最終更新:

36
Comment

【3253417】義理親を入学式に呼びたくない

投稿者: りかこ   (ID:zwporhHO4Gk) 投稿日時:2014年 01月 23日 22:51

30代の夫婦です。
夫は次男で、義理親は近所で暮らしております。
元々長男を大切にする考え方であり、どちらかと言うと我が家には何も期待していないようで
あからさまに長男夫婦に金銭的援助、優遇すると言う事を
今まで何度もしていたような義理親でした。
それを隠すどころか、あてつけのように私に報告してきたりなどもいたします。
長男夫婦も義理親とは近所ですが、同居ではありません。

それは子供にも及んでおり、長男の子供にはいろいろ買い与えたり
食事や様々なところへ遊びに連れて行ったりなどもしており、息子には全く興味のない様子。
そのような考え方の義理親なので、こちらも適当に距離を取っておりました。
夫も同じ考えで、不愉快になるので行かなくていい、と申しておりました。

先日、息子がとある私立小学校の合格をいただきました。
一応誰でも名前を知っている学校であるので、それでなぜか義理親が有頂天になり
いきなり手のひらを返した態度をとってきており驚いております。
今までは息子の前でも平気で「長男の子の方が可愛い」などと言い
長男の子供にだけ誕生日プレゼントを渡したりしていたのに(長男の子が息子に話してました)
近所に息子の事を「○○小に合格した自慢の孫だ」と触れ回り
先日など、息子の入学式に「参加したい」などと言い出しました。

もちろん私は反対しました。
今まで何もしてくれなかったのに、こういう時だけ出てくるなんて
調子が良すぎるのではないかと思います。
夫がやんわり断りを入れましたが、義理親も私たち夫婦とは不仲な認識があるようで
「これを機会に仲良くしよう」とまで話しているようです。

私の実母にまで連絡を入れたようで
実母も「向こうが歩み寄ろうとしているのだから、呼んであげるべき」とまで
言い出しました。

小学校の入学式に、義理親が参加するなど普通の事なのでしょうか。
私はやはり呼びたくありません。
呼ばずに済む方法、言い訳などないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3255542】 投稿者: チャンス  (ID:Y02Y/miRPPk) 投稿日時:2014年 01月 25日 11:47

    これまでのことが腹立たしいお気持ち、よくわかります。
    しかしこれを機会に、ご自身のお立場がステップアップするチャンスかもしれません。
    一歩上に。
    おとなの対応で、先方に文句を言わせない空気にもっていくことができれば、
    英断した意義があるというものです。

  2. 【3255907】 投稿者: りかこ  (ID:zwporhHO4Gk) 投稿日時:2014年 01月 25日 17:12

    たくさんのご回答ありがとうございます。
    これほど親身になっていただけるとは思っておらず、またいろんな側面での
    ご意見もいただき、とても有難いです。

    少し追加させて下さい。
    今回は私側の親は元々呼ぶ予定はございませんでした。
    また金銭的援助については、夫が最初に合格を伝えに行った時に
    長男の子供が2人でとてもお金がかかり、長男夫婦の手前もあるし
    いくら私立小だからと言って我が家の息子だけ特別に援助するつもりはないと
    言われたようです。
    詳しくはわかりませんが、長男夫婦の世帯年収が
    我が家の半分程しかないので、向こうへの金銭的援助は当然で
    私たちは共働きでやっていけるから援助の必要はない
    清貧な長男夫婦に比べ、おまえらは贅沢だとまで言ったそうです。

    またお祝いの食事会についてですが、過去にこのような事がありました。

    息子のお宮参りの時に一度、私の両親と義理親をお呼びし
    その後に食事会の予定をしておりました。
    ところが舅がそのお宮参りに長男の子(息子より1歳年上)を連れて行き
    一緒にお宮参りをさせたいと言い出しました。
    この辺りも詳しくわからないのですが、長男の子は諸事情により
    お宮参りをしていないそうです。

    長男の奥さんにその件で連絡をすると、全く関知していないとの事。
    そんな状況で1歳の子供だけを連れて息子のお宮参りに義理親が参加するなど
    とても息子のお宮参りをする雰囲気ではないと判断した夫が
    「お兄さんの子のお宮参りは、お兄さん達の考えで、うちとは別でやって欲しい」と
    断りを入れました。

    それで気を悪くしたのか舅が、何とお宮参りの前日に
    「やはり行かない。向こうの両親(私の親)も呼ばずに
    おまえら家族だけでやればいい」とお宮参りも、食事会の参加も
    キャンセルされてしまいました。

    こういう経緯がありましたので、食事会、と聞くだけで当時を思い出し
    どうしても躊躇してしまいます・・・・・。
    結局息子のお宮参りの日は、長男家族と義理親で食事に出かけたそうです。

    そんな事までしておいて、今更入学式には出たいなど
    私の心が狭いのはじゅうぶん承知しておりますが、快く受け入れられないし
    食事会を開くのもまたキャンセルされたら・・・と考えてしまいます。

  3. 【3255949】 投稿者: 夫婦で決めなきゃ  (ID:Pi0pX94bgJY) 投稿日時:2014年 01月 25日 17:43

    >結局息子のお宮参りの日は、長男家族と義理親で食事に出かけたそうです。


    これには驚かされました・・。
    だって、本来はスレ主様宅のお子様のお宮参り祝いの日でしょう?

