最終更新:

0
Comment

【323443】啓明舎の過去ログ

投稿者: よいしょ   (ID:rsXfIiURMuE) 投稿日時:2006年 03月 13日 21:33

■題名 : 啓明舎
 ■名前 : 新規
 ■日付 : 04/9/12(日) 22:31
 -------------------------------------------------------------------------
啓明舎に興味があります。とてもいい進学実績だと思いますが、入塾テストもなくあそこまで生徒を引きあげる要素は一体なんなのでしょうか?教師の質?宿題の量?通塾されている方、卒業された方、教えてください。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : 卒塾の母
 ■日付 : 04/10/1(金) 11:14
 -------------------------------------------------------------------------
兄弟揃って 啓明舎卒塾です。4教科6クラス中 下のクラスでしたが 下のクラスもお客様扱いしないで よく見てくださいました。中学高校になっても 数学好きなのは 啓明舎で教えていただいた 白衣の算数の先生のお蔭です。授業中の子供を集中させる力 課題別分刻みの宿題の出し方など無理のない自宅学習方法。親は見なくて良いとありがた---い塾でしたよ。キッチンタイマーを使用して 宿題はこなしてました。宿題例 計算10分 なおし15分 プリント問題 1・2−2,−3を15分こんな出し方でした。下のクラスで 御三家をという無謀な子はいませんですが 真中以上の学校に受かりましたよ。確かに 行きたい・行かせたい学校に能力が伴わないと 塾と対立してしまうのは仕方ないことです。それは どこの塾に行っても同じことです。最後まで言われた事を確実にこなし ついていけば受かりますよ。体験授業が受けられるので 受けてみるのが良いですよ。でもこの場合 一番上のクラスに体験したりすると思うので ショックをうけるかもしれません。でも同じ年の子供たちの凄さを 体験することも 我が家にとってはとてもよい激になりました。まずは 色々な塾を見てみる事をお奨めします。ちなみに私は N研さんは 塾に入りたいと思うのに入塾テストをされるのが嫌で啓明舎は 来る物は拒ますが気に入りました。(笑) また 一番下のクラスの実績をみて ここに入れるのならという思いで 啓明舎にしました。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : がんばります
 ■日付 : 04/10/11(月) 22:41
 -------------------------------------------------------------------------
▼卒塾の母さん:心強いお返事ありがとうございました。体験後入塾しましたが、あまりの皆さんのレベルの高さに自信をなくしかけています。でも、あせらず信じてしたがってみようと思います。あれほどのきめの細かさゆえ、なかなかその気にならない息子でもそのうち真剣になると願っています。それにしても算数のレベルの高さには驚きました。また思い出したことがあったら教えてください。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : 卒塾の母
 ■日付 : 04/10/14(木) 10:39
 -------------------------------------------------------------------------
▼がんばりますさん:>なかなかその気にならない息子でもそのうち真剣になると願っています。くじけたりその気にならなった場合は 担当講師に相談してみてはいかがですか?6年生だったとき子供に電話して励ましたくれました。親の言うことより 先生の言うことのほうが聞く年頃です。先生一言はとっても効きましたよ。>それにしても算数のレベルの高さには驚きました。>また思い出したことがあったら教えてください。我が家も入塾時ついていけなくて悲惨でした。まず数字すら綺麗に書けない 0と6 1と7など計算の縦・横がまがっているなど 基本ができていないのです。凄まじかったです。(笑)算数の宿題レポートもわらないときはわからないとはっきり書いてましたよ。とに角解らない時は全部なのかどこがわからないかを先生にいって質問教室の時に1つでもいいから聞く、また授業の前に聞いたりしてました。お金払っているからばんばん利用してましたよ。わかんないから塾にいっているですものね。クラスの生徒一人一人の性格をよく見ていてくれていましたので疑問に思うことや不安なことを連絡帳や電話などを利用してお母さんも不安を取り除いてくださいね。がんばってください。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : 秋空
 ■日付 : 04/10/22(金) 14:16
 -------------------------------------------------------------------------
私はこの塾に行かせた事を後悔しています。どちらでも同じでしょうが、受験の数ヶ月前でもパラパラと退塾していく子が多かった事が納得です。あわない家庭もあります。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : reousiusa
 ■日付 : 04/10/22(金) 20:06
 -------------------------------------------------------------------------
秋風様もしよろしかったら、どういう点で後悔されているのか、教えていただけませんか?


