最終更新:

51
Comment

【584130】相模女子大小学部について教えて下さい。

投稿者: ミルク   (ID:9BvU.c.J0kw) 投稿日時:2007年 03月 01日 23:36

相模女子大小学部への編入を考えております。


こちらの学校は登録制、ということしかHPやその他の情報サイトからも分かりませんので、どなたかご存じでしたら、教えて頂けませんか?


学校に問い合わせれば、日時や該当学年の現状況などは把握できるかもしれませんが、
?編入後、1年生から通っているお子様達と編入生が上手く過ごしているのか。
?また勉強は先取りしているのか。
?6年生ぐらいになると、受験に対する授業へと変わっていくのか?
?英語の授業はどのような内容なのか?
?先生方の子供へのサポート、悩みを抱えた子供への関わり方
?宿題の量、通塾の有無。


などなど、HPには載っていないような実生活の様子を是非教えて頂けないでしょうか?もし実際に編入した方のお話が聞けるのであれば、どのような準備が必要であるか、アドバイスをいただけたら大変嬉しく思います。ちなみに娘は今度の春3年生となり、編入希望学年は2008年、新小4の時を考えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【584564】 投稿者: 在校生の親  (ID:P16k04IO4s6) 投稿日時:2007年 03月 02日 13:39

    ミルク さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 相模女子大小学部への編入を考えております。
    >
    >
    > こちらの学校は登録制、ということしかHPやその他の情報サイトからも分かりませんので、どなたかご存じでしたら、教えて頂けませんか?
    >
    >
    > 学校に問い合わせれば、日時や該当学年の現状況などは把握できるかもしれませんが、
    > ?編入後、1年生から通っているお子様達と編入生が上手く過ごしているのか。
    >
    お子様とお母様次第ではないでしょうか?うまくやっていかれるご家庭もありますが中には浮いてしまうかたもいらっしゃいますね。
    ?また勉強は先取りしているのか。
    してないです。特に算数は教科書を使わず先生方の手作りプリントでやってます。特に2・3年生の時の習った算数は高学年になっても使うので高学年になって編入された方は苦労してるようです。
    ?6年生ぐらいになると、受験に対する授業へと変わっていくのか?
    5年生になると月・金の放課後で補習が始まります。男の子は全員受験ですし女の子でも今年度は半分以上の方が受験されたようです。そのため受験ムードにもなると思います。内部のお子様達は中学部の過去問を放課後学習などで勉強しました。
    ?英語の授業はどのような内容なのか?
    フォニックス英語です。
    > ?先生方の子供へのサポート、悩みを抱えた子供への関わり方
    どうでしょうね・・・・・人によって感じ方も違いますから一概には言えませんが、個人的には親身になってくれるのではないでしょうかね?
    > ?宿題の量、通塾の有無。
    毎日プリント一枚は必ずあります。
    塾はまったく行ってないお子さんも居ますがほとんどのお子さんがいってますよ。>
    >
    > などなど、HPには載っていないような実生活の様子を是非教えて頂けないでしょうか?もし実際に編入した方のお話が聞けるのであれば、どのような準備が必要であるか、アドバイスをいただけたら大変嬉しく思います。ちなみに娘は今度の春3年生となり、編入希望学年は2008年、新小4の時を考えています。

    ・今の2年生は少人数クラスでスタートしてるはずですよ。思っている学年で編入できるといいですね。


  2. 【584940】 投稿者: ミルク  (ID:9BvU.c.J0kw) 投稿日時:2007年 03月 02日 22:31

    在校生の親さま、さっそくのレスありがとうございました。
    大変参考になりました。


    そうですね、編入試験はその年によって実施する学年が違いますので
    その年に該当する学年で編入試験が行われるかどうか・・・、
    まずは、そこから始まるので希望通りに試験が受けられるのかどうかは分かりませんが、
    実施されることを信じて準備をしていきたいと思います。


    女子に関してはいわゆる「中学受験校」という認識がなかったので
    半数以上の女子が受験された、というのには正直驚きました。
    でも放課後の補習も行ってくださったり、受験に対して先生も
    熱心に取り組んでくれるようですね。


    学校の雰囲気はどうですか?
    いろいろなタイプのお子様がいらっしゃるとは思いますが、
    学校のカラーとして おっとり、元気、のびのび、など
    どのようなタイプのお子さんが多い印象をお持ちでしょうか?


