最終更新:

175
Comment

【1330136】なんでそんなにサピックス?

投稿者: とんねるねる   (ID:BZCLw0ADjDM) 投稿日時:2009年 06月 15日 13:05

4年の娘がいます。3年のときの学校の担任が、指導力ゼロでみるみる学級崩壊に陥り、親子ともに危惧していたところ、本人が通塾したいといいだし、3年の5月からありとあらゆる塾に体験授業を受けさせました。

その当時サピックスというのは、本当にかしこい子どもしか通えないと思っていて、全く眼中にいれていませんでしたが、力試しにうけた入室テストで最上位クラスに該当すると連絡があり、舞い上がった娘は、サピに入塾を即決してしまいました。たしかに保護者の説明会でも、他塾を圧倒する自信に満ち溢れた受け答えをする講師陣。反対する理由がみあたらなく、承諾しました。


あれから一年たち、最上位クラスを維持するために、家庭での楽しい会話が激減したように思えてきました。
下に兄弟がいるのですが、姉が勉強をしている間、テレビやゲームをさせるわけにも行かず、習い事を増やしてその宿題や練習を強要してしまうようになってきました。

サピでいつも上位クラスを維持するには、黙っておいても勝手に勉強する子どもでないと無理じゃないかと
思っています。しかしうちの娘は、この3か月ほどは、言わないと本当にやらなくて、この間のテストでも2つクラスを落としました。注意すると、逆切れしたり、泣いてみたり。あきれます。

決して安くない月謝、面倒見はまったくよくないサピ。もう受験はやめるか、転塾しなさいといつも言っています。週2回とはいえ、夜に迎えにいくのも疲れてきました。これからかかる費用のことを考えると早急に結論がほしいのが本音です。

上の娘の通塾だけのために母親(私)と下の子供がこれだけ犠牲を払っているのに、感謝のひとこともなし。
勝手に退塾届を出してやろうかといつも思います。
主人(父親)は「子供に波があるのは当たり前、もう少し様子をみよう」と甘いです。
当の本人は「やること多いが授業が楽しい、サピに通塾していることが学校で一目置かれているのがうれしい(バカバカしいですが)から辞めたくない」

サピに通われてるお子様(保護者様)は、サピの何がそんなに魅力的か教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 7 / 22

  1. 【1331603】 投稿者: 頑張りましょう  (ID:P6VSMH7Wv3E) 投稿日時:2009年 06月 16日 11:40

    うちの子は6年生です。
    下に1年生の子がいます。

    塾は拘束時間の長い塾を選びました。
    理由は下の子と私の時間を長くしたかったからです。

    兄弟仲はいい方ですが、最近は6年生ということもあり、
    兄弟で過ごす時間はほとんどありません。

    下の子は少し寂しいようですが、
    「合格したら、旅行に行こうね!」
    の家族の合言葉をよく口にします。
    一人でお風呂に入る前、上の子のお迎えのために、一人で寝なければならない布団の中で・・・。

    小さい時の兄弟の写真をみると涙が出ることもあります。

    でも、今が正念場。

    上の子は算数が苦手でこれもまた大変ですが、あまり大きい夢ももたず、上の子の人生の中で何かしら得たものは、いずれ、この子の将来にいつか役立つはずと思って見守っています。
    時には鬼のような顔で怒ることもありますが。

    お互い頑張りましょう。
    お嬢様には もし、塾をやめたらこんな塾があるなど、また、中堅の私学にもこんな素敵な学校があるなど、具体的にお話しなさったり、見学したりなどしてはいかがですか。

    まだまだ、いろんな道が広がっていると思いますよ。

    みんな一つの体に一つの心臓。
    一つの心。
    たった一度の人生なんですから。

  2. 【1331620】 投稿者: ラボ  (ID:mokSjh4acU.) 投稿日時:2009年 06月 16日 11:50

    スレ主さんが、「きつすぎる母親」だとは思いません。

    ただ、小学4年生のお嬢様と同じ土俵に立たれても・・・と思います。
    いろいろと煮詰まっておられるようですが、考え方が少し幼稚であるように思います。


    子どもと親は対等ではありませんよ。(自戒をこめて・・・)


