最終更新:

24
Comment

【33358】静岡大学教育学部附属浜松小学校

投稿者: 転勤の可能性   (ID:S9H.ewmxY72) 投稿日時:2005年 02月 08日 10:50

はじめまして。
件名について教えていただきたく、投稿しています。

1.倍率はどれくらいなのでしょうか。
2.受験に強い、あるいは進学者が多い幼稚園はありますか。
3.受験準備のための教室は必須でしょうか。お勧めはありますでしょうか。
4.高校受験があるので、それは公立中学出身者と同じですよね。
  それでも(高校受験があっても)附属小・中に通わせる、一番の目的はなんでしょうか?私は公立小学校・中学校に比べて荒れづらい、教員のレベルがわかりやすい、ということで、転勤になったら、考えてみようかなと思っているのですが。
  ですので、荒れていない、まずまずの公立校(抽象的な?言い方ですが)があれば、それでいいかなと思っています。

いろいろご意見を伺えると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2108706】 投稿者: 在校生の母  (ID:vX4gQyfEIC2) 投稿日時:2011年 04月 26日 11:17

    とも様


    ごめんなさい、読み間違えていました。
    教室の受験コースに通われるお母様は皆さん専業主婦ということですね。
    失礼しました。


    すばらしい保育園なのですね。
    保育園でトータルな心と身体の成長を促し、Mの一般コースで知育を補い、
    ご家庭で過去問にそった準備をされれば、受験準備は十分なのではないでしょうか。
    実際、教室に通われていたお子さんが不合格で、通われていないお子さんが
    合格ということもありましたし。
    4年生になると…、は、個人差学年差かなぁとも思いますが、
    特に今年はゆとり教育が終わって教科書が厚くなりましたから、附属小はというより、
    全国的にどの学年でも、子どもの目からみると「え~っ」、親の目から見ると
    「やっぱりこうじゃなくちゃね」じゃないかな。


    朝、わざわざ電車とバスに乗ってみられたのですね。
    学校側も電車やバスの乗り方やマナーについて毎年口を酸っぱくして指導しているようですが、
    安全面も含めご心配だと思います。
    時間が遅くなると中高生も乗ってくるので、一本早く乗るなどの工夫をされています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す