最終更新:

1586
Comment

【5017088】★平成30年度 都内女子校人気度予想★

投稿者: お受験ママ   (ID:l74fND5BzsM) 投稿日時:2018年 06月 06日 10:24

★平成30年度 都内女子校人気度予想★

1 雙葉
2 白百合
3 聖心女子学院/東洋英和
5 立教女学院
9 田園調布雙葉/光塩/東京女学館/豊明
10 川村

今年から英和の試験が1日に変わり、立女が3日だけになるようですが受験者数はどのように変化するか勝手に予想を立ててみました。

私立学校の受験者数が増加傾向にあるのでどちらも合格を頂くのは難しいかもしれませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5172136】 投稿者: 12年後  (ID:SCxU1Ds4AT6) 投稿日時:2018年 11月 02日 21:56

    12年後、大学入試がどのようになっているかわかりません。
    全大学で、評定平均での足切りがあるようにでもなったら、鍛え抜かれた中学受験者が多数派になるような学校は、好もしくないかもしれません。
    お子様が芸術系大学への進学を望むようになり、肩たたきがなく、学業の負担が小さい方が有益な状況かもしれません。
    現在でも、欧米の有名大学に進学する為、難関校よりオールAな成績表が得やすい方が良いというスタンスの人もいます。

    現段階では、東大や国立医進学を目指す女子なら、せめて数学は、塾で筑駒や開成の子達と勉強することが、最も有効です。その塾に入る勉強は、小学校の算数の授業とは別次元ですよ。苦手意識を持たせずに、小学校高学年を迎えることがスタートですから、勉強面でおっとりした校風の方が有利かもしれません。

    家庭とお子様本人が、校風に合うことだけが大切ですよ。中学受験偏差値から読めるのは、大学受験の実績と、小学校からの進学者数とのバランスです。小学校での成績分布で、どの位置ならどのレベルの大学か、という点では、中学受験偏差値とは違う結果ですよね。

    大学のあり方が、12年後に大きく変革している可能性もある時代に、大学受験に関してだけでも、どの小学校が幸いするのか、わからないのではないでしょうか。

  2. 【5172171】 投稿者: 全然違う  (ID:HUegChQ.V32) 投稿日時:2018年 11月 02日 22:21

    それはあくまであなたの価値観ですね。
    全く違う価値観の世界がある、この板はそういうご家庭が多いのも事実です。

    中学受験するしないと、社会参加や高い志などは全く関係ない話ですよね。

    というより色々な意味で、普通のご家庭よりも社会貢献させているご家庭が殆どですから、親の姿をみるだけでも社会勉強していると思います。

    色々な価値観ありますからね。

  3. 【5172322】 投稿者: 鱗雲  (ID:eO0Wxl1ihYI) 投稿日時:2018年 11月 03日 01:27

    12年後さんの言いたいことは…
    つまり女学館や川村に居た方が高い評定が取れるので大学の推薦入試に有利だと仰りたいのですか?
    その為に、中入で偏差値30台40台の子と一緒に中高6年間を過ごすのですか?
    呆れます。
    そういう価値観なら止めませんが、親御さんがそういう考え方だとお子さんがお気の毒ですね。
    あと東大や国公医を目指すなら、迷わずフタバか白百合の二択です。
    塾で筑駒や開成の子と数学を学ばせる事が重要とお考えなら尚更。
    例えば現在鉄緑会に在籍しているのも、この中ではフタバと白百合のみ。
    小学生の頃のんびりと過ごした子の方が入塾の際有利だなんて聞いた事ないです。

    >中学受験偏差値から読めるのは、大学受験の実績と、小学校からの進学者数とのバランスです。
    ↑↑↑は?意味が分かりません。
    中受偏差値は大学進学実績順に並んでる訳ではありませんし、ましてや小学校からの進学者数のバランスで決まるなんて聞いた事もありません。
    偏差値と言うのは、その学校の総合評価であり、言わば人気ランキングなのです。
    多くの優秀な受験生の支持を集めれば偏差値は上がりますし、そうでなければ下がります。
    わざわざ小学校受験をしたのに、中受でほぼ全入の学校に通わせることは、私なら嫌ですけど。
    貴方がそれを良しとするなら止めません。


    次に、全然違うさんへ。
    私は中受しないとダメとは一言も言ってません。
    中受偏差値の高い付属小学校の方が良いのではありませんか?と申し上げているのです。
    偏差値30台40台の友人に囲まれて中高時代を過ごすより、60超の優秀な友人達から良い刺激を受けての生活の方が将来の選択肢が広がると思います。
    >親の姿をみるだけでも社会勉強していると思います
    ↑↑↑成功している親の姿を見ることの有用性は否定しませんが、見てるだけで社会勉強してるとは思いません。
    例えば親の事業を継ぐのもアリでしょうが、ちゃんとした親ならばとりあえず数年間一般企業に修行に出しますよ。
    夫の銀行にも大手菓子メーカーの御曹司が入行していました。
    ただ、他の行員と頭のレベルが違いすぎて苦労したようです、本人も周囲も。

    「色々な価値観がある」と書いておられますが、フタバや白百合に入れない人の言い訳にしか聞こえません。

  4. 【5172333】 投稿者: 12年後  (ID:p9aH20CvjKk) 投稿日時:2018年 11月 03日 02:31

    12年後の大学入試の時には、どういう評価基準か不明だと言っているだけです。

    鉄緑会の小学校からの内部進学者の在籍数については、鱗雲さんがお聞きになったことがなくても、いらっしゃいますよ。どちらの学校にせよ少数ですので、個人特定に繋がりかねませんので書き込みはいたしませんが、納得されたいなら鱗雲さんのネットワークで確かめられることをおすすめします。

