最終更新:

85
Comment

【2025553】2011年塾高補欠

投稿者: 補欠A   (ID:vbRPJcsBXbw) 投稿日時:2011年 02月 17日 17:48

息子が塾高の補欠Aでした。
皆様で補欠の情報を共有いたしませんか?

一次合格 727名

2次正規合格 494名

補欠 A-28名
   Bー22名
   Cー25名
   Dー20名
   E-20名
   F-19名

このような連絡を発表を見に行った主人からもらいました。
帰国生の数値が含まれているかは不明です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2030982】 投稿者: K  (ID:RsICC2KBA7M) 投稿日時:2011年 02月 21日 18:42

    補欠Cですが
    まだ来ないですねー
    俺も来たらすぐ書き込みます。

  2. 【2031017】 投稿者: C  (ID:wpYCcHgAW.A) 投稿日時:2011年 02月 21日 19:08

    待っています。
    きたらすぐ報告します。
    まだ可能性ありますよね。

  3. 【2031026】 投稿者: 補欠Cです  (ID:66WZvoJOV7I) 投稿日時:2011年 02月 21日 19:14

    今日はないのでしょうか?

    待つ身は辛いです・・・

  4. 【2031124】 投稿者: 繰上合格について  (ID:Ct8IpumQwI6) 投稿日時:2011年 02月 21日 20:46

    慶応が第一志望の皆様で繰上合格連絡については一日千秋の思いでお待ちしているととと御察しいたします。
    お陰さまで息子が慶応合格いたしまして、手続きも済ませましたが、息子の第一志望は都立ですので、3月1日の発表次第では慶応は辞退させていただくこともあります。経済的な状況や許容の範疇であれば、学院も延納手続きをしたかったようです。家族の連携プレーで両校手続きは可能です。何しろ、双方素晴らしい学校ですので、本人は決めかねた様子でしたが、第二志望の慶応へのみ手続きするよう決断させました。
    補欠の繰上は我が家の状況からも鑑みますと、都立発表後も動きはあると思います。

  5. 【2031156】 投稿者: 織り込み済み  (ID:JTFb.1XuY5g) 投稿日時:2011年 02月 21日 21:13

    都立県立に受かって慶應を辞退する方は何人かいらっしゃるかもしれません。
    でもこんな大きな学校、一人辞退したから一人繰り上げるとか、そんな細かいことしないでしょう。
    グループごとに繰り上がっていくのですし、学校側も毎年のことで大体の予想は立てるでしょう。

    公立合格発表後に繰り上げ出したとして、公立合格した子があちこちで公立を辞退する騒ぎになることのほうこそ
    慶應は嫌うはず。
    よって繰り上げをそこまで引っ張ることは考えにくいでしょう。

  6. 【2031279】 投稿者: 3月まで待って  (ID:R9zehvnEwJQ) 投稿日時:2011年 02月 21日 22:33

    いつの時代の話ですか?さんへ
     
    今年の話ですよ。
    同じ塾に通っていっしょに頑張ってきた息子の友人たちです。
    息子も秋ごろまでは、早慶都立の全てを受けようと考えていましたが、
    全滅のリスクを考えると弱気になり、都立のランクを下げて推薦合格しました。
    ですから早慶は受けていませんが、もし受けていたらと思うと、
    補欠で連絡を待っている方々のことが人ごととは思えず
    思わず書き込んでしまいました。
       
    3月になってから慶應辞退の可能性のある子が2人身近にいるのは本当です。
    でも「織り込み済み様」の書き込みを読んでもっともだと思いました。
    1人辞退で1人繰り上げ・・・なんてことはないですね。
    都立県立での辞退人数は織り込み済みですよね。
    変な期待を持たせることを書いてしまい、ごめんなさい。
     
    この件での書き込みはこれでやめにします。
    すみませんでした。

  7. 【2031436】 投稿者: 公立の後の補欠はないです  (ID:hItehXLn4nk) 投稿日時:2011年 02月 22日 00:05

    早大学院、慶応義塾、慶応志木の3高は、公立高校の後に補欠合格は出しません。


    これは都や県の教育委員会の方針です。


    公立高校は、合格者が辞退する事を非常に嫌います。


    もし早稲田や慶応の付属高校が、公立の後に補欠合格を出すと、その分がさらに下の公立高校から
    抜けてしまう事になります。
    また中央や明治、立教の付属高校も、いつまでも入学者が確定できない状態が続いてしまいます。


    このような事が発生しないように、早稲田や慶応の付属に対して教育委員会が指導しているのです。


    それともう1つ、冷静に考えればわかるのですが、早稲田や慶応にとって
    2人くらい生徒が少なくても、何も問題はないのです。


    仮に1ランク分20人が抜けたとします。
    1学年18クラスもある慶応で、20人抜ける事くらいが、そんなに大問題でしょうか?
    むしろ慶応のクラスは小さいため、生徒数が予想より増える事の方が問題だと聞いていました。


    もっとも、早慶を蹴って公立に行くお子さんなど、議論するほど多い数ではありませんよ。
    そんな生徒は、とっくに筑付や筑駒に入っています。

  8. 【2031476】 投稿者: ご参考  (ID:NHZtwSt9HG.) 投稿日時:2011年 02月 22日 00:36

    後藤高浩中学生指導日記 2010/03/04: 都立高校合格発表その後
    >ある程度予測をしていましたが、ここまでの状況になるとは思ってもいませんでした。
    >何が起こっているかと言うと、今になって私立高校(難関高)の繰り上げ合格が相次いでい>るのです。早慶高はもちろん、今年は何と!筑駒でこの時期に繰り上げ合格が出ました。
    以下略。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す