最終更新:

19
Comment

【1754021】5年生、他塾のテスト受けるべきか否か?

投稿者: 5年母   (ID:4AsDYKnxpTQ) 投稿日時:2010年 06月 04日 17:57

5年生女子の母です。クラスは小規模校のα、恐らく中規模だとα3~4位に位置すると
思います。今まで他塾の模試、テストは受けたことがありませんが
そろそろ他流試合も必要かと 思案中です。
現在 宣伝中の 全国小学生統一テストは 全てマークシートであるため
受ける意義なし・・などと友人から助言を頂きましたが
四谷の 組み分けテスト、 日能研のセンター模試など
おススメがあれば ご教示いただきたのですが。
(又受ける必要なしであればご意見お聞かせ下さい。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1754700】 投稿者: 教えてください  (ID:8flTbmVww2c) 投稿日時:2010年 06月 05日 09:43

    同学年・経験者さま

    レスありがとうございます!

    確かに仰るとおりです。

    我が家はどんなに成績が乱高下しても、いたって平静でいられる(苦笑)のですが、中にはあの名簿で一喜一憂されるご家庭もあるらしいので。。。

    そんなんでは、はやい時期から心も疲れて折れてしまいそうです。

    スレ主さま
    横から大変失礼しましたm(_ _)m

  2. 【1754749】 投稿者: お教えください  (ID:8flTbmVww2c) 投稿日時:2010年 06月 05日 10:28

    申し訳ありません!!
    自分のHNを間違えました。
    教えてください→お教えください  でした。。。

    つまらないことに貴重な枠を使ってしまい、サピの皆様すみませんでしたm(_ _)m

  3. 【1754855】 投稿者: 四谷子  (ID:yvFLHmp1riQ) 投稿日時:2010年 06月 05日 12:24

    四谷の組み分けテストは本当に実力テスト・・・というか確認テストみたいなレベルで、わざわざ他塾の方が力試しで受けることもないような気がします。受けるなら、難易度が高いとされている模試のほうがよいのでは?と思います。

  4. 【1754917】 投稿者: 四谷男  (ID:gBxlj8tf69w) 投稿日時:2010年 06月 05日 14:01

    ある程度優秀な人はあの成績優秀者名簿がモチベーションアップに繋がっています。
    載る、載らないの他、どの辺に載るかとか、あの子に少しでも近づけたとか。
    サピの強者の皆様ももしそういうシステムがあれば、くすぐられるのではないでしょうか。
    日能研も早稲アカもありますよね。

    ところで、全国統一小学生テストはマークですが、あれは予選ですよ。
    本当に優秀な方はラクラク通過して全国の精鋭が集まる決勝(記述)で力を試して下さいな。決勝の問題は精鋭でも6割程度しか得点できないようですよ。

  5. 【1754984】 投稿者: かえって  (ID:Fnr/llKaWss) 投稿日時:2010年 06月 05日 15:10

    名前が載るのってかえって迷惑だった感じです。
    モチベーションアップに繋がるなんてそんな薄っぺらな動機だと・・・って感じですね。サピはそんなことしなくても毎回の授業だけでも精鋭たちの中で充分味わっております。それだからサピなんですよ。
    四谷の宣伝ご苦労様です。
    当方6年ですが全国統一は周りのα組みは殆ど受けてませんでしたよ。
    受けていた方は一部いましたが1回で懲りたようです。意味が無いって事で。
    しかも、予選通過した方、いまサピではベット落ちですから本当に意味は無かったようですね。所詮5年以下での位置を知ったところで・・・って感じですかね。

  6. 【1755027】 投稿者: ビックリ  (ID:Q.LNYNdRF7k) 投稿日時:2010年 06月 05日 15:37

    小学生のうちから、成績優秀者の実名が公表されてるんですね。
    心底驚いています。
    5年ですが初めて知りました、無知ですみません。

    上位何名くらい公表されるのでしょうか。
    本人が公表を拒否することはできないのですか?

    光栄に思う方もいらっしゃるのでしょうが
    迷惑に感じる場合もあると思うんですよね・・・。

    とりあえずサピに名簿がなくてよかったです。

  7. 【1755046】 投稿者: とおりすがり  (ID:P3yUWLC5ZmQ) 投稿日時:2010年 06月 05日 15:56

    四谷の週報の名前は希望者は仮名で載せてくれるので問題ないと思います。

    また、テストコース(S:おおむね偏差値64以上,C:同じく55以上,B:46以上,A:36以上,α:それ以下)ごとでテスト問題が違い、それぞれで週報が作成され、おおむね各コースの上位3割が成績優秀者に掲載されます。その週の学習範囲を頑張れば名前がのるので、成績優秀ではないわが子にはかなりのモチベーションアップになります。
    なお、月に1度全員同じ問題で組み分けテストがあり、ここで大体の位置をつかむようになっています。

  8. 【1755052】 投稿者: とおりすがり  (ID:P3yUWLC5ZmQ) 投稿日時:2010年 06月 05日 16:05

    失礼しました。組み分けテストの場合は成績優秀者に上位1/4位掲載されますが、掲載されるのは、週テスト受験者のみで、
    外部受験の方は名前が載らないと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す