最終更新:

557
Comment

【1602405】6年生の広場(2011年入試)

投稿者: 22期生   (ID:MgXtN7m9UzM) 投稿日時:2010年 02月 04日 19:57

いよいよ来週より6年生の授業が始まります。
怒涛の1年になるという事は想像できますが、2月に多くの皆さんの桜が咲きますように今年1年も情報交換やアドバイスをよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 70

  1. 【1612910】 投稿者: お引き取りください  (ID:H75.IWbLXVM) 投稿日時:2010年 02月 11日 15:08

    他塾のスレでなくこちらで話題にしましょう。


    大規模校舎(ID:h.EwrdiQrQ.)
    サピックスの新6年生です。


    昨日が初めての6年生の授業でしたがα1(最上位)のクラスに日能研
    からの転塾生が2名もいました。先生もニューフェイスとして紹介して
    いましたが、その中の一人は成績順でいきなり最前列で、先生もうれし
    そうに「お前らも負けるなよー」と檄を飛ばしていたそうです。
    校舎規模からして筑駒・開成が確実なポジションですが、サピ側からし
    たらまさに棚からボタモチの一方、日能研にしてみたら大切に育ててき
    た掌中の珠でしたでしょうに、心中察するに余りあります。


    ほんの一校舎の話ではなく、多くのNとSで起きている現象だと思います
    。子供のクラスが活気づくのは嬉しいですが一人勝ち・・と言われるこの
    状況は競争原理からみてあまり健全ではないようにも思います。


    10年 02月 11日 13:53【1612816】 投稿者: 家の校舎にも(ID:BPI9UuCiOtk)
    家も大規模?サピに通う新6年ですが、アル1に転塾生が入りました。
    アル1以外にもαに何人かの新顔がいたそうですが、どこの塾からという説明はなかったようです。
    ただ、子供たちも(男子ですが)やはり新顔に興味があるらしく、「どこから来たの?」などと授業終了後に聞いたそうです。
    アル1のお子さんは日能研の最上位クラスから、御三家志望だそうです。
    他のα入室組何人かも日能研からという事でした。

    子供の校舎では何人かの下位コースのお子さんが逆に面倒見の良い日能研に転塾されました。

    日能研から御三家は厳しい・・今年の実績を見てもサピに軍配が上がりますから、トップ層は抜けていると見るのが良いでしょう。

  2. 【1613316】 投稿者: RYO  (ID:MgXtN7m9UzM) 投稿日時:2010年 02月 11日 20:08

    アドバイスありがとうございました。

    私はフルタイムで仕事をしているため、簡単な夕食をというのは無理なのです。
    今までも、パンやおにぎりは用意していたのですが、9時までの授業なのでそれだけで持つものなのか?
    帰ってから食べることが出来るのか?などと思っていました。

    火曜日の初授業は総菜パンとおにぎり1個を食べ出かけたようです。
    帰りは迎えに行き、車の中で軽く食べさせました。
    帰宅は9時半、誘導で帰ったら10時近くになりそうです。
    慣れるまでは誘導ではなく迎えに行くしかないかなって感じです。

    帰りも遅くなり、復習もしなくてはならず、ご飯に睡眠、やっぱり6年生は大変です。

  3. 【1613355】 投稿者: さっぴ  (ID:QQ0BdeOltfI) 投稿日時:2010年 02月 11日 20:37

    終了組のみなさま、参考になりました!
    書き込みありがとうございました。
    うちの子は学校からの帰宅が遅いせいか、食が細い為か
    5年の時から用意しておいた軽食には手をつけずに塾に行っていることが
    多かったです。5年の時はまだ早いからよかったですが。
    大好物を用意する、いいですね、試行錯誤しながらやってみます。

    RYOさん、誘導は全クラスの終了を待つので遅くなりますよね。
    同じクラスで帰る方面の同じ友達を見つけて最寄駅やバス停まで
    一緒に帰るようにすると、誘導より10分程度早く帰れますよ。
    うちの校舎では5年の時から(4年生も待つので)誘導の時刻が遅く、
    5年生の多くは駅まで友達同士で帰っていました。
    最寄駅までの距離、治安にもよりますが。

  4. 【1613585】 投稿者: RYO  (ID:MgXtN7m9UzM) 投稿日時:2010年 02月 11日 22:43

    さっぴさん、夕食の事は私も少しずつ我が家にとって良い方法を考えていきたいと思います。
    お互い大変ですよね。頑張りましょう。

    今日は祝日だったため、夕食の心配をしなくても良かったので(昼食が遅かったため)誘導で帰ってきました。
    家の子供の校舎は駅から徒歩5分くらいですが、子供だけで通ることが考えられないような繁華街を通るため、迎えに行けなければ誘導で帰るしかありません。
    校舎の人数が多いため誘導もあまり待たずに行けるみたいです。ただ、誘導で帰る時は友達を待っていたり待たせたりしているので結局帰りは遅くなってしまうようです。
    今日は10時ちょっと前の帰宅となりました。
    軽く夕食を済ませ、今お風呂です。
    これから復習をして、寝るのは何時になるでしょう。
    あまり飛ばしていくと途中で息切れしそうなので、考え考え進めていくしかありません。

    今度の土曜から土特が始まりますが、先日保護者会で土特用のノートを用意するように言われました。
    確か、どこかにメモをとったのですがそれが見当たらず、ノートのサイズがわかりません。
    B5ではなかったような気がするのですが、みなさんの校舎ではサイズ指定ありましたか?