    また、1クラスは何人編成で、1学年何クラスでしょうか?


    英語の授業は具体的にどのようなものを行っているのでしょうか?
    先生は日本の方ですか?それとも外人の方ですか?
    歌や手遊びを使って楽しんで勉強する、それともテキストにそって
    正しい書き方、発音、リスニングなどを行っているのでしょうか?


    質問が重なり申し訳ありません。
    よろしくお願いいたします。

  3. 【585006】 投稿者: うちも考えています  (ID:ACugZDpbwV2) 投稿日時:2007年 03月 02日 23:43

    ミルクさまへ、
    うちの娘は2年後に受験を考えています。

    在校生の親さまには、貴重なお話をありがとうございます。
    そこで質問なのですが、男の子が全員受験するのは納得ですが、女子大の付属校なのに半数以上が受験してしまうのはどうしてなのでしょうか。先生方は内部進学を進めないのですか。
    また、先生方の手作りプリントはどのようなものですか、どうして高学年になると困るのですか。

  4. 【585712】 投稿者: サガジョ  (ID:8qIT2p1jUDQ) 投稿日時:2007年 03月 04日 00:08

    在校生ではありませんが・・・(幼稚部在園中です)
    算数については、計算など解き方が独特だそうです。
    なので、受験学年になり塾に行き始めるとやり方が違う為困る、と在校生のママに
    聞いた事があります。
    また女の子が出てしまう事については、やはり偏差値が原因だと思います。
    受験準備をしていれば、外部扱いで中学部を受験しても合格できる位ですから。
    先生方も強く内部進学は薦めて無いようですよ。
    これは学校説明会で部長先生もお話しています。
    子供が学ぶにはいい環境だとは思うのですが、なかなか中身がともあわないのが
    小学部の厳しいところだと思います。
    ちなみにスレ主さまのお子様の学年は2クラスです。
    多分60名いないのでは・・・(入学当時は56、7名だったはず)
    現在の1年生から3クラスになりました。
    なぜ4年生からの編入をご希望なのか分かりませんが、もし中学受験をお考えなら、
    高学年での編入はあまり意味が無いと思いますし、お子さんも可哀想かもしれません。
    中学部をお考えでも、普通に受験準備をしていれば十分合格できますよ。
    とにかく一度見学されてから、よくお考えになったほうが宜しいのでは?
    いつでも見学はさせてくれますよ。

  5. 【585772】 投稿者: ミルク  (ID:9BvU.c.J0kw) 投稿日時:2007年 03月 04日 02:06

    サガジョさま、ありがとうございます。


    私どもは帰国子女で、現在まだアメリカに住んでいます。
    2008年の春休みに帰国する予定で、今帰国後の学校選びの情報を集めています。


    こちらの学校は、編入試験を実施する可能性があり、
    HPで拝見できる小学校の中で、娘が大変気に入りました。
    特に山羊のミルクちゃんがとてもお気に入りのようです。


    アメリカの夏休みは6、7月でして、その時に今年は一時帰国して
    相模女子小学部さまも見学させて頂くつもりでおります。
    すべてはそこから希望校は決定したい、と思っています。


    帰国前、娘は2ヶ月ほど公立小に通っておりました。
    公立小へ戻ることも最初は考えていたのですが、やはり学級崩壊や
    担任のクラス放棄、校長先生の監督能力の無さなどを、3つ上の兄の在学中に
    嫌というほどみたり、不登校や心身症になってしまった
    我が子のことで悩んでいるお母様のお話を聞き、帰国後、この公立小に
    戻ることは、一番簡単であるとは思うのですが、気持ちがすすみません。


    編入試験はあるかないかも分かりませんし、幼稚園や小学校からご一緒の
    みなさんの中に入って、上手くやっていけるのかどうか、心配な点もあります。
    娘は人見知りせず、誰とも仲良くできる明るい子ですが
    なにぶん、日本の学校での経験がないので親として心配はつきません。


