最終更新:

13
Comment

【1175857】加藤学園幼稚園イマージョンコースについて

投稿者: BHK   (ID:.KRUwZZQQpU) 投稿日時:2009年 02月 06日 21:15

加藤学園幼稚園のイマージョンを希望しています。
場所が沼津ということですが、レベル的に、評判はどうなのでしょうか?
場所柄田舎の幼稚園といった感じなのでしょうか?
遠方(都内とか神奈川県)から通学している幼稚園生もいるのでしょうか?
遠くからでも通う価値がありそうですか?
入園するには倍率が高いのでしょうか?

ご意見お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1181260】 投稿者: みどり  (ID:pqe.5HqewI2) 投稿日時:2009年 02月 10日 13:43

    知らない幼稚園の名前だなぁ〜と思っていましたが、富士チャイルドに体験に行った時に、合格者の一覧表に、こちらの園の名前がありました。

    何名か忘れましたが、けっこう合格していたようです。
    問い合わせてみてはいかがですか?

  2. 【1181551】 投稿者: カメリア  (ID:RSJ79YtrQW6) 投稿日時:2009年 02月 10日 17:30

    >遠方(都内とか神奈川県)から通学している幼稚園生もいるのでしょうか?

     私の知る限りでは…
    小学校(加藤学園暁秀初等学校)は、神奈川県西部の方から通学してた方もいましたが、幼稚園はいなかったと思います。駅からも離れていますし、年齢的にも厳しいのではないでしょうか?


    >入園するには倍率が高いのでしょうか?

     高くないと思います。


    >場所柄田舎の幼稚園といった感じなのでしょうか?
    >遠くからでも通う価値がありそうですか?

     こちらへお子さんを通わせている親御さんは、教育熱心の方やお子さんを大切に育てていらっしゃる方が多いとは思います。
     感覚や価値観は人それぞれですので、直接幼稚園へお聞きになるか見学されたほうが良いと思います。

    ご参考になるかわかりませんが…
     

  3. 【1191768】 投稿者: お答え、意見  (ID:40JPx7YgOLg) 投稿日時:2009年 02月 17日 14:30

    幼稚園は、先生も熱心で、行事もたくさんあって楽しいです。
    幼稚園にたいして学力レベルがどうと感じることはありません。ごく普通の幼稚園と同じレベルと思います。評判はわかりません。
    レギュラーコースとイマージョンコースがあり、どちらもよいと思います。
    後は、子供の向き不向きがあるのだと思います。幼稚園3年イマージョンで過ごしても、英語が好きでない子もいるし、親もこんなはずじゃなかったと公立へ入学してしまう人もおります。イマージョンが全くものにならなかった子もおります。どこの学校いっても全部がいい学校なんて無いと思います。私は、ここの教育方針には賛同しております。質問にある、遠くからでも通う価値はあると思います。

    親は英語教育に熱心な人も多いと感じます。他県から引越しして来ている人はおります。
    倍率は、幼稚園、小学校ともに1.5~2倍前後と思われます。(勝手な予想です)
    学園長もよく話されておりますが、英語が出来ることは手段であり、それだけで満足してはいけません。英語を手段の一つとして、将来日本のために役立つ人間を育てることが、学園長の考えだと思います。私もその意見に賛同し、子供を通わせております。
    実際、子供が英語が自然に取得し成長しているのを感じておりますが、それ以外に小さいころから、意識して人の前で発表したり(リーダーシップをとる)、物事を自分で考えさせる授業をしてくれるところも、とても気に入っております。

    英語に関しては、あくまで参考ですが、小学校1年で5と4級、2年で英検準2級、4年で2級に受かる子がおります。参考としてあげただけで受けない子で出来る子もたくさんおります。
    イマージョン教育、すばらしいと思いますが、実際に見学にこられてよく考えて納得してから選ばれるとよいと思います。学校説明会では、レギュラークラスの説明も魅力的でした。
    短所は、ここでは言えませんがあると思います。(自分的にはありませんが、他の親の意見として)まあ、通ってよかったかどうかの結論は、小学校卒業か大人になって見ないとわからないかもしれません。

    私もここに入学する時は、情報を集めました。何か、また質問あれば、答えられる範囲でお答えいたします。

  4. 【1197509】 投稿者: 子供の・・・・・  (ID:HqTGrw3LAKs) 投稿日時:2009年 02月 21日 13:32

     友達がレギュラーコースに通っていました。

     
     >場所が沼津ということですが、レベル的に、評判はどうなのでしょうか?

     
     地域にもよりますが、静岡県の幼稚園は面接もなく、願書の提出の
    順番で入園が決まる園も沢山あります。その視点から見ると加藤学園
    幼稚園は面接、簡単なテストがあるので静岡県の中では別格かも
    知れません。 レベルは解りません。イマージョン、レギュラー
    コースの中で特に大きな差は幼稚園では明確ではないようですし、
    英語に全く触れていないお子さんでもイマージョンコースにご縁が
    あったご家庭もあれば赤ちゃんの時から英会話教室でしっかり
    英語に触れさせているご家庭お子さんでもご縁がない事もある
    そうなので。

     
     >遠方(都内とか神奈川県)から通学している幼稚園生もいるのでしょうか?

