最終更新:

5
Comment

【692417】夏休みの勉強の仕方が分かりません

投稿者: リん   (ID:M4YSy6ZfAEs) 投稿日時:2007年 08月 05日 00:07


 こんばんは

 私はSAPIXに通う中3です。

 今、クラスはY2なんですが偏差値は41です・・

 夏休みに入ってやらなきゃという意思はあるのですが

 何からやればいいかわかりません。

 電話帳は宿題に出されていろのですが、

 私はまだ基礎力がついていないので

 英語などが解きにくく、

 特に長文の速読が出来ず、

 とても時間内に解けません。

 でも、みんなはもう基礎力がついていて

 電話帳もスラスラ解いています。

 私だけ取り残されているみたいで、どうすればいいか分かりません。

 電話帳の宿題もあるので、なるべく早く基礎力をつけられる

 勉強の仕方を教えてください。

 よろしくお願いします。

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【692509】 投稿者: 吉 法師  (ID:XHf.jkBnPyY) 投稿日時:2007年 08月 05日 09:12

     中学受験でサピ生だった子の親です。英語は、この夏の間に、今迄学校とサピで習った単語と熟語を全て拾い集めて単語帳を作り覚える事です。りんさんがサピへ中1から通っているならば、中1からのサピの教材を最初から全て見直す事が大切です。サピの教材は膨大な量ですが、それだけで偏差値は必ず変化しますよ。今の偏差値は、英語の基礎が備わってないのですから、電話帳などをやっても完全に理解出来ないので、先ずは優先順位は語彙力とサピの今迄の教材を丹念に見直すのです。特に文法は丁寧に見直すように。他の参考書に目移りは絶対にしないようにしましょう。更に英文に関しては、必ず声を出して同じ文章を5回以上は読みましょう。英文もサピで今迄使用してきた物を限定です。その後で、その英文の全訳を自分の力でノートに書くのです。判らない単語が出てきても調べずに前後の文脈で判断するのです。後は解答と照らして添削です。出来なかったセンテンスは更に英文をノートに書いて、くどい様ですがもう一度英訳を書き、添削します。焦らずに地道な努力を日々重ね、受験の日まで頑張って下さい。

  2. 【692517】 投稿者: 中学校教員  (ID:tmnCfFKSk1A) 投稿日時:2007年 08月 05日 09:25

    リん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    基礎力に自信がないならば、教科書に戻ることが一番ですよ〜

    偏差値41、ということはテストの初めの方の基本問題が取れていないこともあると思います。
    中一の教科書から(易しすぎると感じるかもしれませんが)取り組んでみましょう。

    普段されていると思いますが、左ページに英文、右ページに日本語(訳)、覚えていなかった単語は何度も書いて練習する、文法ももちろん練習しましょう。
    このときに教科書準拠の問題集を用意して、並行して解き定着を図りましょう。

    できれば中一、中二の教科書と準拠問題集を10日間くらいで終わらせるスケジュールをたててみましょう。充実感もあるし、力もついてきますよ。その後は3年の教科書も続けてやってみましょう。

    電話帳の宿題は・・塾の先生に事情を話し、今までの復習が終わってから提出させてもらえるよう許可をもらってはいかがですか?

    頑張ってください。

  3. 【692859】 投稿者: 去年サピ生  (ID:v6i34OHUng2) 投稿日時:2007年 08月 06日 02:38

    リんさん、こんにちは。去年中3サピ生だった子供の母です。
    サピの偏差値で41なのですよね?(一般的な偏差値だと55くらいでしょうか?)
    今までの模試の結果で、点の取れているところと取れていないところが
    はっきり出ていると思います。自分なりに取れていない部分を把握して、
    サピの先生に「この部分を基礎から強化したい」とご相談すれば、
    見合った問題を頂けるはずです。
    うちの子供も夏前は教科によって40の偏差値を取ってきたこともありましたが、
    サピの先生にご相談しながら頑張って、最終的には55程度で落ち着きました。
    今の時期はなかなか先生も捕まらないかもしれませんが、
    受験まで信頼できる先生について行って下さいね。
    頑張って!

  4. 【693085】 投稿者: 長文  (ID:tSPDY9FNtZ6) 投稿日時:2007年 08月 06日 16:20

    長文を読むのが遅く、時間内に解くのが難しい、というところが
    ポイントですか? だとすれば基本をいちからやっているのではそれこそ
    時間が足りません。長文に慣れるために、難度をあわせた長文をなるべく
    たくさん読む練習をすべきです。


    中3のサピY2にいて、サピ偏差値が41とのことですが、それは
    英語が足を引っ張っていてのY2であり41ですか? それならば
    「中1からの復習」も必須であり功を奏するのかも知れませんが、
    そうでなければ、時間と労力の空回りに終わる可能性もありますね。


    大人や先生(もうすでにその区間の勉強が終わったひとたち)は、基礎が
    できてないという場合に「イロハのイ」からやりなおせ、というのを
    勧めることが多いです。しかし酷なようですが中3の夏休みも前半が
    終わり、月末の試験まで3週しかない現時点では、(本当にそういうのが
    必要ならばしょうがないですが)不必要な筋トレは避けるべきだと思います。


    最初に戻りますが、あなたに欠けているのは長文慣れですか、長文を読む
    のに必要な語彙力ですか、それとも長文を分解できる正確な文法力ですか。
    そういうふうに客観的に御自分の足りないところを見つけ(みつけられなければ
    親御さんに手伝ってもらいましょう)、そこに絞った訓練をすべきです。
    余談になりますが、はじめからZにいる連中はおいといて、YやY1・Y2
    からあがっていくのは、自分の足りないところをなんとか把握して、そういう
    部分の克服に集中できるひとたちだと思います。目の前に与えられたもの
    全てを優先順位を付けられず順番に立ち向かっていくのだと、ほとんどの
    平均的な人は溺れてしまうと思います。


    さて、分野を絞った教材や薄い問題集ならば4〜5日で終えられます。また、
    長文慣れならば受験分野以外に、適切なものがあるはずです。そういう
    ものを探し回る時間も惜しいですから、探すのはやはり親御さんに手伝って
    もらいましょう。親というのはこういう時のためにいるのです。


    繰り返しますが、そんなに時間はありません。長いようにみえても、できる
    事は本当に少ないです。不必要な筋トレに耐え、いちからやりなおしていて
    気がついたら過去問もなにもできず夏休みが終わっていた、なんてことの
    無いようにしてくださいね。御存知だと思いますが、Y2の皆さんに出された
    課題(過去問)は、Y2のみなさんにあわせた課題です。必ずこなして
    提出しましょう。御健闘を祈ります。


  5. 【693716】 投稿者: リん  (ID:M4YSy6ZfAEs) 投稿日時:2007年 08月 08日 00:23


     ありがとうございました。

     ちなみに私は、中2の5月から入塾しました。

     今は、XNと合同授業ですが、夏休み始まるまではZ2と合同授業でした。

     さすがに偏差値41でZの授業はあり得ないですよね。

     

     

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す