最終更新:

63
Comment

【3040764】働く母親の子はお受験に向かない?

投稿者: ワーキングママ   (ID:hEbKYyGd3fM) 投稿日時:2013年 07月 15日 10:41

小学校受験をするか、中学受験にするか悩んでいる女の子の母親です。
今は、フルタイムで働いています。
もちろん子供は保育園に預けていますし、自宅での学習は多分やってあげられそうにありません。

正直言うと、自分のキャリアも大切だし、でも子供にも良い学校に入って欲しいと思っています。

周りの人達は、お受験を諦めてる人も多いのですが、やはりうちのような家庭は向かないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【3042465】 投稿者: 良かったよ  (ID:MQ8L/IsET56) 投稿日時:2013年 07月 16日 17:49

    子どもが私立小に通ってますが、働いている方の多いこと!
    学校によるのかも知れませんが、役員なども率先してされているし、
    公立小の「お仕事」よりは、はるかに楽なように思います。
    入るまでの苦労は、想像もつきませんが、なんとかなったから
    働きつつ、通わせているのでしょう。
    むしろ、学校側は、ばりばり働く親を好んでいるのかも。
    みなさん、素敵な方ばかりで、羨ましく思うほどですから。


    子どもの学校は、とても面倒見の良い学校だし、周りの子達も
    勉強に対して意欲があるので、つられて勉強してます。
    学校でしっかり勉強してくるので、習い事も続けられそうです。
    本人の強い希望で受験しましたが、そうして良かったです。


    また忙しい方は、子どもの勉強を見られないからと、外注されてます。
    今は、きめ細かく対応してくれる塾もありますから、
    反抗期入りかけの子どもとみっちり向き合うよりも、いいかも
    知れませんよ。


    地震の時は、親も帰宅難民で学校お泊まりになってしまった子が
    いましたが、学校でしっかり預かってもらえたようです。
    暴風雨の時でしたが、近隣の公立小は、嵐の中を親の了解を
    とらないまま帰したらしく、家に入れなかった子は、ずぶぬれで
    学校に戻ったそうです。かなり、びっくり。
    危機管理意識も高いので、その点も安心できます。


    希望の学校がお決まりなら、お嬢様と見学してみたり、
    幼児教室をのぞいてみてもいいかも知れませんよ。

  2. 【3042523】 投稿者: 経験者  (ID:cLTmC8/ssbc) 投稿日時:2013年 07月 16日 18:56

    女の子さんなら小学校から私立がよいのではないでしょうか。
    ハードな中学受験を親子で避けたいと思われるのも理解できます。

    男の子さんの場合、中学受験の勉強は大変だけどやっておいたほうがよいです。
    (初めから高校受験を選択する場合でも、上位高校を目指す子は中学受験の勉強を
    やってから中学に入学している子がほとんどです)。
    中受算数の特殊算などは「中学校へ行けば方程式で簡単に解けるのだからわざわざ苦労して
    やらなくてもよい」と一貫校内部進学のご家庭はおっしゃることがあります。
    ところが、中受算数の内容は中高の数学の基本となる部分がしっかり押さえてあるので、
    これをやってから中高へ行くとスムーズに数学的思考に入ることができます。
    中受向けの算数はやらなくてよいのではなく、やっておいたほうがよいのです。
    (内部進学の方々の中には中受算数をロクにやらずに体系数学の極端な先取りをしているケースも
    見られます。よほど才能のあるお子さんを除けば、極端な先取りで不消化を起こし、
    数学が苦手になってしまう子があとをたちません)。
    それと理科社会は説明するまでもなく、中受向けの対策をしておけば中学校の理社は楽勝ですから、
    主要科目の英数国にエネルギーを注ぐことができます。
    どうせ受験で苦労するなら小学校お受験のお勉強より、中受の勉強をやったほうが大学入試にも役立ちます。
    小受だと子どもは5~6歳児ですからまだまだ手がかかり働くお母さんは大変です。
    ところが中受を意識し始める小学校高学年になると子どもは身の回りのこと大部分を自分でやります。
    宿題もいちいち問題文を読んでやらなくても自分で取り組みます。
    幼児と小学校高学年ではお母さんにかかる負担が全然違います。
    働くお母さんの場合、男の子さんなら迷うことなく中受か高校受験をお勧めします。

