最終更新:

383
Comment

【1792362】6年生の広場(2011年入試)Part2

投稿者: あれれ?   (ID:9VBUIstYBS6) 投稿日時:2010年 07月 08日 08:21

書き込みができないようなので、新しくたててみました。
組み分けの結果出ましたね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 45 / 48

  1. 【1864754】 投稿者: 外部です。  (ID:aFs8fP2rA9g) 投稿日時:2010年 09月 28日 08:48

    御三家ねらいなのですが、社会だけがどうも、過去問といてても、不安な点数で・・・
    サピの子たちは、サピテキストオンリーですか? なにか、いいものあったら、今更の時期ですが、教えてください。

  2. 【1864955】 投稿者: 社会は暗記モノ  (ID:MoroC3ITMEk) 投稿日時:2010年 09月 28日 11:23

    外部、、、、の方ってことですよね?社会が比較的得意なものからみると

    科目別に授業を受けられたらいいなあと思ったりします。算数、国語は塾必須だけど

    社会は市販の参考書で充分なんじゃ、、、わざわざ塾で学ばなくても、、、と思います。

    サピ生だったら市販の参考書使わずに

    テキストや塾がらみの問題集で充分、プラスα必要ならば適当に何か買っとけば安心?かな?

    外部者のかたなら、一般におすすめとされている参考書1冊丸暗記し、適当に問題集やっとけば

    いいじゃないのでしょうか?ズバビタだけを丸暗記でも8割9割はとれる気がします。ただし

    完全に覚えるのです。

    社会だけが、、、、とおっしゃるならそれ以外は大丈夫なのですね?

    社会なんて暗記だけなので、ほかの3教科がおできになるのなら

    学力があるお子さんなので、短期間でどうにでもなりますよ。

    地理なら、ひたすら白地図に地図を見ながらでいいので書き込む。

    参考書の要点も書き込む。問題だって答えを見てそれをうつしてもかまわないのです。

    要は覚えるのみ。

    歴史も一度年表を書いてみる、用語、人物を年代順に確認してみる。

    算数は演題を多くやればやるほどいいですが、社会はやみくもに

    問題にあたったところで、知識がなきゃできやしない。

    間違えたところは覚えることは当然大事ですが、まずは頭の中を整理して

    関連付けて覚えることが重要だと思います。

    白地図みて、山脈、川のライン、平野、都市の場所、etc,,,全部書けるかな?

    この時点だと書けて当たり前なのか(^^;)。

    自分で参考書が作れるくらい、そらでノートに書けるくらい?に

    もっていければ中学校、高校、大学受験でもどんとこいだ!って

    うちも子供に言っているのですが、、、、やりません(ーー;)。

    壁に貼っておくとか、トイレに貼っておくとか、四六時中覚える作業を忘れない、、、

    を小学生に強制するのはかわいそうですね。社会のどの分野が苦手なのでしょう?

    地理なら白地図書き、歴史なら年表書きをおすすめします。

    とっても悠長なこといってますね、大したアドバイスできなくてごめんなさい。

  3. 【1865118】 投稿者: SO  (ID:2VBxiDIJNHQ) 投稿日時:2010年 09月 28日 14:10

    結果が出ましたね

  4. 【1865152】 投稿者: 外部生  (ID:pUaXbwfkvdw) 投稿日時:2010年 09月 28日 14:41

    申しわけありませんが、開成の平均点を教えていただけませんか?
    皆さんが簡単とおっしゃってましたが、やはり平均点は高いのでしょうか?
    うちはできなかったもので・・・。

  5. 【1865157】 投稿者: 厳しくない?  (ID:T/DMZNrNkoo) 投稿日時:2010年 09月 28日 14:44

    見てきました。
    偏差値より順位の方が目安になると思っております。
    今年のサピ合格者数のおおよそ半分位の順位でしたが80%届きませんでした。外部生も入ってるのに…
    厳しい判定に身が引き締まる思いです。
    (そもそも80%はかなり上位合格になるのかしら)

  6. 【1865169】 投稿者: うちも、開成希望で、喜べる点数ではなかった・・・・  (ID:aFs8fP2rA9g) 投稿日時:2010年 09月 28日 14:55

    筑駒が第一希望で、開成に落ちると、神奈川行きの可能性が・・・
    安全圏の駒東か迷うところ・・・ うちのうように、開成か、駒東で迷ってる方多いですか?

  7. 【1865193】 投稿者: 神奈川県  (ID:6I4Izs8KcYc) 投稿日時:2010年 09月 28日 15:12

    「神奈川行き」って・・・。
    神奈川を馬鹿にしてるわけ?
    感じ悪い。

  8. 【1865213】 投稿者: 同感です・・・  (ID:enT7S1O105Q) 投稿日時:2010年 09月 28日 15:35

    >「神奈川行き」

    うちの子のように、
    その「神奈川」の学校を第一志望に
    日々頑張っている子もいることをお忘れなきよう・・・

    もう少しご配慮をお願いできれば、と思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す