  5. 【1613893】 投稿者: あらま  (ID:H75.IWbLXVM) 投稿日時:2010年 02月 12日 06:56

    馬鹿みたい(ID:BPI9UuCiOtk)
    サピ6年に書き込まれていましたのでお返しします。
    こちらのスレッド自体が(ちょっと古いが)日能研とサピックスの比較になっているのだからサピが書き込んでも何も問題もないと思う。

    サピに他塾の人が来てもあまり反応しないが、日能研は特にサピに対して反応しすぎではないか?
    日能研の板に来てうんぬん・・などサピを意識しすぎ。
    それだけ日能研を愛する気持ちがあるのなら、このような書き込みをサピでするのはご遠慮いただきたい。
    サピでは日能研生をなんとも思っていないのだから・・・
    サピでは上位層は抜けない。抜けていくのは下位層のみ。逆に日能研に見切りをつける家庭があるということはそれだけ日能研に力がないという事。



    他塾のスレでなくこちらで話題にしましょう。


    大規模校舎(ID:h.EwrdiQrQ.)
    サピックスの新6年生です。


    昨日が初めての6年生の授業でしたがα1(最上位)のクラスに日能研
    からの転塾生が2名もいました。先生もニューフェイスとして紹介して
    いましたが、その中の一人は成績順でいきなり最前列で、先生もうれし
    そうに「お前らも負けるなよー」と檄を飛ばしていたそうです。
    校舎規模からして筑駒・開成が確実なポジションですが、サピ側からし
    たらまさに棚からボタモチの一方、日能研にしてみたら大切に育ててき
    た掌中の珠でしたでしょうに、心中察するに余りあります。


    ほんの一校舎の話ではなく、多くのNとSで起きている現象だと思います
    。子供のクラスが活気づくのは嬉しいですが一人勝ち・・と言われるこの
    状況は競争原理からみてあまり健全ではないようにも思います。


    10年 02月 11日 13:53【1612816】 投稿者: 家の校舎にも(ID:BPI9UuCiOtk)
    家も大規模?サピに通う新6年ですが、アル1に転塾生が入りました。
    アル1以外にもαに何人かの新顔がいたそうですが、どこの塾からという説明はなかったようです。
    ただ、子供たちも(男子ですが)やはり新顔に興味があるらしく、「どこから来たの?」などと授業終了後に聞いたそうです。
    アル1のお子さんは日能研の最上位クラスから、御三家志望だそうです。
    他のα入室組何人かも日能研からという事でした。

    子供の校舎では何人かの下位コースのお子さんが逆に面倒見の良い日能研に転塾されました。

    日能研から御三家は厳しい・・今年の実績を見てもサピに軍配が上がりますから、トップ層は抜けていると見るのが良いでしょう。


    >>あらま。わたしは日能研とはなんにも関係がないですし正直気にもなりません。
    サピに上位者が増えているみたいとか下位層が減っているかもとかそういうことは多少気になりますけどね。
    だからこちらでそういう話題があれば聞きたいと思っただけです。

  6. 【1613937】 投稿者: 大丈夫ですか?  (ID:Ab/IZGlFLkU) 投稿日時:2010年 02月 12日 08:13

    サピックスだろうが、日能研だろうが一番いいクラスにいたからって全員が第一希望に通るわけではありませんよ。

    皆様お子さんが賢くていらっしゃるから当然わかっているとは思いますけれど。

    どの塾に行ったって受かる子は受かるし落ちる子は落ちる 逆に言えば優秀層が多いサピックスでは御三家に落ちる子も他塾よりたくさんいると言うことです。

    一年も前からのめり込みすぎるのはちょっと異常なのではないでしょうか、、、、もう少し自分を抑えて上手に受験時にピークを持ってこられるようにお祈りしております。

  7. 【1614127】 投稿者: amarena  (ID:4GuJA3fwUlo) 投稿日時:2010年 02月 12日 09:55

    6年が始まったばかりですので、まずはこの生活リズムに慣れることに一番気を遣いますよね。うちは塾に行く前に炭水化物を食べさせ、帰宅してからはスープ、おみそ汁などで野菜をとらせていました。気はつかっていても冬休みに入ってからは運動量も減ってきたので結構丸々としてきてしまいました。
    夕食のこともそうですが、秋からのSSに備えて、日曜に復習を持ち越さないようにこなすこととか(日曜は苦手強化の日にしていました)、時間の使い方もしっかり考えてくださいね。

    22期生の皆様、頑張ってください。
    ご検討をお祈りしています!

  8. 【1614390】 投稿者: ソノマ  (ID:QT30a4GJumc) 投稿日時:2010年 02月 12日 12:53

    日曜に復習を持ち越さないようにこなす……貴重なアドバイス、ありがとうございます。
    まさに、6年が始まったばかりで、生活のリズム、時間の使い方を考えていました。

    終了された方からのアドバイスは、本当に、ためになります。
    これからも、アドバイス、宜しくお願いします。

    RYO様
    土特のノートですが、うちの校舎では、特にサイズの指定などの話はありませんでした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す