最終更新:

10
Comment

【233557】千葉大附属幼稚園について

投稿者: さくら   (ID:2UEl.KoQ7FY) 投稿日時:2005年 11月 25日 01:17

附属の幼稚園の受験を考えているものです。
現在、県外に住んでおりますが次は千葉に転勤が決まっていますので、この場で情報を得ることが出来たらと思い投稿いたしました。

こちらの幼稚園を受験するにあたり、
1.何か準備などは必要でしょうか?(たとえば幼児教室に通うとか・・・)
2.倍率は毎年どのくらいあるのでしょうか?
3.どのようなお子様、お母様が多いのでしょうか?

ご存知の方、情報をお持ちの方がおられましたらご指導のほど、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【233617】 投稿者: 参考になれば  (ID:hvOvX/b53DI) 投稿日時:2005年 11月 25日 07:59

    娘が小学校から附属に入学しました。
    附属幼稚園のお子さん達は、
    ほぼ100%でそのまま小学校に内部入学します。
    娘の同級生で、幼稚園から附属のお子さん達の印象は、
    とにかく、とても明るいです。元気いっぱいです。
    附属幼稚園の教育方針は、自由保育です。
    のびのび保育です。
    字を教えたり、計算を教えたり、という教育よりも、
    ひたすら遊ぶ、という毎日だそうです。
    もし、「お勉強を教えてくれるのかしら?」
    というお気持ちでしたら、附属幼稚園はまったく期待外れになると思います。
    ちなみに、上の附属小学校も、かなりののびのび教育です。



    ただ、お母様たちは、とても教育熱心ですね・・。
    しっかりしたご家庭のお子様、という印象です。
    どちらかというと、ご両親の平均年齢が高い、と思います。



    試験に備えて幼児教室に通われていた方もいらっしゃいますが、
    私の知る限りでは、どちらかというと、特に何もしていなかった、
    というお子さんたちの方が多いようにも思います。
    半々、というところでしょうか・・。
    どんな試験を行うのか?については、
    試験中は、保護者と完全に離されているので、
    まったくわからない、と言っていました。(お役に立てず、すみません。)



    入園後は、送迎に車の使用は厳禁です。
    そのあたりは、かなり厳しいようですよ。
    ただ、西千葉の駅前ですので、送迎にはとても便利なところですね。



    また、これは、噂として言われている情報で、
    幼稚園側に確認したわけではないので、確かなことではありませんが、
    3年保育を受験するよりも、2年保育を受験される方が、合格しやすいようです。
    他の幼稚園で、1年過ごし、
    2年保育で附属に入園するお子さんもいるくらいですので。
    実際に2年保育で入園したお子さんのお母様達から、
    2年保育の方が合格の可能性が高い、と、聞きました。


  2. 【233665】 投稿者: 大昔  (ID:QcwZCDOyF/w) 投稿日時:2005年 11月 25日 09:00

    約10年前に入園しました。
    その頃とは選抜方法がだいぶ違っているようですね。


    我が家は幼児教室には通いませんでした。
    当時子供が試験について言っていた事は「おもちゃで遊んだ」「おもちゃが足りないから、取り合いっこして、ケンカしている子がいたよ」です。集団で遊ぶ様子を観察していたのではないでしょうか。


    我が家は初めて2年保育で受験しましたが、3年保育で落ちてしまった子が再度2年保育で受験、という方が多かったですよ。2年保育が合格しやすい、というのはその辺りにあるのではないでしょうか?


    保育は本当に自由保育。ウチの子は一日中自転車に乗っていたみたい。補助輪なしも幼稚園で乗れるようになりました。自然がイッパイの広い園庭なので、木苺をつんで食べたり、ひたすら穴掘りしたり、泥んこになって遊べる園です。芋ほりも園内でできますよ。
    保育時間が他の園より短いですよ。水・金は半日。他の日も13:30降園だったような・・・。12月にはいるとすぐ冬休みではなかったかしら??


    保護者ですが当時は大学関係者(医学部・工学部など)の方が割と多く、教育熱心な方がやはり多いと感じました。今はどうなのでしょうね。


    大昔の話なので参考にはならないと思いますが、駅前の幼稚園なので外から園児の様子を見ることができると思います。また、登園降園の様子を見てみるのもいいかと思います。

  3. 【233707】 投稿者: 参考になれば  (ID:hoSy.2cAqkI) 投稿日時:2005年 11月 25日 09:43

    > 保護者ですが当時は大学関係者(医学部・工学部など)の方が割と多く、教育熱心な方がやはり多いと感じました。今はどうなのでしょうね。
    >
    >



    知る限りでは、
    お医者様のお子さんが多かったです。
    近くに法務省官舎があるためか裁判官のお子さん、もいらっしゃいました。
    もちろん、普通のサラリーマンの方もいらっしゃいます。



    もし、さくらサンのご希望が、
    自由保育よりも、幼稚園のうちから勉強を教えてくれるような幼稚園、
    ということでしたら、
    附属幼稚園と同じJR西千葉駅の反対側にある「翠(みどり)幼稚園」がお勧めです。
    また、もっと東京よりのJR津田沼駅近くの「青葉幼稚園」かな?
    どちらも、英語や、音楽や、絵画、お作法、まで教えるような幼稚園です。
    青葉の方は、送迎バスがかなり遠くまで走っていたと思います。
    どちらの園も、小学校受験が当然、という環境の幼稚園です。

  4. 【233721】 投稿者: 大昔  (ID:QcwZCDOyF/w) 投稿日時:2005年 11月 25日 09:52

    私の頃は、翠(おばちゃま・おねえちゃまと先生を呼ぶんですよね)・聖マリア・結城幼稚園辺りと併願(幼稚園受験でもそう言うのかしら?)されている人が多かったと記憶しております。
    千葉附幼とは全く正反対の幼稚園みたいですね。

  5. 【233747】 投稿者: もと県民  (ID:GRpnRgfj6h6) 投稿日時:2005年 11月 25日 10:14

    総幼研の大巌寺幼稚園もいいですね
    園バスが園児に合わせてルートを決めていました
    給食、お弁当選べます

  6. 【234402】 投稿者: さくら  (ID:2UEl.KoQ7FY) 投稿日時:2005年 11月 26日 00:21

    参考になれば・・・さま 大昔さま もと県民様
    早速のお返事ありがとうございました!情報をお待ちの方、皆様親切にお返事をくださるので感激しております!
    私の考えでは、幼稚園ではお勉強より、人間関係 友達関係を教えられてではなく、自分で学んできてほしいなあと思っておりますので自由保育、のびのび保育の附属幼稚園が希望です。
    なかなか競争率が高そうですがご縁がいただけますよう、受験までの間、わが子とゆったりと向き合っていこうと思います。
    また、わからないことが出てきましたらこちらに書かせていただきますね。

  7. 【235104】 投稿者: 〆られた後ですが  (ID:xWqXy4Uq9Fk) 投稿日時:2005年 11月 26日 23:12

    母子分離が出来ていれば、1次合格。
    一旦泣いてお部屋に入れなくても、次のグループで泣かずにお部屋で遊べればOKです。
    ですから1次の発表では、ほとんどのお子様の番号があります。
    問題は2次のくじ引き!くじ運で決まります。
    合格・不合格というより、当たり・はずれ!
    2年保育の方が入りやすいというのは、受験者数が少ないだけのことです。
    気楽なお気持ちでお受けになってくださいね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す