     遠方から通っている方はいますが、県内です。都内、神奈川県
    から入園に合わせて、入園が決まって時点で沼津に引っ越して来た方は
    いるようですが、通っているとは聞いた事がありません。
     
     
     >遠くからでも通う価値がありそうですか?
     
     遠くからでも通う価値があるか?ですが、私もカメリアさん
    と同様に感覚や価値観は人それぞれですので問い合わせ、見学を
    される事をお勧めします。
     
     最後に横レスになりますが・・・・・。

     みどりさんへ

     富士チャイルドから加藤学園の幼稚園の合格者は1名です。
    HPに載っていますよ。あとは静大附属幼稚園です。

  5. 【1219917】 投稿者: てぃあら  (ID:4Bnlz8FCDtE) 投稿日時:2009年 03月 10日 13:40

    うちの子は現在小2で卒園生です。

    倍率は1.1倍くらいまでだと思います。
    たぶん全員合格だと思います。
    落ちたという話は聞いたことがありません。
    イマージョンは定員オーバーの場合、
    レギュラーにて待機(転勤等で空きができ次第入れる)になることもあります。

    幼稚園ですので遠くといっても30キロ圏内で通園されています。
    首都圏から引っ越してきた方は大勢います。
    親のほうが新幹線通勤されています。

    レベルは他と比べた事が無いので分かりません。
    先生方は熱心で安心してお任せできると思います。
    うちの子は先日英検準2級を受けましたが、
    1次2次ともに9割近くとれ合格しました。

  6. 【1354855】 投稿者: 昨年受験しました  (ID:Yk.t4007gwo) 投稿日時:2009年 07月 05日 18:18

    神奈川県大磯町在住者です。娘が昨年イマージョンコースのみの希望で合格いたしました。受験にあたり、複数の幼稚園を受験いたしましたので、参考になれば幸いです。
    加藤学園の学校説明会には2回参加し、実際の園児の授業参観をさせていただきましたが、そのときの率直な感想は、園児の英語力にかなりの格差があるなぁとの印象が強く残りました。相模原のインターナショナルプリスクールもほとんどが日本人ですが、英語力の点では、かなりのハイレベルにあると感じました。
    藤沢のインターナショナルプリスクールも同様に高いレベルでした。
    私の娘の場合は、英語力を重視することを考えましたので、加藤学園は辞退させていただき、現在は相模原の学校へ通っています。
    学校選びは親が何を重視するかで決まると思いますので、熟考してお子様の将来の為にどの学校が良いのか決められたらよいのではと思います。
    受験準備については、東京・神奈川の有名幼稚園のようにお受験塾に行く必要はないと思いました。実際に娘も塾など行っていませんでした。しかし、イマージョンコースを受験するのだから、英語力は必要であろうと考え、インターナショナルプレコース(年少前対象)に週1回1年間通いました。
    加藤学園の説明会では、イマージョンコースを希望するにあたり、英語を事前に勉強する必要性はあまりないようなことをおっしゃられていましたが、準備をしていたほうが良いと思います。試験の内容についてもふれておきます。まず15名位で集団観察が行われました。親子で一緒の教室に入り親は教室の端っこに座って子供の様子を見守ります。子どもたちは、フロアに置かれたおもちゃで自由に遊びます。その中に教員が何名か入っており、子供たちの様子を観察していました。ピアノのリズムが合図となり、片付けが出来るかチェックが入りましたそのあとに、本の読み聞かせがありました。
    私の私見ですが、まず子供たちが親と離れて行動することが出来るのか?みんなで一緒に片付けが出来るのか?集中力があるのか?について観察されていたものとおもいまs

  7. 【1354894】 投稿者: 昨年受験しました  (ID:Yk.t4007gwo) 投稿日時:2009年 07月 05日 19:26

    試験の続き
    集団面接のあとは、親子3人の面接でした。
    まず、子供へ「お名前は?何歳ですか?」
    トレーの中に3色のカラーブロックがのっており、「好きな色のブロックを3つ取ってください」
    リンゴ・ミカン・バナナのおもちゃを見せ、「これは何ですか?」等の質問がありました。
    父親に対しては、「お子さんと何をしている時が楽しいですか?」「インターナショナルプレコースは、子供はどんな様子ですか?」
    母親に対しては、「お子さんの好きな食べ物は?」「習い事は何をしていますか?」「インターナショナルプレコースについて週何回で何時間位、親子一緒か別か?」等の質問がありました。
    娘は、上記質問程度であれば、英語で十分答えられるレベルにありましたが、そこは子供ですから親の思いとは裏腹に、見事に日本語で答えてしまいました。
    面接部屋を退出するときに、面接官のイマージョンコースの先生が小声で、英語で質問したほうが良かったのかしら?という話が聞こえました。
    私の私見ですが、イマージョンコースを運営するにあたり、コースに参加する子供たちのレベルをある程度揃えたい=教師も教えやすいということにつながるため、ある程度の基礎英語力をはかっているように感じました。以上試験の大まかな流れをつかんでいただければと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す