最終更新:

64
Comment

【7236120】凋落傾向?

投稿者: もとみや   (ID:Wio4IE.inI2) 投稿日時:2023年 06月 10日 14:43

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

東大合格者推移

2015→2016→2017→2018→2019→2020→2021→2022→2023

88人(4位)→94人(3位)→78人(4位)→98人(3位)→100人(3位)→66人(6位)→86人(4位)→64人(9位)→79人(4位)


例年3〜4位をキープしていましたが5位から落ちる年がチラホラ。
昨年は9位で危うく全国最長ランクインを誇る10傑から陥落の危機。
実績を伸ばし続ける渋幕、聖光、駒東、渋渋、早稲田などとの違いは何なんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7441798】 投稿者: シンプル  (ID:kA.VSmGu1Vc) 投稿日時:2024年 04月 03日 12:09

    数年前から東大理系の合格者数減ってきてたから、麻布の地力が落ちてるなぁとは思ってたが、まさかこれほどとは。

  2. 【7441823】 投稿者: ええ  (ID:RqpNnE4GSyc) 投稿日時:2024年 04月 03日 12:40

    麻布も栄光も上位層から一定の人気があるので終わらないし東大寺はこれから伸びで行くかと。

  3. 【7441852】 投稿者: まー  (ID:Wdv7fDFSvPU) 投稿日時:2024年 04月 03日 13:22

    ほかを巻き込むのはやめとこ
    現役率で5%代までを限度にここ数年で落ちるでしょ
    あとはそこから踏ん張れるかどうか

  4. 【7457892】 投稿者: ダメでしょうね  (ID:JOGT5rkDfmw) 投稿日時:2024年 04月 24日 17:25

    名門とか自由とか言って、図に乗っているから足元すくわれるのですよ!

    せいぜい、学校生活を楽しんでいて下さい。

  5. 【7458183】 投稿者: うるさいなー  (ID:i7LY8bJEuzg) 投稿日時:2024年 04月 25日 01:33

    いろんな思惑があって学校を選んでいるのだから、きっと選ばなかったあなたの価値観をいちいち表明しなくていいよ。

    名ばかりだけどeduの書き込み前の警告を載せとくね☆

    >書き込みをする前に…
    >誰かを傷つける言葉はありませんか?
    >お互いの顔が見えないコミュニケーションですが、相手が目の前にいると考えて、思いやりをもって書き込んでください。

  6. 【7470270】 投稿者: どこですか  (ID:i50QQeZAWus) 投稿日時:2024年 05月 13日 13:22

    ちょっと麻布に立ち寄りました。
    このターゲットってどこを事ですか?
    あちこち見てると、開成は聖光から責められても相手にしてない感じだし、渋幕のスレは他校にはほとんど触れないし、そもそも投稿が伸びてないからあまりこのエデュには興味がないように感じます。
    ここで行ってるターゲットってどこの事ですか

  7. 【7470503】 投稿者: 明らかです  (ID:zb94Dd/7EO2) 投稿日時:2024年 05月 13日 21:02

    渋幕さんと関係の深い某共学。

  8. 【7470802】 投稿者: なるほど  (ID:i50QQeZAWus) 投稿日時:2024年 05月 14日 12:16

    なんで渋渋が標的になるんだろ
    最近進学実績が凄いからですかね

    そもそも、聖光なんかの実績が伸びたのは、今まで神奈川には僻地の栄光しかなく、通学リスクがありましたが、それを解消する好立地の聖光に光があたっただけですよね。一度好実績がでればあとは追随してきます。
    今まで麻布に来ていた生徒が近場の聖光に流れただけ。
    麻布は神奈川の生徒の取り込みが出来なかったというか、通学時間で地元に行っただけ。麻布は麻布です。ブランドイメージは保たれてると思います。
    デンとしていて欲しいですね。聖光の保護者のように敵を作り自画自賛し、子離れできないコバンザメ保護者にだけはなってほしくないです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す