最終更新:

122
Comment

【3170803】国立学園・宝仙学園・聖徳学園 どこがいいと思いますか?

投稿者: 迷える父親   (ID:fV41L9KXUzY) 投稿日時:2013年 11月 09日 09:10

3校で迷っています。
当初宝仙と国立のみ志願していました。

国立は合格しました。聖徳は出願しておらず二次募集を受け付けていることを知りました。
学校では編入試験という表現をするようですが。
宝仙は一般で受験します。
国立が一番いいかと思っていましたが中学進学実績では聖徳も捨てがたいが教育内容が特殊であるので
全人教育には癖があるともききます。

国立大学付属系の受験結果次第ですが、ご縁がなければ上記3校のいずれかに行くことになります。


中学受験校としての実績以外には 通学時間が宝仙が40分 国立・聖徳60分 という距離感で体力的な疲労も違いそうです。

良きアドバイスがあれば教えてください  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 16

  1. 【3182152】 投稿者: 無念  (ID:XNTjpFQzAUA) 投稿日時:2013年 11月 20日 12:28

    言いそびれましたが先輩方情報有難うございました。今となっては推薦使わなかったのが悔やまれるほど先生方や学校の雰囲気全て素敵でした。こうなったからには中学か大学やらで皆さんにお会いできるよう頑張ります!

  2. 【3185435】 投稿者: 国立学園の補欠は連絡ありましたか?  (ID:fkZnonEdJAo) 投稿日時:2013年 11月 23日 19:50

    うちは国立学園に進めたかったのですが、補欠でした。 現在どれくらい連絡があったのでしょうか? ぜひ教えてください。

  3. 【3186141】 投稿者: また  (ID:txwQaUV1YVw) 投稿日時:2013年 11月 24日 14:46

    スレ違いのコメント…
    学校別とかないんだっけ?

  4. 【3189264】 投稿者: 来年準備中  (ID:IuKHbhWMODo) 投稿日時:2013年 11月 27日 10:34

    学校別の中に宝仙学園小学校って存在していませんね。

    学校説明会でも魅力的な先生が多く見受けられました。
    在校生の保護者様のご意見など、大変に興味があります。

    是非とも立てていただきたいです。
    需要あると思いますが…

  5. 【3189449】 投稿者: エデュさ〜ん  (ID:g66TMmioPYE) 投稿日時:2013年 11月 27日 12:48

    私からも宝仙カテお願いします。

  6. 【3194875】 投稿者: 迷える父親  (ID:7rWLQNfez4c) 投稿日時:2013年 12月 02日 20:25

    スレ主です。
    土曜日に東京学芸大学附属小学校の合格をいただきました。
    国立学園、宝仙学園には辞退の連絡をいたしました。

    皆様のアドバイスやご批判も参考になりました。
    当初116ものレスがあるとは思いもしませんでした。

    これをもってスレッドは終了します。
    どうもありがとうございました。

  7. 【3195023】 投稿者: ふふふ  (ID:h5/3wYvetKc) 投稿日時:2013年 12月 02日 22:50

    スレ違いでしょうが、主さん、おめでとうございます。
    受験小学校のラインナップだと小金井かしら。ちょっと駅から遠いから塾通いが大変かしら。
    国立(コクリツ)小学校から中学受験はいますよ。
    中学校に上がれないお子さんに紛れて御三家進学もちらほら。
    塾通いは多いから、公立小学校に通うよりやり易いかもね。
    小学校のうちは内申も甘いから良いかも。
    中学からは内申とれなくなるから、外部受験もしんどいかもね。
    女子だと受けられる高校も限られるし。
    附属高校まで上がって行った方が下手に途中から出るよりも大学は良いところ行くかもね。

    でもね、やっぱりこの終わり方はないと思うな。
    さんざん人様にご意見募って念願かなってさようなら、では国立(コクリツ)小学校の親って自分勝手だと思われちゃうよ。
    学校では、「こういう場合どう思いますか?」という討論やら作文をいっぱい書くからお子さんは大丈夫だと思うけれど。

  8. 【3195102】 投稿者: 小金井在校生  (ID:gk3w7QgSYKk) 投稿日時:2013年 12月 03日 00:54

    合格おめでとうございます。ほっとなさったことでしょう。4月からお待ちしております。
    ただ、今回挙げられた併願校と迷われるような保護者の方は少ない印象ですので、かなりの違和感を感じました。このスレッドの終わり方も、他校保護者の方へのマナーとしてはいかがなものかと。
    これから小金井でご一緒する方にこうした方が増えていくのでしたら残念です。
    今年の抽選に惜しくも外れた素敵な知人もおりますので、つい投稿致しました。
    小金井は広いキャンパスやザリガ二池など、子供には毎日毎日本当に楽しい学校ですが、家庭学習には気が抜けない学校でもあります。保護者は皆さん入学時から学校任せにせず、熱心な方ばかりですよ。
    悩める父親さんも、4月からそうした保護者の方と是非切磋琢磨の日々をお過ごしになれますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す