最終更新:

50
Comment

【1503889】霞町W会

投稿者: 霞町   (ID:5iYsSWhm0Ck) 投稿日時:2009年 11月 13日 10:32

本年度の霞町w会幼稚園を受験された方、新園長先生でのお試験でしたね。

どういった雰囲気で行われ、もし差し支えなければどんな試験内容であったか、教えていただけますか?

松涛が閉園になり倍率も上がっていると聞いておりますが実際はどうだったのでしょう。

ご紹介があってももちろん全ての受験生がご縁をいただけるわけではありませんし、
娘の幼稚園受験はまだ先なのですが不安です。

また、事前のご挨拶などは運動会よりも前に1度伺う方が多いのでしょうか?

ご紹介者の方に今からお聞きするのも早すぎて重たいと思われそうで、心配なくせにあまり受験の話をできずにおります。

ご紹介者の中でも最も有力な方を紹介者としてたてるのが当然、などとすでにお子さんが入園されたママに言われましたが、お声をかけていただいている方々の中でどの方が園にとって「有力」か、など判断基準も全くわかりません。

本来ならば、受験する子供の性質と両親の考え方を重視していただきたいものですが、
しっかりされた考えのご家庭の方々が多いのであれば、その他のことで決められるのも仕方ないのでしょうか。。。

不透明な部分に不安を感じていて、情けないですが、開示しても差し支えの無いと思われることで何か情報をいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【1510198】 投稿者: あー、なるほど  (ID:.wKIHrq3KJA) 投稿日時:2009年 11月 18日 09:45

    なんだか話がみこころに固執しておかしな方向に行くなぁと思っておりましたが、ひょっとして、PhWaZhb11Eさんと7eVSZ8rZBpEさんは同一人物なのでしょうか?(書き方が似ているので・・。そうでしたら今頃気付いてすみませんが、受かる子は受かるにこだわられている理由に合点がいきます。)
    私が何気なく投稿者名として書いてしまった「受かる子は受かる」は、スレッドである若葉会に関して申し上げているだけで、決してみこころ併願時の合否について申し上げたわけではございません。そんな認識でいたものですから、「どの様なお子様が該当されるのでしょうか?」などとあまりにも初歩的で雲を掴むような質問が出たので「は?」と勘違いしてしまいました。その後も「御三家には入らないみこころが、・・・云々」と自ら出された質問に自ら否定していらしたので余計に、「この方はなんなのだろ?」と距離をおいていた次第です。
    西麻布さんや読み流してくださいさんの書き込みで「もしや?」と思い書かせていただきました。
    いずれにしろ皆様には不快な思いをさせてしまったこと大変申し訳なく思います。

  2. 【1510280】 投稿者: そうでしたか  (ID:l7bG2.a6rHs) 投稿日時:2009年 11月 18日 10:48

    あー、なるほど様

    書き込みが続くと、話がトピックからずれていくことはよくありますし、
    それも情報交換と思えばよいのではないでしょうか?
    あー、なるほど様はとても幼稚園受験についてお詳しく、皆様のご質問にも丁寧にお答えされており感心しております。
    私がおっしゃる意味を取り違えており不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。その様な意味で受かる子は受かる、とお書きになられたのですね。

  3. 【1518396】 投稿者: スレ主です  (ID:5iYsSWhm0Ck) 投稿日時:2009年 11月 25日 08:02

    少し前に、友人から連絡があり、ご子息がW会に決まったとのことでした。
    とても子供らしいはつらつとしたかわいさと、落ち着いた雰囲気を併せ持ったお坊ちゃまで、友人も自信に満ち溢れたキラキラしたママです。
    これから色々話を聞くことになりそうです。

    最近、ご自身がW会出身かつ現在お子さんが通っておられる&最近ご卒園されたママさん3人とお茶する機会がありましたが、
    卒業生からみると、昔と今は相当な教育方針の違いがあるようで、
    合わないお子さんにとっては結構つらい日々、という可能性もあるらしく。
    でも、いつも前向きで積極的で元気なお子さんにとっては本領発揮?できる毎日だとか。

    最近のW会のお話を伺って、我が子には合いそうなのでやはり!と決めましたが、ブランドとしてW会!とお考えの方も少なからずいらっしゃると思うので、やはり最近の在園者ママさんのお話を伺う機会があると、
    受かる受からないの前に、色々検討するよい機会になると思います!

