最終更新:

1650
Comment

【1173235】6年生の広場  ☆21期生☆

投稿者: トキハ   (ID:IpOs8KBaIYU) 投稿日時:2009年 02月 05日 10:55

2010年春、美しい大輪の花を咲かせましょう。


目標に向かって日々努力を重ねる子供達と、見守る家族のためのスレです。
皆様の有益な情報交換の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 12 / 207

  1. 【1202431】 投稿者: はてな  (ID:QVX/EYECWsc) 投稿日時:2009年 02月 25日 00:22

    トキハ様


    土特のコースは男女別の成績順と聞いています。


    土特とSS、どちらも学校別のコースになりますが、土特は成績順のため授業の内容はクラス(成績)にあわせたものになり、SSのクラスは志望校を考慮、すなわち本人(家庭)の意思も考慮しますが、授業はコースの学校のレベルにあわせたものになる・・というお話があったように思います。


    特に土特のコース名は、6年になる時に提出した志望校をみて志望者が多い学校名をつけているため、毎年コース名がかわるからあまりコース名にこだわらないように・・というニュアンスでしたよ。

  2. 【1202449】 投稿者: タヌキ  (ID:lknTUiA09hU) 投稿日時:2009年 02月 25日 00:36

    土特のコース割りは基本的に成績順です。
    校舎によって成績とは別に麻布・武蔵・桜蔭あたりの志望者だけを集めた単冠コースを作っているところもあるようです。
    細かい部分はかなり校舎によって違うようなので、気になる場合は直接校舎に確かめられるのが一番かと思いますよ。

  3. 【1202565】 投稿者: 二兎を追いました   (ID:hWx3zZuoZUY) 投稿日時:2009年 02月 25日 07:30

    チェリー様


    ご質問の家庭学習についてですが、
    実は私はかなりいい加減なズボラ母で、宿題の範囲等を全く把握していませんでした。
    時々山のように積み上がったテキストをチェック・整理し、
    手をつけた形跡の全くないテキストについて「やっておくように」指示しただけです。
    子供に聞いたら「最低限指示された場所はやっていた」と言いますが・・・
    夏ごろまではゲームが我慢できず、「ゲームやめるか、お稽古辞めるか、受験止めるか」と親子バトルでした。
    「どうしてもあの学校に進学したい」と子供の目つきが変わり、本当にガリガリやり始めたのは冬休みからです。


    そもそも我が家は、長く続けることが出来たお稽古と両立しながら受かる学校に進学してこそ
    進学先でも余裕を持って学校生活を楽しめると考えていました。
    実際、同じような成績でも上の子は第一志望残念でした。
    「どこに進学しても良い」と親が腹をくくれるようでないと、両立はお奨めできないです。

  4. 【1203370】 投稿者: SS  (ID:uDZdmq.zNpw) 投稿日時:2009年 02月 25日 16:23

    二兎を追いました さま
    お返事ありがとうございました。うらやましい限りです。SSはもう少し様子を見てから決めようかと思います。
    >長く続けることが出来たお稽古と両立しながら受かる学校に進学してこそ
    進学先でも余裕を持って学校生活を楽しめると。。。「どこに進学しても良い」と親が腹をくくれるようでないと。。。 これに尽きますね。

  5. 【1203969】 投稿者: カウベル  (ID:QU/YHbP.w8c) 投稿日時:2009年 02月 26日 00:12

    こんばんは 初めて投稿します(愚痴です すみません)

    新六年が始まり、特に算数と国語、土特と平常の
    家庭学習ペースがまだ手探り状態で不安なせいでしょう、
    瑣末なことまで気になってきました。

    平常授業国語Aの漢字ですが、
    新六年になって昨年夏からの漢字(六年生)を
    そっくり繰り返していますね。
    繰り返しは大切だし、
    読みと書き取りの問題は変えてあるので良しとして、
    まだ六年全部の漢字が済んでいませんよね。(勘違いですか?)

    五年夏から半分位六年の漢字を終えたら
    冬からまた五年の復習で、引き続き六年の復習って、
    なぜこういったカリキュラムなんでしょう?
    私としてはとりあえず一巡終わらせたくて、
    市販の練習帳で補ってしまいたくなるのですが。。。

    もうすでに全部の漢字を自学でクリアされている方も
    大勢(?)いらっしゃると思いますが、
    先生にわざわざ聞くには大げさと思うので
    なにか納得できる理由でもあったらと
    どなたか宜しく、スッキリさせて下さいませ。

  6. 【1204928】 投稿者: ブック  (ID:imcs5jjvLM.) 投稿日時:2009年 02月 26日 19:20

    「サピックスに全て頼りきりではないだろう」という意図では?
    ご多分に漏れず 我が子は もう 自分でさっさと 6年生までの漢字を学習し終えています。
    辛口ですが 漢字くらいは 真面目にカリキュラム通りに進まなくてもいいのではありませんか。
    と漢字に限らず 算数でも 新しい分野に入ったときには 手取り足取りの解説はしませんね。
    すでに 各自 基本事項については学習済みという見解なのではないかと思っています。
    子ども達は もう 6年生の段階になっているのですから。
    ここでお聞きにならなくとも お子さんをサピックスへ送ったときに 
    事務の方にご質問なさった方がいいと思います。

  7. 【1204977】 投稿者: 漢字  (ID:2y.H9oBUUmY) 投稿日時:2009年 02月 26日 20:08

    何か繰り返しているような・・・とは思っておりましたが、
    五年生の半ば位から六年生の漢字に入っていたとは知りませんでした。
    私もよく見てはいないのですが、
    カウベルさんのおっしゃるようだとすると変ですよね~??
    確か夏前からでしたか?
    昨年と同じであれば『出る順 漢字』を始めるよう指示が出ますよね?
    確かテストもあるはず・・・。何か関係があるのでしょうか?
    ともあれその前に六年生の漢字は終わって欲しいですよね~!
    ブックさんのおっしゃるように六年生の漢字が終わっていないのであれば、
    どんどん進めていった方がいいのでしょうが、
    国語A教材のカリキュラムにだぶってしまうのであれば
    時間のむだですものね~。今はそんな時間ないですよね。
    ごめんさい、お返事になっていないですね。
    同じく疑問に思う一人でした・・・!!

  8. 【1205170】 投稿者: 漢字未完成  (ID:biQeVNTAJGM) 投稿日時:2009年 02月 26日 22:42

    アドバイスしていらっしゃる方、そんなにとげとげしくおっしゃらなくてもいいような気がしますが・・。
    六年生の漢字はまだ終えていませんが、なんにせよサピのカリキュラムに従っていけばいいと考えています。この塾を選んでしまったのですから、迷っている間にいただいたプリントの一枚でも多く消化します。
    不安や心配にはきりがありませんから、あえて複雑に考えないようにしています。全く穴のない受験なんてありえないでしょうから。それがどこになるかも運の内。親がカリカリしたっていいことは何もありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す