最終更新:

24
Comment

【2263972】親戚が公立学校教員の場合の小学受験

投稿者: はなまる   (ID:NBBWCvWCw.M) 投稿日時:2011年 09月 12日 11:24

子供はまだ小さいのですが、将来私立小への受験を考えています。

ですが、主人の方の義兄夫婦がそれぞれ公立小中学校の教員をしています。姪っ子は来年小学生ですが、おそらく公立小に進学すると思います。

こういう場合、義兄夫婦や義両親には受験をることを何と話したらいいのでしょうか。

小学受験は明らかに親の勝手ですし、私達夫婦は「ご縁があれば、娘一人なのでいい環境で学ばせてあげたい」と考えていますが、それって、公立をいい環境ではないと言っているようで。。

短かく理由を言うには、どのような言葉が理想でしょうか?

義兄、義両親宅は自宅から近く、頻繁に会うので受験を黙っていることはできないと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2264356】 投稿者: こおろぎ  (ID:qIfN2Eopg3k) 投稿日時:2011年 09月 12日 20:04

    ズレ主さまのご実家のご両親の勧めで…ということにしてはいかがでしょうか?

    実家のほうでいろいろ調べてくれて、あまり熱心なので、とりあえずお教室だけ通わせてみようかと思って…という感じなら、不自然ではないのではないでしょうか?

    で、受験する際には、せっかくお教室に通ったので記念に…と。
    合格なさったら、ご縁があったので…で完璧ですね。

  2. 【2264359】 投稿者: こおろぎ  (ID:qIfN2Eopg3k) 投稿日時:2011年 09月 12日 20:07

    失礼

    ズレ主→スレ主

    訂正いたします

  3. 【2264409】 投稿者: 理由はいらない  (ID:G0j/qHej9tM) 投稿日時:2011年 09月 12日 21:21

    私も公立小学校に勤務していますが、
    下手に理由など言わない方がよいです。

    先の方もおっしゃっていましたが、関係者は、公立小学校のよいところも悪いところも熟知しています。また、地域によって、全然違うことも。
    学年によっても全然違います。

    100人いたら100人の子が公立にむいているなどと思っている関係者は
    いるはずもありません。
    それぞれの家庭にそれぞれの事情があるなどということは
    百も承知なのです。

    理由などいっても、言い訳に聞こえるだけです。
    言わなければ、適当なところで察してもらえます。
    むしろ、スレ主様より的確な理由で納得されているかも。

    公立小は、姪御さんとは違うところなのですよね。
    同じだったら、悩ましいところですが
    違うのなら、なんら問題ないですよ。

  4. 【2264531】 投稿者: 実家はダメ  (ID:YNJBtfrd.Kc) 投稿日時:2011年 09月 12日 23:34

    こおろぎさんご提案の「実家が…」は、場合によっては難しいでしょうね。
    うちなら絶対アウトです。
    「嫁の実家の立場で差し出がましい」なんて怒りかねません。
    義両親にとっては「うちの孫」ですからね。

  5. 【2264849】 投稿者: 言い訳って思っているでしょ・・  (ID:oTBDIq40fjI) 投稿日時:2011年 09月 13日 10:31

    別に受験する学校が気に入ったからで、充分じゃないの?

    あなたも、ご主人も人と比較することを考えるから
    姪御さんとの比較で
    言い訳がましく、「理由が必要」なんて思うのよ。

    兄弟だって、別世帯なんだから
    そこまで言い訳しなくたっていいでしょ。

    公立だろうと、私立だろうと、普通に小学校に入るだけ。

    私立小学校のドロップアウト率だって、それなりーにあるのよ。

    中学では他に移る方もいるし、高校に上がれない方もいるのよ。

    私立=恵まれている
    私立=誰でも行きたい

    稚拙な考えは、早くご卒業くださいませ。

    言い訳より、相手からはそういう部分を、見られてしまうものだわ。

  6. 【2264919】 投稿者: そうねえ独り相撲さん?  (ID:Es3D6t3lE52) 投稿日時:2011年 09月 13日 11:36

    ずいぶん、あれこれ難しく考えているようですね。

    自意識過剰ではないかしら。

    なんだか意識しすぎて独り相撲。

    自然でいいのでは?そう、気に入ったので、と聞かれたら言えばいいし、

    万が一(まあありえないけれど・・)責められたら(???)

    気に入ったので受験したら、ご縁をいただけました。
    普通にされたらいかがでしょう?

  7. 【2264987】 投稿者: 気にしすぎ。  (ID:5NvkR4y6jvE) 投稿日時:2011年 09月 13日 12:46

    私は高校教師ですが、友達に私立小・公立小
    中それぞれ同業者がおり、またお子さんの進路も
    まちまちです。

    別にお義兄さま夫婦のことは気にしなくても
    よいのでは?スレ主さんちが私立を選択しても
    人それぞれの進路ですしとやかく言われる筋合いも
    ないと思います。

    普段からお互いの教育に関して義両親経由で干渉しあって
    いるのでしょうか?
    また比較しあった息の詰まるようなお付き合いですか?

    ただ単に「小学校受験は一生で一度しかできないから
    挑戦してみたかった。」でいいのでは?
    そこで「公立よりはいい。」とか比較・批判するから
    もめるのであって、全員が全員理想だと感じる学校は
    ないと思います。(どんな難関校でも)

    また私立がいい環境か・・と言われるとこれまた
    必ずしもいいのかわかりません。

  8. 【2265304】 投稿者: 合格できたらの報告  (ID:KaGPMgWO.9g) 投稿日時:2011年 09月 13日 19:48

    がベストかと思います。
    聞かれたら、塾通いは、一種の習い事に通わせているみたいな感じで伝える。
    義親や義兄夫婦に聞かれない限りは、自分からは余計なことは言わない。

    合格できなかったら、同じ公立に行くことになるんですよね?周囲のお子さんから「この子、私立を落っこちたんだって〜。」って言われかねません。親の会話を聞いて、よくもわからないで残酷なことを口走る子供っていますから。お子さんが傷つかないように上手くやって下さい。

    合格する前から話すと、反対意見を言われたり、塾や受験校のことなど、根掘り葉掘り聞かれて嫌な気持ちになりませんか?

    中学受験でも、いましたが合格できるかわからないうちから、受験することを自慢げに話す親子がいて??でした。
    合格しての報告なら、「ご縁があって、子供も喜んでいます」で、そんなに余計な事も言われないと思います。

    親とも兄弟とも、ご近所同士で、子供が同じ女の子だと比較されやすいし、違う学校へ行かせたい気持ちもわかります。

    公立教師で、我が子は国立や私立中学へ受験させる方は、多いですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す