最終更新:

20
Comment

【704262】統一模試4回目お疲れ様でした。

投稿者: もも   (ID:OxL0WIW7W/Y) 投稿日時:2007年 09月 02日 18:51

初のノンペーパー対策模試でしたが
全体的にレベルが高いと思いませんでしたか?
こんなものでしょうか。

子供は楽しかったと戻ってきましたが
ミスが多かった様子。

夏休みの集大成が一気につまづいた気がいたしました・・・。

皆さんお出来になったのでしょうね。
少々落ち込んでおります。
結果が全てではないですが、怖いです。

第5回のペーパー20枚模試もすごそうですね。

あとわずかの日々を大事に過ごしていきたいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【704716】 投稿者: 赤羽  (ID:11e1mRposLQ) 投稿日時:2007年 09月 03日 15:12

    お尋ねします さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 赤羽 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > >
    > 一人8000円、軽く見積もって一クラスで30万円以上が何クラス?
    > > そして、それが何会場?
    > > それで、あのスタッフの数はないですよ〜〜〜。
    > >
    >
    >
    > 終了組みです。次の子のときの参考にお尋ねします。
    >
    >
    > 上の子は統一模試は受けた事なかったので、皆さんの実況にただただ驚いています。
    > そのとき通っていたお教室の先生に
    > 「統一模試受けたほうがいいですか?」とたずねたら、
    > 「受けると統一模試の主宰者から、うちの教室にいくらか(2-3000円?)のバックが
    > 入るけど、別にうけなくていいですよ。」といわれました。
    > だから、8000円はそのように使われるのかな、と思いやめました。


    そうですね、そういうのも引いて、先生方のお手当ても引いても30万以上だと思います。
    試験官の方々へのお給料のほかに、添削する方(スタッフ以外にもいるでしょう。)への
    お手当てもありますよね。
    場所代もあるだろうし。
    (説明会と同時開催だから、お安く借りているのかな?)
    それでも、かなりの額のはずです。
    あと5人でいいから、スタッフを増やせばいいのに・・・と思います。
    5人増やしたって、5万円もしないんだから。
    お教室から受けると確かに教室にお金がはいるでしょう。
    でも、それは、統一もしのパンフレットやポスターを貼ったり、
    そういう手間賃で、受験業界では、数千円はたいしたことないことだと思います。
    だから、お教室の先生もセコク薦めたりしないのでしょう。



    志望校別もしにしたって、計算したら、すごい儲けですよね。
    だから、もうけに関しては、統一もしだけにいえることではないかも。
    ただ。それだけの儲けがあるんだから、もう少しきちんとしろよ!!
    ってことなんですよね。儲けるのがわるいのではなくって。
    後ろにいたお父様が、「この計画性のないひどい運営方法で、成り立つんだから、
    受験業界はいいよな、ふつうの企業だったら、こんなに使えないスタッフばかり
    集めていたらクレームでつぶれるぞ。」とおっしゃっていて、
    妙に納得しちゃいました。
    毎回、すごい数のクレームが殺到しても、改善されないのは、
    それでも、人が集まるからですよ。
    今日、幼稚園でほかの方たちと話したら、やはり、星美が最悪だったようですね。
    ほかのところは12時過ぎに終わったとか、時間通りだったとか・・・。
    1時間遅れは、星美だけかな?
    受付が遅れても、時間通りに終わったところもあります。
    話を聞いたら、流れから違うように感じました。スタッフさんの動きですね。
    特に、上に立っている各会場責任者の方、反省してほしいです〜〜。
    上に立つ方によって、進行は大分かわってくるでしょうね。
    (詳しくいうのは、限定されるのでやめますね。)


    星美だけだったら、余計、クレームだしても、主催者には響きませんね。
    このサイトは、きっとチェックしているでしょうけど、
    どんなに書かれても、もう次回の申し込みが殺到しているようですから・・・。
    苦情が出て、人気がでなくなるなら改善するかもしれませんが、
    ぜんぜんダメージ受けていませんから・・・。



    改善することを心から祈っています!!!
    これから、模試がたくさんありますから。次は、見送って、どんな状況か
    聞いてから判断してその後を考えようかなあ・・・。
    って、統一もしは、最終だっけ?
    でも、名前は変わっても、直前もしとか、国立体験(?って名前だっけ?)とか、
    主催者いっしょだし。
    今年のスタッフの手際が改善されなかったら、
    それらも、同じことが起こるでしょう。


