最終更新:

25
Comment

【137398】駿台模試

投稿者: yumi   (ID:FLwez.B4Zx6) 投稿日時:2005年 07月 21日 21:32

 良く、難関高志望者は駿台模試を受験すべきだ、という投稿が目に付きますが、中1から受験すべきなのでしょうか?
 中1と中2と中3での母体数はどれほど異なるのでしょうか?
 また学年が上がるほど受験者のレベルは変わっていくのでしょうか?

 箇条書きで申し訳ありませんが、お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【169510】 投稿者: ふお  (ID:T9kp39/KXVw) 投稿日時:2005年 09月 12日 17:39

    駿台の理社は都立志望の人は受けなくてもいいと思いますよ。

  2. 【170130】 投稿者: はじめて  (ID:ycEoq66xOtA) 投稿日時:2005年 09月 13日 17:36

     便乗させて下さい。
     現在中三で、今回初めて駿台模試を受けます。
     難しいと言われてますが、内容としてはどの程度のものなのでしょうか?
     数学に関しては、高校への数学程度の物が出るのでしょうか。
     英語は準2程のレベルがないと無理ですか?
     設問数も、気になります。
     質問ばかりで申し訳ありません。周りに模試を受ける人がいないので誰にも聞く事ができません。
     宜しくお願いします。

  3. 【170461】 投稿者: とりあえず  (ID:odzbkWnzfbk) 投稿日時:2005年 09月 14日 00:04

    はじめて さんへ:
    -------------------------------------------------------
    駿台のHPから過去問を購入(1000円ぐらい?)できるので、
    8月のものでも1部購入してみてはどうでしょう。
    どの程度のレベルが出題されるのか、
    ご自分の目で確かめてみて、
    解いてみるといいかと思います。

  4. 【171116】 投稿者: はじめて  (ID:ycEoq66xOtA) 投稿日時:2005年 09月 14日 21:08

    過去問を取り寄せてみようと思います。
    情報提供有難うございました。

  5. 【177382】 投稿者: 中3女子  (ID:d/fEIvNqz5w) 投稿日時:2005年 09月 23日 18:56

    今日始めて受けましたけど、悲惨な自己採点結果でした。
    あの数学で満点取る人がいるなんて驚きです。
    ため息だけの1日でした。

  6. 【177485】 投稿者: ちゅう3だんし  (ID:1veU2dPmQFw) 投稿日時:2005年 09月 23日 21:54

    自分も今日始めて受けました。
    ひどくできませんでしたが、あれって平均点ってどれくらいになるんでしょう。
    予想でいいので教えてください

  7. 【177794】 投稿者: 中3女子  (ID:Hhnmjm1pm0Q) 投稿日時:2005年 09月 24日 10:08

    8月に受けた友人の話だと、8月の模試は3教科で平均は142点ぐらいだったそうです。
    数学の平均は30点台とか。

    今回も同じくらいなのかな?

  8. 【177925】 投稿者: 駿台模試は〜  (ID:4UqJWd.F.3A) 投稿日時:2005年 09月 24日 14:43

    難しいみたいですね。
    平均点も低いと思いますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す