    バランスについてはわかりにくかったですね。ごめんなさい。中学校での外部入学者数とその偏差値と、難関大学進学実績とバランスです。内部進学者の難関大学進学者が、推し量れるという意味です。

    小学校をのんびり過ごしてしまっては、入塾は厳しいでしょうね。おすすめしたいのは、のびのびと読書や実体験を通して学び、勉強に苦手意識を持たせないことですよ。

    おそらく鱗雲さんがピンときていらっしゃらないのは、我が子の教育環境を選択する時、より多くの人に支持されていることに価値を感じない人も、世の中にはいるということです。人の基準ではなく、家庭の価値基準で、子どもの幸福につながる教育環境を選ぶ人もいるということです。

    御曹司もしっかり修行されて、引き継いでからは有能な社員にも守られるのなら、銀行員としての頭のキレがなくても人物として度量で生きていかれることでしょう。
    その度量を大きくできる小学校生活を送れることが、最上であると思います。教育方針や校風が、家庭や子どもに合っていることが重要ですよ。

  5. 【5172335】 投稿者: 12年後  (ID:p9aH20CvjKk) 投稿日時:2018年 11月 03日 02:50

    読み返さずに間違って投稿を押してしまいました
    乱文 大変失礼致しました
    鱗雲さんの価値観も、もちろん何の問題もないとも、思っています。

    内部進学者の難関大学進学者数に占める割合を推察出来るという意味です。またしても、わかりにくかったですよね。

    器の大きな人に育って欲しいと思う時、家庭の雰囲気に合っていて、子どもの個性を潰さないことは必須かと思います。家庭も子どもも、それぞれ違いますから、最良の小学校もそれぞれでしょう。
    中学受験のような算数国語理科社会の能力でクリアに評価されるものとは全く違いますので、優劣について論じること自体が間違っているように思いますよ。

  6. 【5172343】 投稿者: 有栖川  (ID:8jjHUZTqB2k) 投稿日時:2018年 11月 03日 03:26

    初めて見ましたが興味深い対話ですね。鉄緑会!懐かしいです!通ってましたし教えてもいました!それにしても12年後ですか・・・その頃、東大京大一橋早慶は大学教育機関としての国際評価をどのくらい上げられているでしょうか。渋幕は完全に海外一流大学への進学を後押ししてますね。トップは麻布東大卒だったりしますが、得てして人も組織も、進化は自己否定から始まったりします。また塾長のお話によれば、塾高がボーディングスクールへの派遣を始めましたが、正直、時既に遅しの感があります。今でさえグローバルファームのリージョナルHQは日本にはなく、香港、シンガポールに設置されますし、当然ながらアジアの優秀な学生は日本には来なくなってきております。12年後ともなると…。アジアから世界に目を転じれば、ハーバード、スタンフォード、MIT、オックスフォード、ケンブリッジはやはり安泰ですね。自己革新力が違います。まったくクールではありませんが、時価総額トップ企業に続々と人材を送り込んでいます。それと何といっても注目株はミネルバ大学。ご存知なければ調べたほうがいいです。2020の東京オリンピックがピークで12年後は日本の大学はおろか日本が選ばれなくなりそうですね。メルカリみたいな会社がどんどん世界に戦いを挑まないと日本のスペイン化は避けられません。文科省の教育ビジョンの説明でも、教育機関においては授業での使用言語は道具としての英語があたりまえになっているでしょうし、活きた数学や論理の知識がないと人間としての価値を発揮できないでしょう。ITとりわけAI, IoTの進化は著しく、いまや囲碁も将棋も世界最強はロボットの時代ですから、わが子だけにしかない個性や価値が発揮できるよう子育てしてまいりたいと思っております。うちはなんだかんだ言って幼稚舎入れますが、わが子にとって正しい選択かどうかはわかりません。少なくとも行員(未来の工員)だけにはさせるつもりはないですよ。

  7. 【5172349】 投稿者: フタバや白百合のお母様?  (ID:5VyYIx5a2qM) 投稿日時:2018年 11月 03日 03:44

    鱗雲さんは、フタバや白百合の保護者様?

    でも、夫の職場の方を蔑すみ、ネットに書込み‥笑
    偏差値の計算方法と解釈法は理解されていますか?
    どのような育ちをし、キャリアを経るとそのような価値観になるのか不思議。

    わたくしは、フタバってすごいなぁと思います。それは、東大に二桁の生徒が進学するからと言うより、他方で藝大に進まれる子も居たりする。フツーの大学に進む子もいて‥でもそれはそれで楽しくやっていて。其々の道で生きる子が共存している点です。フツーの進学校にはない、面白さが有りますね。

    でも、新興中高一貫校の保護者様みたいに、損得や勝ち負け、上か下か、偏差値ですぐ人を判断してしまう方もいるようですね。
    わたくしは、その様な親子とご一緒したくないから、中受には乗り気ではないのですが‥でも、フタバや白百合にも案外多くいらっしゃるかしら?

  8. 【5172365】 投稿者: 幼稚舎  (ID:0tiZUGeU3wo) 投稿日時:2018年 11月 03日 05:21

    「入れます」ということはまだ在校生ではないのですね。
    今年組ですか?それより下?いいですねえもう決まっていて。羨ましい限りです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す