最終更新:

19
Comment

【2837868】4月からスタートの学校別クラス、早実・桐朋・成蹊

投稿者: よろしくお願いします   (ID:B5X5JuJ5lz2) 投稿日時:2013年 01月 29日 14:15

はじめまして。
新年長になる女児の母です。

私立小学校ですと、6年で軽く600万はかかるでしょうし、寄付金や塾代、習い事、お友達と遊びに行くときのかわいいお洋服など、経済的に無理な我が家なのですが、ただ、あと1年間、幼児教室に50万から100万でしたら、笑顔で通わせてあげられますし、リボン結びや、絵画など、本人も楽しみながら、手先が器用になれば、そして国立にも落ちて、公立でも、少し手先が器用だったり、運動やら、指示行動ができるようだと、学級委員とかみんなの役に立つポジションにいられないかしら?と思ったりしています

魅力的な私立小学校がありますが、この先、中学受験、大学の進学費用、留学など考えまして、我が家の家計としては、あきらめましたが、私立小学校の受験クラスを幼児教室で受けたいと思っています。これまで、約2年間、幼児教室の総合クラスに通って来ましたので、ほかの方のご迷惑になるような行動はほとんどなく、楽しんでいる状況です。

国立の学芸大学附属小金井を受験したいと思っています。
ちなみに中学は内部進学ではなく、外部受験で女子の中高一貫校を考えています。

幼児教室では、早実、桐朋、成蹊などの学校別クラスに通い、国立も受けるケースが多いと思うのですが、どの学校別クラスが良いかと迷っていまして・・・早実クラスの子が、国立も受かっているようだ、いや、成蹊クラスの子の国立の合格率が高いといか、そういった何か傾向のようなものはありますか?なんとなく、イメージとして、早実クラス、成蹊クラスは活発なお子さんが多いので、そういったクラスが良いのでしょうか?。ただ、桐朋クラスの先生は優しくて、子供は桐朋クラスの先生が好きそうです・・。


同じお教室のお友達には色々な意味で失礼になりそうで聞けなくて、すみません。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2837902】 投稿者: 吉祥寺  (ID:WNNhycxoPVY) 投稿日時:2013年 01月 29日 14:39

    Mランドは、地元ですので成蹊クラスが人数的にも多いと思いますが、学附小金井小や筑波附も合格者が多いです。

    荻窪の個人のM先生も、桐朋や成蹊だけでなく国立にも強いです。

  2. 【2838102】 投稿者: 堅実ですね。  (ID:you.6O/p7KE) 投稿日時:2013年 01月 29日 16:53

    上記の私立を辞退して小金井に進学している方は、
    知る限り附属小金井が第一志望の方でした。なので少数でしたよ。
    でも上記の私立に確実に合格するお子さんなら、
    附属小金井の1次に合格する可能性はとても高いと思います。
    ですから、お子さんに向いている学校別を選択されたら、
    良いのではないでしょうか?

  3. 【2838522】 投稿者: 嗜好品  (ID:BWdDpWG9NhI) 投稿日時:2013年 01月 29日 21:54

    貧乏なら小学校受験なんてしない方が絶対良いです。無理して、エルメスのカバン買うのと一緒。
    中学受験するなら尚更です。学芸小金井なんか行って外部受験して成功した子なんて毎年ホンの数名ですよ(非公開なので感覚ですが…)
    国立全般、高学年になれば学校生活において責任ある役割を求められるので『受験組だから…』は許される雰囲気ではありませんよ。学校での活動でヘトヘトになって塾行かせるのかわいそうです。

    どうして小学校受験させるのか、どうして中学校受験させるのか、もう一度、ご夫婦で話し合うことお勧めします。

    中学受験前提でなければ、国立という選択肢はありです。その場合、成蹊、桐朋向けで準備すれば充分では?確か、早実は傾向が違っていたと思います。

  4. 【2838750】 投稿者: よくわからない  (ID:BWdDpWG9NhI) 投稿日時:2013年 01月 30日 01:40

    手が器用とか、絵が上手とか、運動ができる、指示行動かできるようになるのが目的でお受験教室ですか?家庭でのお手伝いや遊びの中で充分に取得できる、躾できる、ことでは?

    学級委員とかって、子供という社会の中で、リーダーシップをとれるとか、求心力があるとか、人気があるとかそういう類のタレント性であって、手が器用とかは別次元だと思いますが…

    お教室通わせて良いですか?という質問であれば「スレ主さんのお金ですからどうぞお好きに」となりますが、なにか能力のない親が無駄使いしてるという感じしますけど…

  5. 【2838754】 投稿者: よくわからない  (ID:BWdDpWG9NhI) 投稿日時:2013年 01月 30日 01:50

    連投ですみません。
    そもそも、既にお教室通っているのですよね。そのお教室は小学校受験向けの教室なんですよね?
    なぜ通ってるんですか?
    複数名先生がいらっしゃるようですので、個人ではなさそうですが、躾の為にお受験教室ですか?子供のお楽しみの為にお受験教室ですか?
    「子供があの先生が好き」だからで担当クラス選ぶ?どんだけ子供に甘い無計画な大人なんだか…

    あまり甘やかすと学級委員向きの子ではなくなりますよ〜

  6. 【2838907】 投稿者: 小金井  (ID:2.DQdALt58E) 投稿日時:2013年 01月 30日 08:46

    基本的に国立一本なのですよね。
    それで幼児教室に通っていらっしゃる。
    変に辛口の方がいらっしゃいますが、ごく普通の事だと思いますよ。
    小学受験を実際にご存じでない方のご意見でしょうけど。

    国立は抽選が避けられませんから、いくら実力があっても
    縁(運?)がなければ、あっけなく散ってしまいます。

    国立一本であれば今の総合クラスのみで良いのではないでしょうか。
    試験としてはそれほど難しいものではないと思います。

    成蹊はペーパー難関校ですし、早実も桐朋も独特の出題なので
    あまり意味がないと思います。
    しかもそのうち「やはり成蹊もいいかも…」と初志が崩れて、
    ずるずると流されてしまうかもしれませんよ。

    お教室の先生は実績第一なので、親身になったように私立も…などと
    進めてくるかもしれませんが、ご家庭の方針を貫かれる、芯の強さが必要だと思います。

    でもどうしも学校別を受けたいというご方針なら、成蹊に一票かな。

  7. 【2839025】 投稿者: 成蹊コースが無難ではないでしょうか  (ID:pb0v3YYVIvM) 投稿日時:2013年 01月 30日 10:31

    我が家は当初国立も視野に入れていましたが、高校まで連絡進学できるのが30~50%であり、そのために大半が塾通いしているという現実を考慮し、私立一貫校に的を絞りました。
    成蹊を第一志望にして、教室では成蹊クラスを取り、教材も市販されている物の中で成蹊向きのものを選び学習しました。
    結果的には成蹊と記念受験のつもりで受けた早実にも合格しました。
    早実対策は直前期に過去問を5年分やった以外しておりません。
    成蹊の問題はオーソドックスであり、癖がないので基礎を固める上で有効であり、他の学校にも応用が効くと思います。
    ご健闘をお祈り申し上げます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す