    わざわざ孫の成長の行事の日に、長男家族と・・・。
    完全にあてつけです。


    よく今まで我慢なさいましたね。
    私なら我が子のことを考え、今後も一切距離を置きます。

    複数子供がいて、それぞれが家庭を持った場合、
    両親は平等にお付き合いをしないと、兄弟間がもめるもとになります。


    それを義両親さまは理解していないようですね。


    私は、スレ主さまの正直なお気持ちをご主人様に伝えるべきだと思います。


    お宮参りのときに嫌な思いをしたこと、我が子を不憫に思ったこと、
    長男宅の孫と我が子を差別されるようでつらいこと、
    私立に通うと報告はしたが義両親とは今までとかわりなく距離をおきたいこと等々・・。


    その上でどうすべきかは、ご夫婦で決められたら?

  4. 【3255968】 投稿者: なぜそんなに、、  (ID:vnbjxxtXXwk) 投稿日時:2014年 01月 25日 17:58

    兄弟で差をつけているのでしょうか?
    元々育てられている段階から
    お兄様のほうが可愛がられていたのでしょうか。

  5. 【3256249】 投稿者: まぁ  (ID:bvLsz3JufOs) 投稿日時:2014年 01月 25日 22:06

    旦那とちゃんと意見があってさえいれば、どうしたって良いのでは。
    いまどき、それこそ両親と完全に疎遠な核家族なんてけっこうありますよ。
    しかし、旦那と意見が(微妙なニュアンスも含めて)あっていない場合はこれからもいろいろ揉めるかもね。相手が旦那の両親なおさらですね。掲示板の意見も良いですが良く話し合いましょう。

  6. 【3256372】 投稿者: でも・・・  (ID:ptrlFrjKVsk) 投稿日時:2014年 01月 25日 23:06

    今までの事、思うところも多いことでしょう。

    ご主人とお兄様って、きっと小さい頃からご主人の方が手がかからなくて優秀だったのでは?手がかかる子程、可愛いと言いますから・・・。その延長で今まで来ているって事はありませんか?

    でも、お孫さんですからね。ここは寛大な気持ちを持たれてご招待されては如何でしょう?おめでたい事ですもの。

  7. 【3256426】 投稿者: うちの主人も男兄弟のみ  (ID:/rORU7rvfAo) 投稿日時:2014年 01月 25日 23:52

    ここまでくると遺産や介護なども今後絡んできそうな気がしますが。
    いただける遺産があるなら介護も致し方ないかもしれませんが、
    さほどないのに介護だけ兄弟平等になんていうことになるとスレ主様がお気の毒です。
    今までそのような扱いを受けてきたのですから、今後も上手に距離を置いた方が良いのではないでしょうか?
    それよりも入学式に祖父母を呼ぶことは賛成できませんね。

  8. 【3256488】 投稿者: 線引き  (ID:KFH9NK9j.WM) 投稿日時:2014年 01月 26日 00:53

    スレ主さん、お困りですね。

    本当に困った方々だなと
    傍で聞いただけでもスレ主さん大変だなと感じます。

    こういう自分たちと子供夫婦とのつながりの線引きを出来ずにいろいろ入り込んできたり
    自分都合で拒絶したりする方々って、

    こちら側で線引きをしないと今後もスレ主家の領域を自分勝手に出入りしそうです。

    食事会に招待すると義理兄夫婦の扱いをどうするか、とか、従兄弟の進学先とのつり合いで
    ほんの些細な言葉遣いが変な方向にとられたりとか、今後の付き合いに禍根を残す事になりかねませんか?
    年齢が近い事や同性らしい事もなんだか、いやな予感がします。

    入学式に行きたいと言っているのなら、いっそ入学式だけは出席の希望をかなえてはどうでしょう。

    本来の希望はこの一点ですし、
    こちら側の「配慮しました」シグナルと
    これ以上でもこれ以下でもないという一種の顔立て兼線引きにもなるので
    逆に入り込ませる余地をなくす事になってよいのではないでしょうか。

    実母さまもそうしてあげなさいと仰っている事ですし、スレ主さんの評価も「配慮ある嫁」に格上げする事でしょう。

    食事会などやってしまうと今後も交流OKですよと相手に思わせてしまいませんか。
    義理両親のみを入学式によんであげて、その後は付き合いを控える。というのが義両親、ご主人、実母様、義理兄夫婦
    の関わりを一定に保つ妙案のように思えますがいかがでしょう。

    こういう義両親みたいな方々って、マイナスに働くと感じた途端、反転し攻撃に回りそうだし、
    スレ主さんの賢い立ち回りがより必要な気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す