最終更新:

12
Comment

【3109401】過去問

投稿者: はる   (ID:4XAzi5OAHBk) 投稿日時:2013年 09月 11日 21:37

6年生 受験生の親です。


経験者の方にアドバイスいただけたら、と
藁にもすがる思いで投稿します。


先日はじめて過去問にトライしました。
一昨年の4教科、
あまりのできなさに貧血起こしそうになりました。


前の週に、市川、東邦とふつうにクリアできましたが、
難易度の差を痛感しました。


ある程度ましな点数をとれたのは算数のみ。
(合格者平均まであと1問)
国語が低いのは想定内ですが、理社のひどさに愕然としました。
20点にも届きません。
たぶん問題文が長すぎてまともに読めていないのだと思います。


6年になってからの成績は
Y偏差値で66~71、S模試は受けたことありません。
国語が極端に苦手で、たいていY50台後半です。


これからどのように対策すればよいのか、そもそも対策可能なのか、
塾の先生には
「渋幕は相性がはっきり出るので、数回分やって合わないと思ったら他校の対策に力を入れた方がよい」
とクールに言われてしまいました。

「相性悪かったけど、合格しました」という方がいらしたら、
どのような対策で合格点まで到達できたのか教えていただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3112942】 投稿者: 今年合格いただきました  (ID:sENO0hjQu9s) 投稿日時:2013年 09月 15日 01:58

    9月、本格的に過去問に取り組みだす頃が一番精神的にも辛い時期ですね。夏休みに頑張った(頑張りすぎた)疲れもでるころです。まだまだ焦ることはありませんよ。
    我が子、やはり9月の過去問はひどいありさまでしたよ。塾の先生に「この時期この点数をとったやつで過去に受かった人はいません。」と言われて、もう受けるのやめようと思ったのですが、本人は「これで受かったら伝説になれるね。」などと楽観的でとても驚きました。
    結局、受験まで過去問は合格点に達していませんでしたよ。ただときなおしはしっかりとやりました。
    渋幕の過去問ばかりにこだわらす、渋幕と同等かそれ以上のレベルの他校の過去問にも取り組みました。とてもよい対策になりました。
    国語の対策は新聞のコラムを切りぬき、ノートに貼って大事だと思うところに線をひいたり接続詞に記しをつけたりする「作業」を毎日やりました。
    ただ、ただ、毎日続けただけでしたが、もの凄く力がつきました。渋幕の長い問題文対策にもなりますし、社会の時事問題対策にもなります。
    何かの問題に対し、自分なりの考えをしっかりともち、その考えを説明することができるというのが大切です。たとえ正解とは言えなくとも部分点をかなり拾ってもらえるので、何だこれと思う問題がでても焦らず諦めず取り組んで下さい。
    色々書きましたが、渋幕の問題との相性最悪のうちでも最後の最後まであきらめないで取り組んだ結果、合格しましたよ!
    まだ、9月、本番まで実力は伸び続けます!
    焦らず、諦めず、やるべきことをたんたんと。
    よく寝て、よく食べて、息抜きも大切ですよ。
    来年、お待ちしています。

  2. 【3112946】 投稿者: 今年合格いただきました  (ID:sENO0hjQu9s) 投稿日時:2013年 09月 15日 02:09

    捕捉です。
    新聞の切り抜きは、編集手帳や天声人語などのコラムと社説の二つに取り組んでいました。参考までに。

  3. 【3113040】 投稿者: 今年合格いただきました 様  (ID:s8PaEXJ9V8I) 投稿日時:2013年 09月 15日 07:56

    S偏差値60女子です。

    国語の記述で壊滅的な状況に追い込まれていて、大変困っておりました。

    早速、今日塾から帰ってきたら提案してやってみますね!

  4. 【3113706】 投稿者: はる  (ID:4XAzi5OAHBk) 投稿日時:2013年 09月 15日 18:31

    どるふぃん様


    お母様が立派です。
    私のように点数だけ見ておろおろしたりせず、
    しっかり内容を分析して次に生かしていたのですね。

    点数やなさったことを具体的に書いてくださって、とても参考になります。
    できるところから見習っていきたいです。ありがとうございます。


    今年合格をいただきました様


    国語対策のアドバイスありがとうございます。
    塾の復習や宿題に手一杯で、新聞など全く読ませていません。
    (なにしろ授業でやる読解が×だらけなので解き直しに時間がかかります)
    でも、語句の知識や社会常識が圧倒的に不足しているのは
    新聞などを読まないせいかもしれません。
    食後のリラックスタイムにでも、親子でやってみたいと思います。


    今日は合不合でした。
    いつも最低最悪な国語の記録更新してしまったようです。
    (読解の選択肢問題に○がほとんどありません。平均点以下かも)
    渋幕対策がどうのこうのと言う以前のレベルの低さに泣けてきます。
    愚痴になってしまい申し訳ありません。

  5. 【3113986】 投稿者: 今年合格いただきました  (ID:78RUJBCs9ts) 投稿日時:2013年 09月 15日 23:10

    S偏差値60女子さま

    お役に立てたなら嬉しいです。記述対策ですが、模範解答を書き写すというのも記述が本当に苦手なお子さんには有効なようです。
    目的は記述の形式、書き方を覚えることです。こういう問題のときは、こういう答え方をすればいいんだという形を体にしみこませるのです。
    ポイントは、どうしてこのような解答になるのかを本文中の文章の中から根拠を見つけながら書いていくことです。うちの子はこれでかなり記述問題の点が稼げるようになりましたよ。

    はるさま

    愚痴はおおいに吐き出しちゃってください。お母様の健康も大切ですから。
    この時期はやることが多くて大変ですね。無理しないで下さいね。
    選択問題、うちの子も一時期間違いだらけでいらいらしました~。
    当たり前のことかもしれませんが、本文を読む前に先に設問を読んで、どんなことを問われているかを理解してから解き始める(本文を読み始める)ということを徹底させました。そうしたら、段々と間違えが減っていきました。
    基本的なこと過ぎて参考にならないかもしれませんが・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す