    近い将来、中学受験となるのか、ならないのか・・・、
    今はそれもはっきりとした計画はありませんが、
    公立よりは私立を、と親は考えております。


    そのための一歩として私立小への編入を考えている訳なのですが
    自宅から30分の通学時間、HPからつたわるのびのびとした校風、
    動物や生き物を生徒が一緒に世話できる環境、
    そして何よりも現段階で娘が「この学校ステキ!」と思っていること・・。
    などが、相模女子小学部に関心を寄せている理由です。


    今のところ、中・高等部の偏差値はあまり私達にとって
    大きなウエイトは占めておりません。
    やはり、小4から過ごす、小学校での3年間の過ごし方、環境を一番に考えています。
    ですが、『算数のプリント』の件は、少し心配になりました。
    おそらく先生なりのお考えがあってのプリント勉強だと思いますが、
    一般的な解き方と違っていて、もし塾での解き方
    (どちらが一般的なのかは分からないのですが)と混乱するようなことになったら
    ちょっと困るかもしれないな、と感じました。
    今上の息子が中学受験に向けて、特に算数では四苦八苦している状態ですので
    子供が学ぶ2つの環境での内容があまりにかけ離れていると
    限られた時間を有効に使うことが求められる中学受験の勉強においては
    ちょっと大変になるのでは、と懸念しました。


    すいません、我が事ばかり、長くなりました。
    いずれにしましても、このようなお話はHPでは見れないもの・・。
    大変感謝いたします。ありがとうございました。

  6. 【585863】 投稿者: サガジョ  (ID:8qIT2p1jUDQ) 投稿日時:2007年 03月 04日 09:46

    お嬢様は帰国子女になるんですね。
    となると、あまり小学部は合わない様な気もいたします。
    編入試験は公に日にちなどは発表はしていませんが、学期に合わせて行なっている
    と思うので多分大丈夫だと思います。
    ただ、帰国子女のお子さんが入学したお話は聞いたことがありません。
    在学中のお子さんにハーフのお嬢さんなどはいらっしゃいますが、日本でずっと
    生活なさってるお子さんだと思います。
    帰国子女のお子さんを受け入る体制があるのかも不明です。
    学校説明会でもそのような話は一度も出たことはありませんし。
    お嬢様が日本語に不自由無いのなら大丈夫だと思いますが・・・
    確かに環境はいいですよ。ミルクちゃんも可愛い?し、総合学習にも力を入れて
    いるので、情操教育にはいいと思います。
    でも環境を考えるなら、近くの玉川学園も素晴らしいですよ。
    玉川なら帰国子女のお子さんも沢山いらっしゃいますし。
    学力的にも大して変わりません。ヤギはいませんが・・・
    アメリカ在住との事ですので、なかなか学校見学をするのは難しいかと思いますが、
    帰国なさる機会があった時には、実際の授業や子供達を見学されてから決められた方が
    宜しいかと思います。


  7. 【585918】 投稿者: ミルク  (ID:9BvU.c.J0kw) 投稿日時:2007年 03月 04日 11:16

    サガジョさま、本当にありがとうございます。


    そうですか・・・、帰国子女が入学した前例がないようですか・・。
    帰国子女枠、というのはおそらく設けていらっしゃらないかと思います。
    あくまでも「編入」として、理解しています。


    帰国子女を積極的に受け入れている玉川学園ももちろん存じております。
    おそらく通学時間的には、相模女子小学部とほとんど変わらないと思います。
    ですが我が家にとってとっても深刻な問題が・・・。
    玉川学園は、学費が厳しそうで・・・、情けないですが・・・。


    でも、情報ありがとうございました。大変嬉しいです。


    娘はどうしても『絵』的な部分から学校を選んでしまいます。
    給食の風景が楽しそう、とか、遠足の様子がうらやましい、とか
    制服や、授業の様子、そしてミルクちゃん・・・。
    今は夏に学校見学に訪れることを楽しみにしています。
    そこで娘は娘なりの、私はもう少し内面的なお話をうかがえたら、と思っています。


    本当に有益なお話ばかりでした。
    心からお礼申し上げます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す