最終更新:

27
Comment

【6046854】現年中。通塾にかかる時間

投稿者: 初めての投稿   (ID:qjMCovqo6qU) 投稿日時:2020年 10月 08日 17:12

初めて投稿いたします。

現在年中の娘がおり、都内の国立附属小学校受験のために通塾することを検討しています。
自宅は23区内で、内容や費用等からいくつかの教室を検討し、これまでに自宅近くの個人教室と大手教室、電車を乗り継いでトータル50分程(片道)かかる大手教室Aの体験授業に参加いたしました。
私自身は片道50分のAに行かせたいのですが、主人は
・遠過ぎて私も娘も負担なのでは?
・もう少し近くにないの?
・電車が止まったらどうするの?
と言って渋っております。
下の子も連れて毎週通わなければならないので、近所に比べれば確かに負担はかかるとは思いますが、体験に行った時は特に大変だとは感じませんでした。
とはいえ実際に毎週通い出すと通塾50分というのは大変なのでしょうか?
このくらいの時間をかけて塾通いしていた方はいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6048234】 投稿者: はむすたー  (ID:UBRN/9ONuL.) 投稿日時:2020年 10月 09日 21:04

    説明会に行かれているのですね。でしたら大丈夫ですね。
    筑波ではなさそうなので 夏期講習あたりから本気出しても間に合いそうですけど、お茶の水だとノンペーパーなので、また違いますね。
    Z会も良いと思いますが、受験の為にやるなら こぐま会の書店会員になって こぐまのがくしゅうを購読しては?
    365日より内容が優しいですよ。

  2. 【6048361】 投稿者: 片道1時間超  (ID:WhFN2/zbG.A) 投稿日時:2020年 10月 09日 22:24

    制服の件ですが、着替える時間がなかったので制服のままです。冬服や夏服の上着は必ず脱いで、白シャツ(寒い時期は紺のカーディガンを羽織る)、下は園服のままで受けておりました。周りはしっかりとお受験服で授業を受けられていたので、先生にその件で伺ったら「直前はしっかりお受験服で受講、それまでは制服でいいじゃないですか。」と仰って頂けました。
    ただ、側から見たら制服で受けているようには見えなかったようです。

    自宅学習は毎回お教室でやったペーパーを次に行く時まで2〜3回やっておりました。そこでできなかったところは単元別のテキストを購入し深めていきました。我が家は年中の授業が終わる頃に入会したので、このような進め方になりました。
    模試でも授業でもできないところが浮き彫りになるのでそこをしっかりと。得意な単元もたまに取り入れて自信を持たせる。

    そして量より質を念頭に入れてやっておりました。周りからは何枚やったとか、身長くらいやると、、と伝説的な話を耳にしましたが。

    結果、全勝しました。
    我が家は国立は受けていないので参考になるかわかりませんが…。

    意志あるところに道はひらけます。
    この1年間頑張って下さいね。

    長々と失礼しました。

  3. 【6048552】 投稿者: 片道一時間  (ID:S2JW8JAQ1R.) 投稿日時:2020年 10月 10日 03:59

    私も、こぐまの学習はおススメ。
    2ヶ月毎の無料セミナーは色々な家庭学習のヒントを得られ、家庭学習のペースメーカーになりました。

    小さなお子さんが下にいると、家庭学習も難しい?でもZ会で机に向かったり、親子でできる理科的社会的学びをやっていらっしゃるならば大丈夫かと。

  4. 【6048595】 投稿者: 辛いかと  (ID:3oxbrHVY21Y) 投稿日時:2020年 10月 10日 07:43

    お受験を自宅学習だけで乗り切るのは正直難しいかと思います。Z会の内容は存じませんが皆さんがいわれるように、こぐま会は定番です。我が家はこぐま、Sの赤本、J、Rと様々なものを
    やりました。ペーパーを多くこなせばいいというわけではありませんが、一ヶ月に一冊は少ないかなと思います。

    また、合格を左右するのはペーパーだけではありません。(ペーパーのない国立もありますが)
    ペーパーはできてあたりまえで行動観察が大切です。ペーパーが満点近くても行動観察が悪ければ受かりません。行動観察は集団の中ででう行動するかみられます。自宅ではまず訓練できない分野です。
    また、私立を第一志望にガンガンやりこんでいる子供も挑戦しますので差は冷然です。
    一度季節講習などで色々な幼児教室を経験されるといいかもしれませんね。いい教室に決まるといいですね。

