最終更新:

82
Comment

【1047371】首都圏のサピから灘中

投稿者: 教えてください   (ID:M2w0iXow3y6) 投稿日時:2008年 10月 05日 08:49

来春、入塾希望の小3(現在)男子の母です。
現在は東京在住ですが、関西の中学受験を考えております。
ここ数年内の、首都圏のサピの灘中合格実績をどなたかご存知でしょうか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【1135077】 投稿者: 東大寺  (ID:lXPX8rNGJcY) 投稿日時:2009年 01月 02日 15:08

    すみません、、とても気になります。
    ある嘘とはなんでしょうか。
    教えてください。

  2. 【1135145】 投稿者: アラご存じないんですね  (ID:MzD5.RWErp2) 投稿日時:2009年 01月 02日 18:29

    学校(まあ認めないでしょうが)もしくは関西系の塾にお問い合わせください。東大寺は灘に受かっても落ちることがある、それは・・・と教えてくださいます。入試は点数だけではないんですよ。

  3. 【1135507】 投稿者: 元関西人  (ID:3lsA3C6YghI) 投稿日時:2009年 01月 03日 15:34

    アラご存じないんですね様へ
    東大寺試験ですが・・・
    面接もないし、願書に特別な事を記載する箇所もなかったですよ
    灘落ち、東大寺合格はそれほど特別な事とは思えませんが・・・

  4. 【1135593】 投稿者: 有名な話  (ID:ukgjCqkwxsc) 投稿日時:2009年 01月 03日 18:33

    ボーダーの場合と電話の件でしょう?関東から受けない理由と灘受かったやつらから聞きました。

  5. 【1138124】 投稿者: 簡単な理屈  (ID:dlc917M2sw.) 投稿日時:2009年 01月 07日 09:46

    単純に、入試科目に社会がないのに、灘コースも設置されてないサピに行くのは無駄では?と思いました。

    ここからはスレタイとあまり関係がなくて申し訳ないのですが。
    算数偏重の学校と御三家は同列に論じられないと思います。
    よく理三は灘が一番云々言われますが、入れるときにあれだけ算数を重視しているのですから、入っている子供の得意分野を考えれば当然の結果ですよね。
    例えば筑駒が同じような入試科目に変更すれば、理三の合格者はもっと増えるでしょう。それだけの話。

  6. 【1138214】 投稿者: 通りすがり  (ID:hmz9pBgul9Q) 投稿日時:2009年 01月 07日 11:43

    地元の神社に初詣にいったら、 灘、筑駒、麻布合格 とある絵馬を見てしまいました。(住所氏名まで書いてあって特定可能でした)首都圏在住で灘も受ける子って実は結構いるのかなあ。

  7. 【1138518】 投稿者: はあ  (ID:ukgjCqkwxsc) 投稿日時:2009年 01月 07日 19:05

    向こうからも結構受けに来ますからねえ。そして互いに入学するやつもいる。関東から灘へ。関西から開成へ。同じこと。

  8. 【1138548】 投稿者: 灘へ行くなら  (ID:fqytOTb9R3Y) 投稿日時:2009年 01月 07日 19:38

    通りすがりです。
    関西の受験を考えておられるのなら、希のほうがいいのでは?と思ってしまいました、
    受験はある意味、いろいろな情報もほしいものです。
    関西地区で有名な希なら情報もあるでしょうし、それなりに対策なども一緒に考えていただけるのでは?

    家は女子なので灘はいけませんし、希でもありません。
    数年前まで関東にいて、転勤で関西在住、もしかしたら転勤あるかも?で、全国展開しつつあるNに通っています。Nはそのこともあり、関東の中学校の説明会などを大阪でしています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す