最終更新:

82
Comment

【1047371】首都圏のサピから灘中

投稿者: 教えてください   (ID:M2w0iXow3y6) 投稿日時:2008年 10月 05日 08:49

来春、入塾希望の小3(現在)男子の母です。
現在は東京在住ですが、関西の中学受験を考えております。
ここ数年内の、首都圏のサピの灘中合格実績をどなたかご存知でしょうか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【1049166】 投稿者: 今年は  (ID:UwWis8AC9kg) 投稿日時:2008年 10月 07日 00:44

    灘  4名   (合格者平均偏差値 68)
    筑駒 61名  (同 71)


    SAPIXは関西系の対策など全く行っていないし、受験する方も
    腕試しくらいでしょう。データより筑駒くらいの実力があればですが、
    合格は問題ないでしょう。

    結論を言えば、SAPIXは関西系は全く相手にしていません。

    日能研当たりのスレッドでご相談されて下さい。

  2. 【1049705】 投稿者: うちの息子なら違う道を・・・  (ID:e7hUTPtksd2) 投稿日時:2008年 10月 07日 13:55

    >希に通ってはじめてわかったことですが、灘・東大卒の講師がこんなにたくさんいるとは思いませんでした。


    灘行って東大出て、中学受験の講師って言うのもビミョーなかんじですね。
    いや、べつにいいんですが。

  3. 【1050104】 投稿者: 教えてください  (ID:M2w0iXow3y6) 投稿日時:2008年 10月 07日 21:58

    皆様、情報をいただき、有難うございました。
    いずれにしても、関東からの灘中狙いは大きなハンディがあるのですね。
    大変参考になりました。
    十分検討して塾選びをしたいと思います。

  4. 【1052014】 投稿者: 希学園  (ID:pQZ/ycABYG.) 投稿日時:2008年 10月 09日 15:16

    ノウハウがある塾がいいでしょうね。希学園しか首都圏はないでしょう。
    そもそも合格者を出しているところもほとんどありませんよね。
    名前の出た塾も個別指導の零細塾ですし、あてにならないかと。

  5. 【1052235】 投稿者: もう〆て  (ID:8nwOcnY2T1Q) 投稿日時:2008年 10月 09日 19:25

    >>そもそも合格者を出しているところもほとんどありませんよね。

    だからそれ以前にSAPI生は、関西系など受験しませんって。
    御三家があるのに、ご主人の諸事情がない限り関西など1人で行かせません。

    灘など、木学園などよく分かりません。
    むしろラ・サール(九州)あたりが受験者が意外と多いですよ。
    寮もあるし、偏差値のわりには医学部の合格者は全国一ですから。

  6. 【1052470】 投稿者: 教えてください  (ID:M2w0iXow3y6) 投稿日時:2008年 10月 09日 23:25

    皆様のおっしゃる通りですね。
    同じ希学園でも、希関東では灘が照準というわけではないでしょうから・・・。
    転勤のタイミングとずれてしまったとしても、やはり6年のときは関西にいるべきなのでしょう。
    いろいろと貴重なアドバイスをありがとうございました。

  7. 【1119988】 投稿者: 日本一難しい灘  (ID:5L0K1X7rgf2) 投稿日時:2008年 12月 13日 01:06

    1.希恵比寿校から今年灘は「6人」受験して「1人のみ」の合格者

       故に >「4人」受験 は間違い。


    2.灘は筑駒より「合格者平均偏差値」も「進学者平均偏差値」
      (日能研結果偏差値)ともに例年  
                 灘 > 筑駒
      

       故に >筑駒位の実力があれば合格は問題ない は間違い。



    3.医学部合格者「数」(率ではない)全国一は
       「東海」(読売ウィークリー)
      
       故に  >「ラサール」 は間違い。




    スレ主さん、ご注意を。
    明らかな間違い部分のみを訂正した上で、補足しておきました。
    >工作員に気をつけて かどうかは分かりませんが
    これまでの情報は、いい加減な書き込み多いです。




    半日(数時間)入試の首都圏入試と違い
    灘は2日入試で、3科目に絞った重量入試。
    「逆転(番狂わせ)合格は少ない」。





    それも日本最難関入試である由縁です。

  8. 【1120044】 投稿者: 灘なら  (ID:2WtS1YgGgx.) 投稿日時:2008年 12月 13日 03:36

    >>日本一難しい灘さんへ
    1.希恵比寿校から今年灘は「6人」受験して「1人のみ」の合格者
       故に >「4人」受験 は間違い。


    希恵比寿校から筑駒合格者4人受験して1人合格

    希恵比寿校から6人受験して1人合格

    の違いわかります?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す