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : 秋空
 ■日付 : 04/10/22(金) 23:21
 -------------------------------------------------------------------------
「中にはこんな人もいたのだな」程度にお聞き流し下さい。私が啓明舎に魅力を感じたのは「学校選択はまかせて下さい。子供をじっくり観察しながら、受験校は失敗しない最適校を選びます」という部分でした。結果を申し上げますと、子供が現在通う学校は塾が奨める学校選択が不安になり、私が選んだ学校です。自信満々の受験校選択にどれほどの親子が泣いた事でしょう。受けたい学校の特訓すら受けさせてもらえなかった子が大勢います。また、誰もがトップの成績をとれる訳はでありません。100名いたら1番から100番がいる訳です。誰もが入塾できますが、途中で「継続審査」があり、続けられなくなる子もいます。結局、皆さんが「いいな」と思う利点、「高度な授業」「子供の個性をのばす」「100パーセントに近い第一志望の合格」などは一部の成績優秀者が受ける恩恵である事に気づいたのが、2月6日であった事が子供に申し訳なく思っています。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : 迷う母
 ■日付 : 04/10/25(月) 9:38
 -------------------------------------------------------------------------
▼迷う母さん:>秋空様>4年になったら通塾を考えています。啓明舎は一番魅力を感じながらも、通塾に1時間弱かかりそうで、そこまでして通わせる事が果たして子供にとって良いことなのか、迷っているところです。> 秋空さんのご意見は、資料を見ているだけではわかりませんよね。継続テストに合格しないと、継続手続きも出来ないようでは少し疑問ですね。それでは、合格率が多いのも当然ですよね。塾に合わなければ他へいってください。という事なのでしょうか?> 先日、資料請求したところその日のうちに先生からお電話を頂きました。とてもよい印象を持っただけに、またまた迷ってしまいそうです。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : 迷う母
 ■日付 : 04/10/26(火) 9:02
 -------------------------------------------------------------------------
お察しします様 秋空様 ありがとうございます。 往復2時間の通塾、子供にはかわいそうです。ですのでほかを探すのですが、なかなか魅力を感じるところが見つからないのが現状です。3年4年は無理して通ったとしても6年では考えてしまいます。季節講習だけとかいろいろ考えますが、でもかえって、子供がその気になってしまって良くないかも知れませんね。 女子は自分の為、男子は親(母親)のために頑張るといいますし・・・・塾選び難しいです。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : 迷う母
 ■日付 : 04/10/26(火) 9:16
 -------------------------------------------------------------------------
お察しします様 我が家も冬季講習から同じように考えておりました。参考になりました。有難う問うございます。秋空様 2時間ですよね。次の日学校で寝ていそうです。3年4年はこなせるでしょうけれど、5年6年と本気になる時期に潰れてしまうかも知れませんね。 塾探しはとても頭が痛いです。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : お察しします
 ■日付 : 04/10/25(月) 23:09
 -------------------------------------------------------------------------
 我が家も通塾に40分かかりました。3年の夏期講習から徐々に電車通塾に慣らさせ、4年からは週2回、5年では週3回通っていました。塾の説明会、塾の先生との面談、テキスト、卒塾生の先輩お母様などあらゆる情報を得た上で、体験をして入塾いたしました。入塾した当初は嫌がっていた息子も1年もしないうちにすっかり通塾に慣れ、啓明舎サイコーと申しておりました。 ところが、5年に入った頃、宿題をやろうとしてもまともにできなくなってしまったのです。普段ならできる問題がほんの少しの躓き(計算ミスなど)で全くできないのです。そして荒れました。その原因がどこにあるのかを探るため、塾を数週間休ませ、その間は自分なりの学習目標を立てて過ごしました。荒れることはなくなりました。 荒れていた原因が40分の通塾であるとは言い切れませんでしたが、当時の息子にとって少なくともそうした状態を起こしているかもしれない要因を取り除くことがどうしても必要でした。そして今では車送迎10分の塾に通っています。 今でも啓明舎のテキストを眺めたり、エピソードを話すこともあります。先生方の教え方には独特の素晴らしいものがあるような気がいたします。そこを信じて入塾させ、息子もすっかりハマッテいたはずだったのですが、小さな体は危険信号を発してしまったのです。現在、片道10分の送迎に親は大忙しですが、その分、息子は超ー楽チンで、啓明舎は良い塾だけど戻れないと申しております。 塾に対する親の思い入れに子供も答えようと必死だったものの、転塾するに至っている一例としてお聞き流しください。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : 秋空
