最終更新:

39
Comment

【764497】5年母

投稿者: 最近塾の様子が変。転塾を考えています。   (ID:mZtdbWAwsf6) 投稿日時:2007年 11月 14日 22:43

5年生の息子を持つ東京の受験母です。

最近、通わせている塾の様子が微妙に、いや、明らかに変なんです。
都内に、6〜7校展開しているので、大手ではないですが個人塾ではありません。
しかし、去年、一校閉鎖し、今年の春、国語のメインの先生が突然他校へ異動しました。
先生たちの覇気はないし、いつの間にか受付の女性の方はいなくなるし…
あくまで噂ですが、かつてのメイン講師の方が近くの他塾に続々と集結しているという話も聞きます。
具体的にはそれぐらいなんですが、とにかく浮き足立っていて妙な感じがするんです。
最悪、このままだと6年の途中で突然閉鎖なんてことが起こりそうで嫌な予感がします。

かつて、この時期の転塾をされた方のご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【764666】 投稿者: 5年母  (ID:8MpUMbY1Drk) 投稿日時:2007年 11月 15日 03:29

    中学受験って親がこんなに苦しいとは思いませんでした…

  2. 【764733】 投稿者: お気楽ママ  (ID:I9EM.TfWdZE) 投稿日時:2007年 11月 15日 08:23

    もし塾側が閉鎖を考えているとしても、良心的な塾であれば、年度途中の中途半端な時期に閉鎖するのではなく、新6年になる前に閉鎖するのではないでしょうか? 万が一のことを考えて、転塾先を検討されておかれたらどうでしょう? 年度替わりなら、転塾による負担は比較的少ないと思いますが…

  3. 【764752】 投稿者: 閉鎖?  (ID:vwnVE7JdN16) 投稿日時:2007年 11月 15日 08:49

    どちらの塾でしょうか?ヒントだけでも教えていただけないでしょうか?
    イニシャル頭文字だけでも・・

  4. 【765993】 投稿者: 5年母  (ID:TY4UXVpjcqM) 投稿日時:2007年 11月 16日 11:03


    おき楽ママさんのいうように、転塾先を探さなくてはいけないのですが、
    N、S、Wのような大手ではうちの子は振るいにかけられてふるい落とされてしまいます。
    かつてのベテラン講師陣が集結しているという塾は、
    ホームページを見ると5年生は募集を締め切っていました。
    面倒見のいい先生たちの情熱のある塾があったら逆に教えていただければ幸いです。

  5. 【766834】 投稿者: うちも  (ID:QjT9K/W6LAQ) 投稿日時:2007年 11月 17日 02:27

    5年母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > N、S、Wのような大手ではうちの子は振るいにかけられてふるい落とされてしまいます。

    うちもふるいにかけられてしまいました。

    > かつてのベテラン講師陣が集結しているという塾は、
    > ホームページを見ると5年生は募集を締め切っていました。

    うちも5年生ですが、なかなか「これ!」というところにはめぐり合えずにいます。

    > 面倒見のいい先生たちの情熱のある塾があったら逆に教えていただければ幸いです。

    うちも、本当、教えてほしいです。
    因みに、うちは東西線沿線です。
    どこでもいいので、私立に入れたいと思っています。
    まあ、共立ぐらいには・・・という親の欲はありますが、うちの娘は、そこまではとうてい届かないだろうなあ、とは思っています。

    でも、どこか、良い塾はないものですかねえ?

  6. 【766835】 投稿者: うちも  (ID:QjT9K/W6LAQ) 投稿日時:2007年 11月 17日 02:32

    すみません、言葉足らずでした。

    うちの娘は、一応、転塾いたしました。
    でも、今の塾にも、娘も親も満足できておりません。

    だからこそ、教えてほしいのです。
    どなたか教えてください。
    お願い致します。

  7. 【767323】 投稿者: 情報が少なすぎ  (ID:.DdMs35PEG.) 投稿日時:2007年 11月 17日 17:45

    うちも さんへ


    確かに、言葉が足りな過ぎ・・・です。



    > でも、今の塾にも、娘も親も満足できておりません。
    >
    > だからこそ、教えてほしいのです。
    > どなたか教えてください。
    > お願い致します。



    具体的なことを示さずに、コメントのしようがないですよ。
    他スレにも活発に投稿されているようですが、全てを拝見して判ったことは、5年生?、女子、東西線沿線、中堅塾Cから転塾(Gに?)だけです。


    例えば、各教科の成績がどのくらいかとか、通っていた・通っている塾のどういった点が不満なのか、お嬢様の性格(大人数が苦手か得意か、競争環境に向いているか否か)などです。


    万人にあった塾などありません。
    成績の状況や、性格的な要素、通塾の便などを総合的に勘案して、はじめてアドバイスができるのですが・・・。


  8. 【767370】 投稿者: と言うか  (ID:QNqJTTuwGCk) 投稿日時:2007年 11月 17日 18:47

    うちも さんの場合は5年母さんのところと違って
    どの塾に入ったとしても満足しなさそう・・・

    情報が少なすぎ さんの指摘を冷静に受け止められることが
    できるくらいなら、
    そもそもこういった事態になっていないでしょうね・・・


学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す