指摘
    (評価)に耳を傾けることが必要なことはあると思いますが、生い立ち・育った環境の違う他人の教育方針
    なんて気にしても意味ないです。
     
    ちなみに「普通」ってつまらないと思いますよ。「良い方に目立つ」「unique」を目指した方が
    人生で成功が転がっていそうな気がします(あっ これ我が家の教育方針のひとつだw)
     
      

     

  8. 【1332734】 投稿者: スレ主  (ID:dyhXUeUgRsc) 投稿日時:2009年 06月 17日 08:08

    マインドマップを少し書いてみました。
    まだ途中ですが、10分ほど描いたところで
    23個も方針があり、自分で驚きました。
    いかに考えがまとまってないかがよくわかりました。
    もう少し時間のあるときにゆっくり続きを書いてみたいと思います。

    母としてさま
    確かに過程が重要ですよね。
    私の親からの愛情は自分が子供を産んでから悟りました。
    その方法がちょっとずれていたかも知れませんが。笑
    母としてさまのおっしゃるように
    愛情を第一に考えて行きたいとおもいます。
    暖かいお言葉、感謝いたします。

    添削ちゃん
    やればできるじゃんてあーた(-- ;
    「普通」と言う事柄に関して、
    平均から外れることに不安感はありませんか?
    書き出していく作業、頑張ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す