最終更新:

10
Comment

【656792】お菓子をねだる小学生

投稿者: う〜ん   (ID:WaWLg8o3HLg) 投稿日時:2007年 06月 11日 00:08

池袋から湘南新宿ラインにのる、私立に通う小学生1年生らしい女の子。
神奈川まで帰るようです。

この子が巷でちょっと知られています。

赤ちゃん連れの母親を見つけると寄って来て
「一緒に乗っていっていいですか」と聞くそうです。
当然、母親の女性は、「いいわよ」と答えます。

ところが電車にのると
赤ちゃん用のお菓子を勝手に引っ張りだし、かしゃかしゃ振り
「これなーに!?」
そこで、また当然のように、母親の女性が、「食べる?」と聞くと
もらって食べてしまう。

他の日に、また他の赤ちゃん連れのお母さんに話しかけているそうで。。

お腹が空くんだとは思いますが、、

親御さんは何も知らずにいると思いますけど、、

最初は親切心であげたお菓子、
味をしめちゃったんですね。







返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【658754】 投稿者: おせっかい母ちゃん  (ID:UW6CBSx4QWU) 投稿日時:2007年 06月 12日 19:37

    ずいぶん前、やっくん(薬丸パパ)がTVで言っていました。
      
    渋谷辺りで若い子が、小学生くらいの子供に
    「お菓子あげる」とカラフルな小菓子を手渡す事があったが
    実はそれはお菓子のような外見のドラッグだったと。
    やっくんは子供に「食べ物をもらったら絶対に持ち帰りなさい。」
    と教えているそうです。
       
    私もその話は聞いた事があったので
    同じように言い聞かせています。子供は臨機応変が利かないので
    あらゆる具体例で対応を教えました。
    お友達がそのような場面にあるときの対応も話しました。
       
    問題の嬢さんは、スレ主さんが気にかけて下さっているから
    きっと危険な目にはあわないのでしょうが
    よそのお子様でも、善意と悪意の判断がつくまでは
    周りで少しおせっかいをしませんか。

  2. 【658845】 投稿者: ぼん  (ID:sCk3eJ6DmRA) 投稿日時:2007年 06月 12日 21:24

    おせっかい母ちゃん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ずいぶん前、やっくん(薬丸パパ)がTVで言っていました。
    >   
    > 渋谷辺りで若い子が、小学生くらいの子供に
    > 「お菓子あげる」とカラフルな小菓子を手渡す事があったが
    > 実はそれはお菓子のような外見のドラッグだったと。
    > やっくんは子供に「食べ物をもらったら絶対に持ち帰りなさい。」
    > と教えているそうです。
       
    持ち帰るというのは危険ではありませんか?

    こどもが家に帰ったらドラックもって
    いた。なんてことになったら…。


    まず、見ず知らずの人に食べ物(に限らず何か)を
    渡されそうになったら、「いらない」とはっきりいえるようになれれば良いですね。
    もらってしまったら絶対に食べないと約束させるのもいいと思います。ごみ箱があれば
    その場で捨てたほうが良いかもしれません。

  3. 【659214】 投稿者: おせっかい母ちゃん  (ID:UW6CBSx4QWU) 投稿日時:2007年 06月 13日 08:33

    ぼん様
       
    仰るとおりです。きっぱりした対応ができる子にしたいですね。
      
    子供はまだ判断力が未熟です。
    感謝の気持ち、相手への配慮ができる人になって欲しいと思い
    我が家では、親切、頂き物は必ず報告する事、自己判断は避ける事を
    約束にしてきました。処分する時も同様です。
    (申すまでもなく明らかに不審なものはさすがに例外です。。)

    何度も話をしてきた為か、お友達が相手のときも
    上手に対応できるようになったようです。
    大人と子供では「知っている人」の認識も違います。
    用心と他人を尊ぶ心、
    バランスよく育てるのには気遣いが必要ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す