最終更新:

542
Comment

【1572044】4年生の広場 <2010年度>

投稿者: ホップ   (ID:g0mT8LtOoFU) 投稿日時:2010年 01月 14日 12:59

新4年生から入塾予定です。
2月11日の組み分けテストが終わった後、子供に説明するため問題を解きましたが、大人でも頭をひねる問題があり、どのように子供に説明すべきか、とても悩みました。
どこまで一緒にできるか分かりませんが、まずは、4年生の一年間頑張っていくことにします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 68

  1. 【1588270】 投稿者: あっちゃん  (ID:iQf9lwNjZ96) 投稿日時:2010年 01月 26日 21:02

    現サピ生です。3年生の学習が4年生の先取りにもなっているように思います。分数や少数は学校でやっていないのに、やっていましたし、3年生の「基礎トレーニング」の問題も和差算、植木算、数列などを絡めた簡単な問題がありました。
    新しく入られるお子さん向けの準備講座でも同じような内容を学習されたのかもしれませんね。

  2. 【1588404】 投稿者: 子供のモチベーション  (ID:Hk2v0JqcrL6) 投稿日時:2010年 01月 26日 22:25

    あっちゃん様
    サピは、サピ自体が先取り学習ということですね。

    サピの進度より、さらに先取りした学習を皆さんはされているのでしょうか。
    それとも、サピの進度に従い、その復習を中心に学習を進めるべきでしょうか。
    あまり気にせず、子供がやりたいなら、いくらでも進んでいいのでしょうか。

    もっとも、今後余裕をもって復習できるとも思えませんが。
    きっと、復習に追われる日々が待っているのでしょう・・・

  3. 【1588477】 投稿者: あっちゃん  (ID:iQf9lwNjZ96) 投稿日時:2010年 01月 26日 23:05

    先取り、予習はしないように、、という説明会の注意を聞いた時に、「(4年生のカリキュラムを見ると)3年生の内容自体が先取りだったなー」と漠然と思っただけなのです。。(笑)
    変なことを書いてしまいましたね。すみません。。多少(先取りをして)知っていても3年生の授業で少しかじっているものもあるので、問題はないのではないかしらという程度のコメントのつもりでした。

    他のご家庭は存じませんが、息子はサピのために何かを先取りしているということはありません。
    漢字やことわざ、慣用句などは面白半分に市販のテキストをやってみたりしていますが。それも毎日ではありません~。
    復習も十分でなかったことを反省しています。4年生になったら、きちんと取り組まなくては。。

    どんどん先へ進む、、、ということは授業が始まったらできないような気がします。
    次から次へと新しい単元。さらに一つの単元でも深そうなので、サピックスはやはり大変そうですね。。。

  4. 【1588941】 投稿者: 2月より入室。  (ID:kGtLIpVfWBU) 投稿日時:2010年 01月 27日 09:27

    3年生の間は、自宅学習で、内容的には先取りになっているところもやりましたが、
    今月の入室テスト(組み分けテスト)では、まずまずのできばえかと思いきや、
    上のクラスには入ることが出来なかったようです。


    サピックス在室の3年生の上位層は、やはり厚いんだなあ。
    と思った次第です。


    新4年生の授業が、まもなく始まりますが、ある程度の先取り学習なしに、
    2月から入室させていただいて、サピックスの進度に十分ついていけるものなのか?
    少々心配には思っています。

  5. 【1589006】 投稿者: あっちゃん  (ID:iQf9lwNjZ96) 投稿日時:2010年 01月 27日 10:02

    色々だと思います。
    在室生でもクラスは様々ですし、まだ始まっていないのでわかりませんが、上位クラスでも、今回新しく入られる方も沢山いらっしゃるのではないかと思います。3年クラスの仲間も今回はいろいろなクラスに分かれましたヨ。

    上の子(他塾)を見ていて思いますが、塾の怒涛の流れに乗ろうとするあまり、一回、一回の学習がおざなりになっていました。
    新6年生を迎えるにあたって、(ここ3か月ほどで)とんでもない偏差値に落ちてきました。
    周囲が頑張る時期になり、底の浅い学習だったことを思い知らされました。
    先取りよりも、基本、理解、復習、、身にしみているところです。。

    まだ、4年生。焦らず頑張っていきましょう♪

  6. 【1589186】 投稿者: のほほん  (ID:LZ8x2Bv3y6I) 投稿日時:2010年 01月 27日 11:50

    今回、中学受験を視野に入れサピに通うことを決める前は一時期公文にお世話になっていました。

    ほとんどそうだと思いますが、やってるうちに学校より上の学年を学ぶようになるのですが、
    入室テストで役立ったのは計算くらいで、漢字も知ってはいてもひねった読み方をしたりして
    全くと言っていいほど役に立っていないような気がしました。

    良かったと言えば毎日少しずつ勉強するのが当たり前と言う感覚を持ったくらいでしょうか。
    先取りも悪くはないと思いますが、それより初めての問題に対して粘り強く考え抜く忍耐力が
    より重要な気がします。

    授業が始まってもしばらくは様子を見て、逆に周りに飲み込まれないようにペースを作ることを
    念頭に置き、本人なりの勉強の仕方を確立していければいいのかなくらいに思っているのですが、
    どうなんでしょうね。

  7. 【1589412】 投稿者: 復習がすべてですよ~  (ID:xTOTctEPRZI) 投稿日時:2010年 01月 27日 14:27

    サピックス1年から通塾して、現在アルファですが、先取り学習はまったく必要ないと思います。サピックスのテキストはよくできているので、それを2度、3度やりこんで、苦手分野を潰し、基礎力をあげ、応用に対応できる力をつけるのが成績アップの一番の近道です。計算と漢字については、サピだけでは不足しますから、補った方がいいと思いますが、それ以外は先取りしてもあまり意味がありません。いくら先取りしてもスピードが伴わなければ、厳しいと思いますよ。

  8. 【1589450】 投稿者: のほほん  (ID:LZ8x2Bv3y6I) 投稿日時:2010年 01月 27日 15:01

    復習がすべてですよ~さま

    アドバイスありがとうございます!恐らく始まってしまえば塾の授業を消化するだけで精一杯になってしまうので先取りどころじゃないと思います。始まる前までにって話かなと思いました。

    それより始まってからも計算、漢字は塾のテキストだけでは不足するとなると何か探さないといけないと
    いうことになりますね。時間がある時探してみます。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す