    レスでも「園長先生は子供にも親にも厳しい」とありましたが、
    その実例も色々聞くことができ、「しっかりしなくちゃ!」とあらためて思いました。
    子供だけでなく、親も合う合わないがだいぶありそうですね^^;

    ひき続き、このスレがW会を検討されている方々にとっても参考になれば良いな~と思いますので皆様よろしくお願いします。

  4. 【1519652】 投稿者: 待ちぼうけ  (ID:6.g9ICkYEYY) 投稿日時:2009年 11月 26日 04:21

    私の知っている在園の方々に限って言えば、子供自身の資質というよりは両親の環境(出身・学歴・社会的地位)に重きを置く園という認識でおります。
    親=子ですから、その考えを間違いとは思いません。
    そしてどんな家庭であろうとも、入園後は規則に従わなくてはならず、甘い気持ちで躾に力を入れていない家庭は、親子で苦労するとも聞いております。

    しかしこちらの園は以下のような家庭の合格を聞いた事がございません。
    家庭教育や見識が高く教養も深いものの、中流以上止まりの特別な背景を持たない家庭・・。

    M先生の時代の面接は(受かる御家庭は)M先生がW会の方針についてお話されるのを聞き、両親が発言する事は殆んど無かったようです。
    つまり極端な話、当日子供が実力を発揮できず、泣いたり席に着かない場合でも、申し分のない家柄であり園の方針を理解していれば、さほど問題視されなかったようです。
    しかしそれは、祖父母や両親を始め身内達が脈々と確固たる実績と信用を作ってきたからこそ。
    やはり何代にも渡る努力も実力の内という事なのでしょうか。
    それを理不尽に思う方は、こちらをお受けにならない方が良いかと・・子供の出来が良い程、辛い気持ちに。

  5. 【1520129】 投稿者: 西麻布  (ID:jAxx0PdCBvA) 投稿日時:2009年 11月 26日 13:34

    先日は、新入園児の身体検査と制服の受注でございましたね。
    その時のお母様方を見て感じたことは・・・

    私も待ちぼうけ様やスレ主様と同じような認識でおりましたが、やはり時代は少しずつ変わっているということでしょうか。。

    何人かマスメディアに出ているような方もお見かけしたのですが、私の存じ上げている多少なりとも縁のある方でも補欠になり、そちらの方がご縁をいただいていることに少なからず驚きました。
    お一人の方は、たまたま経歴を存じ上げていたのですが、地方の田舎の分校→県立高校→国立大学ご出身で、現在は社会的地位もお築きになっていらっしゃる方でした。
    地方や国立を云々と言っているわけではございませんので、誤解のありませんように。
    ただ一昔前でしたら、育ってこられた環境的に、という意味で、W会にはそういうお母様はあまりいらっしゃらなかったのではないかと存じます。
    勿論その方はご夫婦揃って社会的地位もあり、園側もそういうことも含めて、このご両親のお子さんならと選んでいるのでしょう。
    ただ、明らかに以前とは合否の基準になるものの比重が変わってきているな、というのがわたくしの感想でございました。
    良い意味で、縁故よりも実力主義(親のです)に変化してきているのかもしれません。
    その中で、当然古くから縁のある方々や卒園、在園の方も多くいらっしゃり、何か、混沌とした様子を呈しておりました。。

  6. 【1520632】 投稿者: かなり昔の卒園  (ID:P5BmiAEK/Zs) 投稿日時:2009年 11月 26日 21:15

    どのような方がご縁をいただくかは別にして、
    そのように純粋に公立で育ってきた方でも若葉を
    選択されている事に驚きました。
    それこそ、私や母の時代は、枝光会や若葉会といった幼稚園は
    親兄弟の代からご縁のある方々が、当たり前に行くような
    そんなところでしたから。
    私や兄の回りには、三井さんやら、松平くん、徳川くんなんてお名前が
    ごろごろでした。

    その方が、ブランドイメージで選ばれたのか、純粋に教育方針に惹かれて
    なのかは分かりませんが、やはり時代の変化なのでしょう。

  7. 【1521007】 投稿者: 待ちぼうけ  (ID:6.g9ICkYEYY) 投稿日時:2009年 11月 27日 04:13

    西麻布さま

    いつも、鋭い着眼点と的を射られたご描写に感服いたしております。
    一字一句もらさず真剣な気持ちにて拝読いたしております。
    来年度のお顔ぶれや皆様のご様子などが手に取るように分かり、本当に助けられております。

    西麻布さまがおっしゃっていたいわゆる新しい方々とは、アート関係の御夫妻や、芸術家・元放送関係の奥様のことでございますね。
    どなたも一線で御活躍の方々でいらっしゃいますから、お子様の御指導に関しても大変な努力家で熱意に溢れていらっしゃるに違いありません。
    確かに代々組とは価値観が異なるところもあるのかもしれませんが、W会も確実に進化を遂げているのだと実感いたしました。

    また何かお目に付かれた事などございましたら、教えて頂けませんでしょうか。

    西麻布さまの御親切と広いお心にすがらせて頂くことをお許しください。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  8. 【1521267】 投稿者: 合格されるご家庭  (ID:4OnvjHXQc5.) 投稿日時:2009年 11月 27日 11:01

    待ちぼうけ様

    不必要な情報かとも思いましたが、やはり申し上げます。
    中流以上止まりの特別な背景を持たない家庭の合格を聞いたことがない・・とのことですが、
    我が家の知人関係だけでも、そういった家庭は何家族もご入園されていらっしゃいます。
    いわゆる、中流家庭、と申しましょうか・・・。

    とはいえ、定義の問題もございますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す