    >
    > うちは、私立希望だったので、「志望校別模試にしなさい」といわれていたのですが、
    > 統一模試を受ける方は、国立志望なのでしょうか?
    >
    >
    >

    統一もしは、決して、国立向けではないと思います。
    筑波だったらかんがえられるけど・・・。
    昨日の問題は、結構筑波対策になるかなとは思いました。
    子どもによって時間の戦いだったコもいるのでは?
    ちぎりもあったし。
    私立難関校を受けるなら、あの問題では物足りないでしょうね。
    前回の問題もお友達に見せてもらいましたが、簡単ですよね。
    統一もしが国立向きとは思いませんが、
    私立受験で統一もしだけというのもアウトだと思います。
    問題のレベルよりも、場所や雰囲気なれという経験のための模試ですよね。
    だから、わめきちらさず、静かに静まり返った緊張感のある受験会場を
    演出?してもらいたかったです。
    そのための模試なんだから。



    まあ、色々考えちゃったけど、他の会場での話しとか聞けてよかったです。
    次から星美はやめよ〜っと。って、星美が悪いんじゃないか。
    スタッフは、次も同じ会場なのかな?
    星美は確か一番に締め切られた人気会場ですよね?
    幼稚園に、星美が申し込めず、他に回った方たくさんいますもん。


    とりあえず、教育図書さん、見ていたら改善してね♪♪♪

  2. 【704765】 投稿者: ハマハハ  (ID:FXbPQCErErQ) 投稿日時:2007年 09月 03日 16:44

    お尋ねします 様


    我が家も私立のみ希望しています。
    確かに出題はそれほど難易度が高いものではないと思いますので、
    合否判定は「参考程度」に考えています。
    会場が実際の小学校のお教室をお借りしている場合がありますので、
    「雰囲気に慣れる」ために私は利用しています。


    ただ、これから本番に向けて効率良く模試を活用したいと考えると、
    志望校別模試を受けた方が、今後の学習計画の参考になるのかもしれませんね。
    模試も回数を重ねてくると子供達も慣れが出てきますから、
    「場馴れ」だけを考えてやみくもに受けるのもどうなのかな・・・と思っています。
    これから残り少ない時間を考えると、私も志望校別を受けるつもりでいます。


    赤羽 様


    お近くにいらしたお父様がおっしゃったこと、私も全くその通りだと感じました。
    私も長男が幼稚園に入園するまでは仕事をしておりましたので、
    「幼児教育」を取り巻く人たち(幼稚園や、お稽古事等々・・・)の甘さには最初は驚くことばかりで、
    慣れるまでにずいぶん時間がかかりました・・・。


    最初は「これはビジネスなんだから!」と思い、おかしいと思うところは率直に伝えたりしていましたが、
    だんだん慣れてきてしまって「そんなものか・・・」と思うようになってしまいました。
    そういう慣れが、ますます彼らを助長してしまっているのかもしれませんね。
    それに「子供を預けている」という怯え(?)みたいなものが、預ける側にはありますからね。


    ¥8,000という金額についてですが、私は他のお教室の模試に比べると安い・・・と思いました。
    でも常識で考えると、あのドタバタぶりでこの値段はとんでもないですよね。
    でも、その「とんでもない金額」が通用してしまうのが、この世界なんだと思います。
    もしかしたら主催者側は、「よそ様に比べたら頑張っておりますでしょう?」
    と思っているのかもしれませんね。


    今日、息子と2人で昨日の問題を再度やり直してみました。
    「こんな簡単なところで間違えるなんて・・・」という個所がいくつかありました。
    何をやっているの・・・?と、問い詰めたくなることもありましたが、
    そこはじっと我慢・・・。


    本番まであと2ヶ月近くですが、こちら側の正気を保つのに本当に苦労します。
    ただでさえナーバスになってしまうこの時期、
    できれば模試の内容以外の点で、がっかりすることが無いようにしていただきたいですね。





