最終更新:

9
Comment

【1040223】吉祥寺校か永福町校か・・・

投稿者: 考える父   (ID:H811u0VT7o2) 投稿日時:2008年 09月 27日 18:49

現在、低学年の息子がいます。
家が井の頭線沿線なので、吉祥寺校か永福町校を考えています。
各々の校舎の雰囲気とか分かるようでしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1040439】 投稿者: 井の頭  (ID:vQmOW/E8B9.) 投稿日時:2008年 09月 27日 23:10

    レスがついてないようなのでかきます。
    ◆吉祥寺校(在籍234名)
    筑駒5 開成13 麻布8 武蔵6 桜蔭13 女子学院10 雙葉4 駒東4
    桐朋5 早稲田7 慶應普通部2藤沢+中等部4 早実2 豊島岡11
    白百合12 渋谷渋谷11 鴎友7 海城9 立女9 吉祥女子15

    吉祥寺校の2008年の実績です。
    人数でみると中規模〜大規模校ですね。
    永福町は7月に開校したばかりなので情報は少ないでしょうが、おそらく小規模でしょうね〜
    大規模がいいのか小規模がいいのかは好みだと思います。
    後は家からの近さかな。
    学校の友だちがたくさんか行きそうかも選択の目安になりますね。
    お友だちといっしょでない方がいいのならあえて渋谷校を選ぶ手もありますけどね。
    先生や校舎の雰囲気は申し訳ないけど私はわかりません。

  2. 【1040567】 投稿者: お子さんの性格  (ID:gC2Wa9LICgE) 投稿日時:2008年 09月 28日 05:52

    こんにちは。吉祥寺校に通っている保護者です。
    吉祥寺校は5・6年は14クラスあります。(αクラスは3クラス)
    5年時にはマンスリーテストの成績で2コースが限度の昇降があり、6年生では3コース限度の昇降があります。なので負けず嫌いなお子様でしたら合うと思います。ちなみに我が家の娘はおっとりしているので合っていなかったのかもしれませんが、本人が転塾拒否したのでそのままお世話になっています。

  3. 【1040915】 投稿者: 考える父  (ID:H811u0VT7o2) 投稿日時:2008年 09月 28日 16:48

    井の頭さん、お子さんの性格さん、コメントありがとうございます。
    息子は、未だ負けず嫌いというほど勉強に貪欲になっていないので、未だタイプを図りかねています。
    何となくですが、「先生が自分を気にかけてくれている」という実感がモチベーションになっている感じがしています。この辺りは大規模校・小規模校の違いと関連するのか考えています。
    息子は、(ミスも多いですが)じっくり考えるのが好きなタイプです。
    校舎選びの経験談などありましたら、よろしくお願いします。

  4. 【1044038】 投稿者: こんがり  (ID:HagEAiS2WgI) 投稿日時:2008年 10月 01日 12:25

    現在、吉祥寺校の5年生は15クラスでマンスリーの昇降は3クラスとなっておりますよ。

  5. 【1044309】 投稿者: お子さんの性格  (ID:gC2Wa9LICgE) 投稿日時:2008年 10月 01日 17:30

    こんがり様

    6年生保護者のため最近の5年生についてきちんと分かっていませんでした。申し訳ありません。そして訂正してくださってどうもありがとうございました。

  6. 【1045954】 投稿者: 区民  (ID:LPZPUfDObo6) 投稿日時:2008年 10月 03日 14:34

    永福町校の前を通りかかりました。
    駅前なのがいいですね。
    ロケーションからいったら絶対こちらです。我が家なら。

  7. 【1056187】 投稿者: 結局  (ID:S4Uc36.fSl.) 投稿日時:2008年 10月 14日 00:40

    一長一短ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す