    それと、ご自身の国家資格を活用出来ない事と、お嬢様の事は、全く別の問題です。
    社会復帰出来ない不満と、お嬢様の事を一緒くたにして考えるからおかしな事になります。

    社会復帰なさりたいのであれば、ご主人ときちんと話し合い
    (ご自分の考えや不満を包み隠さず伝える)をなさいましたか?
    スレ主さまのお宅での優先順位を、ご主人ときちんと検討なさってはいかがでしょう。
    それで、選択した事に邁進するのみです。


    『選択と集中』です。


    現状では、受験する動機も弱いように感じるし、
    そのためスレ主さん自身の別の不満が、お嬢様へ向きやすいように感じます。


    うちの子どももサピに通っています。
    そして私はWMです。
    つきっきりで勉強をみることはありませんが、
    丸つけ、学習の進捗状況・苦手分野の把握ぐらいのサポートはやっております。

    うちでは、中学受験については、子どもを含め家族で話し合って決めた事ですから
    (とは言っても、親の決断ですがね)それぞれ、覚悟して臨んでいます。(いるつもりです)
    それでも、相手はまだ子どもですから・・・。
    日々、色々な事がありますよね。

    これが、高校受験・大学受験ともなれば、話しは違ってくるのでしょうが・・・。
    相手は小学生ですから。

  3. 【1331623】 投稿者: 塾選び中の小三保護者。  (ID:DXxKyM9ItcY) 投稿日時:2009年 06月 16日 11:51

    話合い さんへ


    > スレ主さんは、
    > 娘さんが色々与えてもらっている(恵まれた)環境にいるにも関わらず、
    > それを自覚しないで、努力をしない ことに腹を立てられているのですよね。


    > 小学校4年の子で、それを理解できる子がどれだけいると思われますか?
    > たとえ、頭で理解できたとしても、行動まで自分で行えるお子さんは少ないと思いますよ。
    > まだ、10歳ですもの。


    そう、恵まれた環境が当たり前だと思っている子供たちの風潮、大変よく目に付きます。
    親に感謝する気持ち、他人に感謝する気持ち、みんな鈍感になっていますね。
    やっぱり子供のうちからの教育が必要だと思いますよ。
    「まだ、10歳ですもの。」、成長すれば分かる、という姿勢では、
    15歳になったら、あるいは20歳になったら、自然と分かるようになるとは到底思えません。


    先日、我が家でも、親への感謝にかけるという態度を示したわが子に、ガツンとやりました。


    子供にお金のことを説明してもしょうがない、とおっしゃる方も必ずいることと存じますが、
    お金のことは、学校では教えてもらえません。
    親が教えなければ、他人が教えてくれることはありません。


    折に触れて、お金のかかること、親への感謝も教える必要があると思いますね。
    たとえ10歳でも。

  4. 【1331625】 投稿者: 双子葉  (ID:.pESe3Q2Mqg) 投稿日時:2009年 06月 16日 11:52

    うちは、4年男子です。


    スレ主さま、サピックスって、大変ですよね。私も本当にそう思います。
    4年生の宿題を、自発的にスラスラこなして、楽勝!っていうお子さん、どれくらいいる
    のでしょうね。統計とってほしいくらいです。
    宿題くらい、おちゃのこさいさいでこなせなければ、サピックスに
    いる意味なんてないっていうなら、いったいどれくらいのお子さんは辞めなければ
    ならないでしょう。
    大変だなあ、さぼっちゃいたいなあ、でも頑張らなくっちゃって思ってる子が
    平均的なんじゃないかと思うのですが、違うのでしょうか。
    私の認識が甘いのかな・・・


    うちは、都内大規模校のアルファクラスのすぐ下のアルファベット組です。
    αの方にとっては、レベルの低い話になりますが・・・
    そのアルファベット上位の3クラス(1ブロック)で、この前の国語の
    デイリーチェックテスト(42A-14)で、100点をとった子は、たったの二人だったそうです。
    きちんとやっていさえすれば、100点取れて当たり前のような内容でしたよね。


