最終更新:

5
Comment

【7252758】みのり幼稚園(練馬区)の父母会について

投稿者: みたらし   (ID:dAC5x2.ir1M) 投稿日時:2023年 06月 30日 15:00

初めまして。
表題の件につきまして、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
みのり幼稚園への入園を検討している保護者の者ですが、過去の掲示板を見ると母親の出番がかなり多く負担が多いというご意見が多くみられます。
先日、みのり幼稚園の見学に行った際には、先生からの説明で働く家庭が増えてきた事を踏まえ、以前よりは保護者の負担を減らすよう検討しているとの事でした。
掲示板の書き込みが数年前の情報でしたので、ここ最近は実際どうなのか教えて頂けますでしょうか。
仕事をしているため、両立出来るかやや不安に思っています。
親のある程度の負担は覚悟しておりますし、親の頑張る姿も子供に見せたいと思っておりますが、仕事を続けられなくなる程の負担なのかどうか気になりました。
練馬こども園にも認定されていますし、フルタイムで勤務されているお母様もいらっしゃると思うのですが、両立は可能でしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7252788】 投稿者: ?  (ID:kZEvFIYrdvw) 投稿日時:2023年 06月 30日 15:48

    お受験を検討してるんですか?
    最近はわからないけれど、ジモティーの間ではまあ色々噂のある園ですね。

  2. 【7253056】 投稿者: 過渡期  (ID:GnzEdFHUKts) 投稿日時:2023年 07月 01日 00:49

    仰る通り、父母会の在り方にも変化が生じているようで、ここ数年が過渡期だと思います。時代に即した良い方向へ進んでいくと良いですね。

    これまでの父母会は、まるで、同じ子を持つ親の中に序列を作る為に存在しているかのようでした。父母会が主催していた秋まつりのバザーの手作り品は、サンプルを写真に
    写すことはできず(手作り品のデザインが外部に漏れることを防ぐためらしいのですが、そのデザインはファミリ〇やお受験グッズを扱うブランドのそれだったりします)、皆、必死に描き写しますが、当然、細部までは再現できず、結果、役員の気のすむクオリティとならず、何度もやり直しが言い渡されます。

    役員でも下っ端のほうになると指示のラインが一日中鳴り続け、作品の受けとりに奔走させられます。身体を壊す母もいます。

    園については、園の望む言動が親から得られなければ、親のみならずその子どもにまでも風当たりが強くなり、まるで子どもが人質にとられているかのような状態になります
    。そうした心理的な追い込みを目の当たりにし、一部の親は園や父母会に身を捧げるかのような信仰的な状態となります。どこの園でも然りでしょうが、ここは特に向き不向きがある園ですので、しっかり情報を集め、下見をして入園を決められることをおすすめします。

    個人的には、女子にも上裸で走らせたり授業をそのまま受けさせることや、親すらサポートに疲弊するような子どもへの早期教育(遊びと称した知育的刺激?)、子どもにおね
    しょやチックが現れるようなキツイ躾には、納得の上に入学したとは言え、抵抗を感じます。(程度が思った以上でした)

    とはいうものの、子ども同士のぶつかりあいや失敗を幼稚園時代にたくさん経験させる、という園のスタンスは評価しています。我が子は在園時にはその窮屈さに疲れ果て笑
    顔も消える有様でしたが、私立小学校に進学後は、友達関係も円滑で毎日を楽しんでいます。幼稚園で、時に辛い思いをしながらも立ち振る舞いや人との関わり方を徹底的に
    学んだことが生きているのかな?と感じています。

  3. 【7253328】 投稿者: みたらし  (ID:dAC5x2.ir1M) 投稿日時:2023年 07月 01日 14:14

    ?様
    受験も視野に入れていますが、まだ決めかねています。
    本人の特性をみながら検討する予定です。

  4. 【7253340】 投稿者: みたらし  (ID:dAC5x2.ir1M) 投稿日時:2023年 07月 01日 14:33

    過渡期様
    情報をありがとうございます。
    やはり時代の流れに沿うように父母会も少しずつ変わっているのですね。
    変わっているとはいえ、父母会が盛んな園である事には違いないと思いますので、現状の父母会がどんな様子か気になります。
    「親子共育ち」の理念には異論はないのですが、仕事と両立できない程であれば入園を迷ってしまいます。
    過渡期様が経過したような父母会であれば厳しいかなと思いました。
    ここ数年で良い方向に変わっている事を願います。

    過渡期様のお子様は数年前に在園されていたのでしょうか?
    笑顔がなくなったり、チックが出るようなお子様もいる位厳しいのですね、、、。
    見学で見た体育ローテーションや日課活動は、子供が嫌がらなければ素晴らしい内容だと感じました。
    先日先生から伺った際には「子供達はみな楽しんで日課活動をしている。」とおっしゃってたのですが、やはり合わない子には負担がかかる活動や躾なのでしょうか。

    望み過ぎかもしれませんが、私としては未就学期にしっかりとした教育を受けさせたいと同時に、幼稚園での楽しい思い出も作って貰いたいと願っています。
    本園ではそれは難しいのでしょうか?

  5. 【7364851】 投稿者: 共働きに合わせてきている  (ID:MLIdhN..vN2) 投稿日時:2023年 12月 21日 18:05

    今更の書き込みですが、今後ご入園をお考えの方向けにコメントいたします。
    昔はバザーに出品するためにお母様方が色々手作りして、出品していましたが今年度からは廃止されました。バザーはありますが、状態の良い読まなくなったこども向けの絵本やサイズアウトで着れなくなった制服があればもってきてね。無かったらいいよというスタンスでしたので、全く負担はなかったです。
    父母会は2.3ヶ月ごとに一回クラスごとに平日に一時間半程あります。主に園長先生のお話で子育てに為になるお話が多いし、お話が上手ですので聴いていて楽しいです。あとは担任先生から最近のこども達の様子や連絡事項です。
    その他、妊娠中や赤ちゃんがいる方以外は委員会活動に参加します。
    共働きの方がマジョリティーになってきたので、お母さん方が負担になりすぎないように園長先生が園の取り組みを変えていっている印象です。
    こどもに対してしつけが厳しすぎるは感じたことありません。
    他のお子さんもチックになったり等まわりにはいません。
    むしろ、我が子は毎日楽しそうに通ってますし、体育ローテーションのおかげかかなり体力がつきました。先生方はしっかり子どもたちのことを観てくれているように思いますし、相談ごとがあるとしっかり向きあってくれます。
    園の雰囲気は、お母さん同士で上下関係を感じません。少なくとも私のまわりのお母さんたちはお子さんの将来のことをしっかり考えていて、優しく気さくな方ばかりです。
    私もですが、他にもフルタイム共働きの方たくさんいますが、みなさんなんとかやっていけてますので大丈夫かと思います。園で色々取り組みありますし、あまり時間がない共働きだからこせ通って良かったと思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す