  3. 【706614】 投稿者: もも  (ID:OxL0WIW7W/Y) 投稿日時:2007年 09月 06日 09:29

    気になって問い合わせたら、快く教えていただけました。

    やはり難易度高めで設定。
    ペーパー平均は半分くらいとのこと。
    13日発送予定だそうです。

    5回目模試は、
    20枚頑張る忍耐力、集中力。
    問題は、今回みたいなものではなく各分野の基礎だそうです。


  4. 【707415】 投稿者: おーさん  (ID:YDUaS2MzvS.) 投稿日時:2007年 09月 07日 13:51

    ほかの皆様も書かれていたので、遅レスですが、参加させてください。
    ほんと、星美での運営はひどかったですね。何度も統一模試参加していますが、1時過ぎまでかかったなんて前代未聞ではないでしょうか。
    受付をもっとスムーズに行うべきです。何人来るか大体わかっているのだから、それに併せて、受付スペースを広げて、係員を増やすべき。
    かなり日差しの強い中での40分待ちは本当につらかったです。その後、トイレにも行けなかったお子さんがいると聞いて、怒りがとまりません(うちはまずトイレ行きなさいと言って行かせたのでこの点はセーフでした)。
    最悪な運営の中、救いだったのは、星美の生徒さんの合唱でした。小学生とはとても思えないレベルの高い歌唱で、心が洗われました。
    運営側に言いたいことは、父母にも子供にも少しでも敬意を払ってほしいということです。私たちは物ではありません。「みつめる21」さん、あの現場責任者にはしっかり指導してくださいよ!!
    次回も受ける予定ですが、受験人数も多いだろうし、さらに運営がめちゃくちゃになりそうで今から不安…(上智大学は、トイレが少ないですしね!!)

  5. 【707731】 投稿者: 赤羽  (ID:QpiGzg.PBZE) 投稿日時:2007年 09月 07日 22:28

    もう過ぎてしまってことでしょうがないので、あとは、経営者の方が、
    次回までに現場責任者を指導して欲しいですよね。
    同じ問題で同じ時間にスタートしているのですから、
    1時間も遅れた場所の責任者は、しっかり反省しそれなりの指導を受けて欲しい
    です。あれだけの人数の親子に迷惑をかけたのですから。
    あの場にいた子たちだけでなく、もしかしたら、下の子を預けてきた方も
    いただろうし、あの後予定があった人もいるかも。
    うちも兄弟を主人が見ていましたが、午後出勤の日だったので、大変あせりました。
    ここで、文句をいっても・・・とは思うのですが、
    どうか、このスレを上のかたが見ていますように・・・。



    もも さんへ:

    -------------------------------------------------------
    > 気になって問い合わせたら、快く教えていただけました。
    >
    > やはり難易度高めで設定。
    > ペーパー平均は半分くらいとのこと。
    > 13日発送予定だそうです。
    >

    う〜ん。平均といえばそうなのかな?
    各教室に問題に手をつけない子(つまり0点)の子もいるようですから。
    国立だけを考えていて、教室も通わず、この間がはじめてという子は、
    圧倒されて、座っているのがやっとだったかも。
    うちの子の近くの席のお子さんも、ずっと、前を見つめ固まっていたそう。
    3枚目になってもクーピーも持たなかったので、
    (そんなことを気にしているわが子にも問題あり。)
    先生が、「わかるところだけでいいから、描いてみようよ。このままだと
    0点になっちゃうよ。」といっていたそうですから。
    そういうお子さん、結構多いんですよ。
    幼稚園母たちと話したら、うちの子の近くにもいたみたい!!と
    みなさんびっくりしていました。
    準備している親からしたら、びっくりですが、まだ6歳ですもん。
    そういうお子さんがいても当たり前。逆に、時間を気にしながら
    必死に問題を解く訓練された子(うちの子含む)が、世間からしたら、
    当たり前じゃないのかも。
    そういう子の点数(つまり0点)を足した上で人数で割ればそういう結果かも。



    ある程度受験を前から考えていて準備しているなら、
    全体での平均点で考えないほうがいいですよ。
    それなりに準備しているお子さんはせめて7割はいけているのでは
    ないでしょうか?(もちろん、それ以上の子も。)
    実際、入試で争うライバルになる(こういう言い方もいやですが。)お子さんたちは、
    この平均点あたりにはいません。
    皆さん、ある程度上位に固まっているんだと思います。
    中学受験などと違って、ないてしまったり、緊張してしまったりで
    手をつけられないお子さんは多いです。
    だから、そのお子さんの結果が入った平均点で安心しないほうがいいですよ。


    と、平均半分と拝見したとき自分に言い聞かせました。
    考え方はいろいろですが、参考にしてください。








あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す