    そこで、先生が、「80点以上取れない子は、塾のお金を払ってくれているお父さんや
    お母さんに申し訳ないと思わないといけない!」というお話をされたそうです。
    先生にそういうお話をされて、うちの子は、
    やっぱり、しっかりやらないといけないよなあ・・という気持ちになったみたいです。
    親が言うより、先生の言うことは、何倍も効果があるみたいですね。


    みなさんもおっしゃっているように、
    まだまだ4年生、親に心から感謝して、自ら勉強頑張ろう!というお子さんは、ほとんどいないと
    思います。
    お嬢さんは、自発的に勉強をしていなくても、最上位クラス付近なんですもの。
    十分えらいし、ほめてあげてほしいなあと思います。
    うちなんか、今日のマンスリーで、もしαの中の一番したのクラスにでもひっかっかったら、
    お祝いにお寿司を食べにいけることになっています・・ほんとレベル低い話ですみません。
    でも、よそから見たら、お嬢さんはうらやましくらい優秀なのですよ。


    親には、弱音をはける場所もそうそうないし、つらいと感じることもありますが、
    北風ではなく、太陽になって見守っていきたいですね。

  5. 【1331646】 投稿者: 塾選び中の小三保護者。  (ID:DXxKyM9ItcY) 投稿日時:2009年 06月 16日 12:01

    双子葉 さんへ


    > 先生が、「80点以上取れない子は、塾のお金を払ってくれているお父さんや
    > お母さんに申し訳ないと思わないといけない!」というお話をされたそうです。
    > 先生にそういうお話をされて、うちの子は、
    > やっぱり、しっかりやらないといけないよなあ・・という気持ちになったみたいです。


    稀に聞く、良い話ですね。
    やっぱりサッピックスにしようかしら(笑)。


    しかし、サピックスに通わせることは、お子さんにも親御さんにも、ストレスなのでしょうか?

  6. 【1331682】 投稿者: あれ  (ID:E2EPBhHnXKs) 投稿日時:2009年 06月 16日 12:19

    80点以上なら親孝行なのかな?
    だって頑張ってやっても本当に出来ない子っていますよ。
    何十ページ漢字書いても、テキストの復習いくらやっても覚えられない子。
    その子達だって頑張っているんだから、親孝行してるんじゃない?
    努力も認めてあげるべきです。
    塾側だから結果が全てなんでしょうが、親が先生がそうおっしゃっていた事に
    感動してはいけません。親は立場が違うのだから、結果だけでなく努力してる子も
    認めてあげるべき立場だと思います。影の努力が見える所にいるのですから。
    まず塾へ入る前に本当にこの子にサピックスが、中学受験自体が
    あっているのか、を親が正しく見極めてあげるべきです。
    塾の名前だけで入らないで下さい。
    サピの名前にしがみつく親、そして子供、根本的に間違っています。

  7. 【1331696】 投稿者: 塾選び中の小三保護者。  (ID:AZW1aSJxQoE) 投稿日時:2009年 06月 16日 12:34

    あれ さんへ

    > 80点以上なら親孝行なのかな?
    > だって頑張ってやっても本当に出来ない子っていますよ。
    > 何十ページ漢字書いても、テキストの復習いくらやっても覚えられない子。


    そういったお子さんは、サピックスには向かない、ということが、エデュのサピ板からは読み取れますね。


    > まず塾へ入る前に本当にこの子にサピックスが、中学受験自体が
    あっているのか、を親が正しく見極めてあげるべきです。
    > 塾の名前だけで入らないで下さい。
    > サピの名前にしがみつく親、そして子供、根本的に間違っています。


    御意。

  8. 【1331700】 投稿者: あれ?  (ID:8NJwoSsXwOA) 投稿日時:2009年 06月 16日 12:37

    >>何十ページ漢字書いても、テキストの復習いくらやっても覚えられない子。
    あなた、サピと関係ある方ですか?
    4年生のディリーチェックでしたら、普通に勉強すればコースに限らず90点は取れますよ。80点取れないのは全く復習してないお子様です。
    入塾テストは一応合格された子供たちですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す