  5. 【6048804】 投稿者: 片道一時間  (ID:S2JW8JAQ1R.) 投稿日時:2020年 10月 10日 10:45

    家庭学習だけで‥とは、誰も言ってないと思う。

    こぐま会のひとりでとっくん365日を取り入れてみたのですが、私の説明が悪いのか難易度が高いのか思うように進まず・・・。そこで塾の必要性を感じました。

    →ひとりでとっくん365日
    着手推奨は、年中秋11月くらいの教材だったかと思います。途中で躓くのは当たり前ですから、安心を。(最後まで到達したら、神童です‥)
    今、応用まで急いで取り組む必要はなし。小金井・大泉なら、全部出来る必要もないし。
    まず基礎編数冊の領域を、年中春休みまでに取りこぼしないよう取り組む。お茶小を受験するならば、365日おけいこカード併用もあり(こちらに極めて近いのが、こぐまのがくしゅう)
    使い方の通り、活用するのがポイントと思います。

    躓きは、指示の聞き取りができていないか?設問独特の言い回しが理解できていない可能性が高いのでは?
    尋ね方を変えたら、答えられませんでしたか?ペーパー取り組み始め、あるあるです。焦らなくて大丈夫。
    でも、一体何につまずいているか?難しさを感じているか?をお母様が把握できていない点は、少し気にした方がよいかと。(たとえお教室活用しても、「講座受けっぱなし」になりかねません。)

    行動観察は、元気すぎる、自由過ぎる、気後れしがちな恥ずかしがり屋さんでない限り、春先の模試などで確認してからの手入れで充分。
    でも、Z会では扱わない領域には違いないですね。

    ややヨコの話でした、参考までに。

  6. 【6049517】 投稿者: 辛いかと  (ID:74pyQxVggAo) 投稿日時:2020年 10月 10日 19:46

    よく読み返しましたら、スレ主さんは家庭学習+模試+直前講習を考えていると書いてありましたね。

    「基本なら自宅で出来る、国立は基本が出来てる子を合格させるのだから塾不要(Z会の通信教育を繰り返し解けば足りる)、極力費用はかけずに」はご主人の考えでした。失礼しました。

  7. 【6051239】 投稿者: 初めての投稿  (ID:qjMCovqo6qU) 投稿日時:2020年 10月 12日 00:26

    皆さま具体的な方法など書いて下さりありがとうございます。

    片道1時間様
    夫は公立育ちです。
    志望校は学芸の大泉です。通いやすいことと上級生・下級生と縦の繋がりがあること、学校の雰囲気などを説明会で聞き我が子に合いそうだと思いました。
    お茶の水の説明会にも参加し、親としてはそちらの環境も良さそうに思えました。
    筑波は周りの話のみですが子供の性格に合っていそうな雰囲気なので、せっかく受験の準備をするなら目指してみようかと思っております。

    ご紹介くださった神山真先生の本は拝読しました。それを元に家庭学習メインで・・・と進めていましたが、今回の質問に至るという感じです。

    片道1時間様が塾に入会なさった時期が我が家と似ているので、自宅学習の進め方などとても参考になります。ありがとうございます。

    はむすたー様
    筑波も目指してみようかと思い始めており、我が子の理解度を見るとすぐにでも何らかの手を打って勉強を進めないと・・・!

    辛いかと様
    仰る通りですので、これをいかに夫に理解してもらうか・・・このお返事に塾の必要性が詰まっていますので、折を見て夫に説明していくつもりです。

    頂いたお返事の中でこぐま会の問題集をお勧めして下さった方々がいらっしゃったので、今更ですが追記させていただきます。
    実は通いたいと思っている塾はこぐま会のなでしこ教室なのです。年中コースのうちは恵比寿、年長コースからは恵比寿または吉祥寺のどちらかで考えております。両校との通塾時間はほぼ同じ(恵比寿50分、吉祥寺40分強)です。
    平日に通うなら恵比寿になりますが幼稚園が決めたお迎え時間よりも少し早めに行かないと間に合いません。
    土曜なら恵比寿も吉祥寺も通えますし、日によっては下の子を夫に預けて行くこともできます。

    こぐまの書店会員も検討してみたのですが、自分で教える→また行き詰るとなりそうなのでなでしこ教室の体験授業に参加した次第です。
    後出し情報となってしまい申し訳ありません。

  8. 【6052368】 投稿者: 片道一時間  (ID:S2JW8JAQ1R.) 投稿日時:2020年 10月 12日 22:37

    大泉小の通学区域‥、恵比寿までは距離ありますね。
    大泉第一志望ならば、年長から吉祥寺の斉藤先生にお世話になれば足りるようにも感じます。その前提で、レギュラークラス開講までの期間の過ごし方を相談されては?お茶小、筑附を本気で目指すなら‥合わせて相談されることをお勧めします。

    書店会員の目的は、親がセブンステップカリキュラムをしっかり理解することにあるかと。今ちょうど、ストリーミング配信で1年間の学習計画の立て方講座をやっているようですね。無料ですから、是非ご夫婦で!我流で計画立てるより、効率よく取り組めるかと。
    ご主人とのベクトル合わせにも役立つかと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す