最終更新:

34
Comment

【265061】位置情報確認

投稿者: sasaki   (ID:oM/ga177sJs) 投稿日時:2006年 01月 15日 17:18

今年小学校入学します。
ココセOムのような物を持たせたいと検討中ですが、初めて持たせるのでどこの会社の物がよいのか思案中です。情報ありましたら是非教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【267460】 投稿者: 中高生の親です  (ID:Wx05W013lWo) 投稿日時:2006年 01月 18日 17:21

    > ここは、掲示板ですよね?誰が何を書こうが構わない場ですよね?(笑)

    そうですね。掲示板です。
    誰が何を書こうが構わない・・ということはないですね。
    批判や反論があるかもしれないと、一応覚悟して書き込むのが掲示板だと、私は認識しておりますよ。

    私立or国立小に既に在籍のご父兄と思いますが、子供の通学についてまだよく分かっていない方に教えてあげるわけですから、相手さんの心配ぶりも察してあげたほうが大人の対応じゃないでしょうか?





  2. 【267475】 投稿者: sasaki  (ID:yR2z3Rrfurc) 投稿日時:2006年 01月 18日 17:35

    ・・・様


    スレ主です。

    ・・・様が過保護な母親達を「バカ母」とせせら笑うのも呆れるのもかまいません。 
    見る人が見たら滑稽なこともよくわかっております。
    でも私を含めてこういった情報を得たいと思っている人だっていることをご理解いただきたいですね。


    もし今後もこういったお話を展開なさりたいのなら新たにスレッドをお立てになってそちらでどうぞバカにされてはいかがでしょうか?
    きっと共感される方もいらっしゃるかもしれないですよ。


    こちらとしましてはまだまだ新しい情報を交換したり先輩ママのご意見も伺いたいですし、その事について皆さんのご意見を伺いたいと思っているのに新しい方向に話を進められず困ります・・・。

  3. 【267655】 投稿者: ご参考までに  (ID:dDSZQHePrlo) 投稿日時:2006年 01月 18日 21:52

    中学受験情報版でのスレッド「244064都内の子供の携帯保有率」をご覧になってみてください。
    PHSやコ○セコム、携帯の位置情報の精度が 書き込まれています
    (笑えるエピソードもあったり、位置情報を割り出す方法も 書いてあります)。
    お子様の位置情報を検索することを重視されるなら 機種選びの際の参考になるかと思います。
    どれも メリットでメリットがありますので 最終判断は 各個人で決めるのかなと 思いました。

  4. 【267693】 投稿者: ・・・  (ID:ulYUbZfnCuE) 投稿日時:2006年 01月 18日 22:23

    スレ主さまへ

    こちらのスレに対する新しいスレなど作るつもりはございません。

    それから2チャンならともかく面白おかしくこちらを拝見した覚えもありません。

    こちらに書き込みをされているお母様方を馬鹿にした覚えもありません。ただ、親や機械だけで子どもを守ることは不可能ですよね?ならば学校とも連帯して防犯につとめられたらよいかと息子の学校の例もあげました!ちなみに、娘の学校はまったく協力はございませんでした。。。

    私は防犯について批判はいたしません。だがお母様の不安・心配は子どもに必ず伝わります!何かあったときにまわりの大人に助けを求められるよう入学までの短い間にお子様におしえてあげられたほうのがよいのではないかと思ってしまいます・・


    最後に書き込みに対してきにくわないのであればスルーしてください!こちらもたまたま入っただけですので・・・

  5. 【267869】 投稿者: 泡だて器  (ID:hMEZDaqzlbA) 投稿日時:2006年 01月 19日 07:14

    こちらもたまたま入っただけとは驚きました。
    言葉もありません。

    Auからは今月下旬に、新しい機能の子供用携帯端末が発売されるそうです。
    新学年を控え、まだ動向は変わるかもしれませんので3月あたりまで待って決めても遅くないと思います。
    また警備会社の位置検索端末も、お子様のタイプ(忘れずにまめに操作できるか等)や学校付近の地形、通学方法などによって使い勝手は変わってきますので、いったん契約してもまた1学期が終わる頃には再検討する方もかなりいらっしゃいました。

    直接関係ありませんが、自治体よっては単機能の防犯ブザーは全児童(私学も含む)に支給されているところもあります。

  6. 【268479】 投稿者: わん  (ID:0MJEDpdA6lk) 投稿日時:2006年 01月 19日 18:25

    公立でも、私立でも登下校時の心配はつきないのは当たり前だと思います。何かあってからの後悔は絶対にしたくありませんので、万全の体制で送り出したいと思うのが親心。娘も四月の入学を控えておりますので、とても参考になるスレだと思います。必要・不要はそれぞれのご家庭で判断されればよろしいかと思います。

  7. 【268577】 投稿者: 我が家の場合  (ID:WKV2SqITQOM) 投稿日時:2006年 01月 19日 20:00

    スレ主さまへ
                            
    防犯意識や危機管理は、各ご家庭によって教育方針同様に千差万別なものだと
    私は思います。ほったらかしからSPまで、親の意識で方法は様々なものです。
    お子さんが不安に思うようなケースもあるでしょうし、人事のように捉える
    お子さんもいるでしょう。
    ただひとつ確実なのは、子供にとって現状は危険な世の中であるということ。
    お子さんとよく話し合い、親の想いや子供の気持ちを合わせて、最善と思える
    方法を採るのが良いのではないでしょうか。
                           
    我が家の子供はのんきなもので、始めは人事みたいに親の話を聞いていましたが、
    実際に登下校を始めると、徐序に用心深くなってきました。
                            
    最良の策が見つかることをお祈り申し上げます。

  8. 【272881】 投稿者: sasaki  (ID:APW7fPlHBVE) 投稿日時:2006年 01月 24日 09:51

    スレ主です。


    家族全員順番にインフルエンザにかかり、こちらを覗けずレスが遅くなってしまい失礼いたしました。


    皆様貴重なご意見どうもありがとうございました。


    我が家は今年度より公立小に通う全ての児童に携帯端末を持たせることを決定したOO区の隣のO区にございます。
    区の境すれすれに住んでおりますのでお隣の区の登下校時におけるとりくみなど毎日目の当たりにして多少焦りを感じてしまう今日この頃です。(本当にお隣の区は手厚いのです・・・隣の芝生はよく見える、なのでしょうか??)
    そんなわけで情報収集を始めたのですが・・・正直どんな機能があると便利なのか今イチよくわかっていないのが現状です。
    今後も先輩ご父兄の方々や同じ今年入学のお子様のおられるご父兄の方々と情報交換ができたらと思っております。
    実際に使ってみてこんな機能を一番使いました等々、教えていただけると幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す