 ■日付 : 04/10/26(火) 8:37
 -------------------------------------------------------------------------
塾とは多かれ少なかれ、ある種の「新興宗教」のようなものです。学校にはない強い刺激(講師の言葉遣いなど)に子供が惹かれたり、講師の自信たっぷりのトークに親がはまったら、しばらくは盲信すると思います。でも、親は我が子の一生涯の幸せを願いますし、塾は2月1日の合格を願っているだけなんです。啓明舎にはまり、見事に合格しても、1年もしないで退学する子もいます。全く勉強をしなくなり、親が泣いている子もいます。中学受験を次につながる意欲を育てる機会にするべきではないでしょうか。ちなみに、6年ともなりますと、通塾は週に4日から5日の長時間になります。終わるのが10時過ぎなどもザラです。宿題は山のよう。往復で2時間かかれば、週に10時間は通塾に費やします。ご検討の余地はあるのではないでしょうか。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : 卒塾の母
 ■日付 : 04/10/27(水) 14:48
 -------------------------------------------------------------------------
▼秋空さん:>私はこの塾に行かせた事を後悔しています。とてもきつく聞こえたらごめんなさい。上のクラスのことは わかりません。御三家クラスは我が家とは かけはなれた世界でしたから。下のクラスは 受験の数ヶ月前でもパラパラと入塾してくる子がいました。これも事実です。私の友達も 後悔している方がいましたが 受験に失敗した方でした。どこの塾に行っても 失敗した方は その塾を悪く言います。他塾でも同じです。仕方のないことです。一番下のクラスで 親子で納得し偏差値で55以上の学校にいけたことは大成功といえましょう。たまたま うちは 兄弟そろって啓明舎にあいました。近所で通いやすかったこともあります。でも どこの塾へいっても あわない家庭はありますよ。そして 自分の子供の力を過信しすぎる親がいるのも確かです。テストの点ばかり言う親に テストを見せられないと言っていた子がいたこと。テストを捨てて帰る子がいたこと。みんな親が 子供を追い詰めたんですよ。塾のせいばかりじゃないと思います。こつこつやらない子は 出来ないのは 事実です。そんなことがあることを覚えておいてくださいね。そして 自分の子供をしっかりみつめてくださいね。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : 秋空
 ■日付 : 04/10/27(水) 17:05
 -------------------------------------------------------------------------
中にはこういうケースもありますと、複数回、書いた上での投稿です。盲信する母親が多いとも書きましたけど。うちは受験に失敗したとは思っていませんし、別に親子関係に問題があるとも思っていません。中学受験の第一志望合格が子育ての勲章とは存じませんでした。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : 卒塾の母
 ■日付 : 04/10/28(木) 16:43
 -------------------------------------------------------------------------
▼秋空さん>中学受験の第一志望合格が子育ての勲章とは存じませんでした。そんなつもりは なかったんですよ。気をわるくさせたなら ごめんなさい。本当にごめんなさい。 我が家も第一志望には 受かってませんよ。でも とても楽しい受験でした。どこの塾でも 同じ事はあります。と言いたかっただけです。


 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:啓明舎
 ■名前 : 秋空
 ■日付 : 04/10/28(木) 23:46
 -------------------------------------------------------------------------
こちらも嫌な表現をして、大人げなかったです。第一志望校は初日に失敗。その年は不思議なほど啓明舎から不合格が出ました。二回目の受験日はすでに子供も疲れ切っている4日以降です。そこに、すでに受験の終わった成績優秀者をごっそり連れてきたのです。つまり、後がないギリギリ組より、「何人合格」の数字が大切だった訳です。少し前の啓明舎とはちょっと違うのかもしれません。そんな事をおしゃるお母様も多かったです。でも、うちも結果としては今の学校は相性がいいので、もう終わった話です。失礼しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す