  3. 【3042542】 投稿者: 人は人  (ID:pcxleV7pk/6) 投稿日時:2013年 07月 16日 19:08

    向くか向かないか? 大変か大変でないか? は職種次第で人其々。

    小学校受験をしないで公立に進学して後に後悔するよりも、
    小学校受験を検討したなら、がむしゃらに頑張れ。

    中学受験にするよう、顔の見えない得体の知れない人の言うことを鵜呑みにするのでなく、
    自分が「キャリアも大事、受験も大事」ともう既に決めているのだから(誰かに受験をするよう背中を押してほしいのでは?)、
    基礎をしっかり固めて頑張ってください!

    周りは周り。貴女は貴女。 周りに気を遣って受験せず、合格発表後に「受験して●●に御縁頂いたの」なんて言い出す
    『裏切り者』(と思ってしまうようなママ)が必ず出てきますよ。

    ママ友の「うちは受験しないのよ」の言葉、絶対に信じないように!

  4. 【3042545】 投稿者: 考え方次第  (ID:cZvQOsVs4fg) 投稿日時:2013年 07月 16日 19:12

    家は去年終了組。
    共働き家庭です。
    小学校受験迷いましたが、親のチャレンジ精神で受験を決めました。受からないなら、中学受験、合格したら、行くかどうかはそれから決める。
    結果合格、今の私立にかよっています。
    受験を通して子の能力が分かりました。偏差値ではなく、物事の、のみこみのはやさ。
    家の子は、灘などムリと理解。
    今の環境で頑張ってます!

  5. 【3042572】 投稿者: かき氷  (ID:6n05S5JDbTk) 投稿日時:2013年 07月 16日 19:36

    人は人さんに同感。

    裏切り者、かどうか?は判りませんが、、
    確かに、うちは受験なんかしないのよ〜、
    おたくは将来の事まで考えていて偉いわね〜、
    なんて言っておきながら、しっかりとお受験塾に陰で行かれていた方いました。

    ただ、スレ主さんの勉強(ペーパー)は、たぶん見てあげられない、、と書かれていた所だけ、ひっかかります。
    やはりご自宅でペーパーの復習、宿題、、は必要と思います。
    前にも書きましたが、目指される小学校によりますが、、
    ペーパーなし、全入の学校でしたら、お受験塾なしでも合格出来ますよ。お友達で塾なし、で合格されていました。難関ではありません。
    でも、そんな学校は目指されないのでしょうか?

  6. 【3042596】 投稿者: 家庭学習  (ID:NpD7tEQN6h2) 投稿日時:2013年 07月 16日 20:01

    小受だろうが、中受だろうが、家庭学習が大切です。どの学校でも、しっかりと家庭学習が出来るお子さん、もしくはご家庭に通学してもらいたいと思っている。

    とすると、家では勉強は見られない ということであれば、あまり私立には向かないのでは?と思ってしまう。

    学校で先生の話を聞いただけで、勉強の仕方が分かる子はごく少数

  7. 【3042633】 投稿者: ay  (ID:rio00K6tSz.) 投稿日時:2013年 07月 16日 20:28

    元ワーキングマザーです。

    出産後数週間で仕事復帰し、朝8時から夜9時までシッターに預けこなしていました。
    が、時期が来て子供の進路を定め、キッパリと自分のキャリアを一時諦めることにし、受験を最優先しました。

    「二兎を追う者は一兎をも得ず」です。

    上手に両立できれば結構なことですが、万が一失敗した時に、言い訳がましい事を言いたくなかったので。

  8. 【3042646】 投稿者: 矛盾  (ID:Vb1Vq0wUz9c) 投稿日時:2013年 07月 16日 20:40

    人は人、と思えるなら、「裏切り者」(?)が出たとしても気にならないのが本当では?
    あー騙された、悔しい、と思ってしまうなら、人は人、と思えなかったということですよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す