最終更新:

36
Comment

【242224】サピックスと日能研の入塾テストについて

投稿者: yuyu   (ID:1VBdfLDbcFk) 投稿日時:2005年 12月 05日 20:46

今までそれぞれ4回ほど受けてきました。
サピックスでは4回とも、6クラス中真中のクラスでの合格をいただいているのですが、日能研では3回うけて1度しか合格基準に達していませんでした。


この結果をどう受け止めたらいいのかな?と悩んでいます。


サピッスのほうが入りやすいということでしょうか?
サピで真中のクラスに入れる学力でも日能研では一番したのクラスにも入れないというのは、サピは幅広い学力の子を受け入れていて、日能研ではすでに実力のある子のみを受け入れているということなのでしょうか?





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【244968】 投稿者: まーいいけど  (ID:yXjMUWIRoDc) 投稿日時:2005年 12月 09日 16:56

    ほんとにいい塾とは入塾してから成績をあげてくれる塾だとおもいます。
    SでもNでもWでもYでも上位で入塾して最難関校を受ける子はどこの塾いっても同じだとおもいますけど。これは中学にもいえますよね。開成でもMARCHしかいけない子もいるし中学では中堅校といわれて開成や麻布の併願校にもならない中学からでも東大いくこもいますから。
    どの塾でもできる子はできますよ。

  2. 【245185】 投稿者: イチゴミルク  (ID:XgKk8u6aDuo) 投稿日時:2005年 12月 09日 23:36

    そうなのですか。Nでは入室許可をいただき(かなり上位でした)、うぬぼれてしまいましたが、オープンと公開は違うのですね。
    レベルの高い模試で慣れさせたいので、オープンや入室テストではあてにならないですね。
    4年になったら、Nの公開は受けさせてみようと思いました。

  3. 【245202】 投稿者: N TO S  (ID:A0mjVJRqmJs) 投稿日時:2005年 12月 10日 00:08

    新六年α1さんへ
    組み分けと公開模擬はどちらが難しいでしょうか?
    うちは組み分けが難しいと嘆いてますが、傾向が違うのにもかかわらず、300台とはさすがだと思います。
    やはり、どこの塾でも上位の人は大差はないのではないでしょうか?

  4. 【245372】 投稿者: やっぱりすごい  (ID:iHtnbNLKxj6) 投稿日時:2005年 12月 10日 10:01

    我が家もNからサピに変えます。Nでは公開で漢字に名前を載せていましたが、サピのほうがより希望校に近づけると考えて、変えます。サピの入塾テストを受けさせてもらいましたが、範囲も違っていたせいか、ぴったり3けたになる数字でした。やはり、できる方が多いなと感じました。これから、子供は頑張っていくという刺激になったようです。

  5. 【245384】 投稿者: 新六年α1  (ID:UjYxTJKFPJk) 投稿日時:2005年 12月 10日 10:24

    組み分けは慣れているのでペースが掴めるみたいです。

    公開はSとは違った視点の問題があったり、Sでは絶対に出ないようなストレートで常識的な問題がでたりして「これはなにか落とし穴があるのでは?」と考えすぎたみたいですが
    普段見落としそうな問題でしたので大切だと感じました。
    我が家は算数が得意なので算数はいつもどおりでしたが、理科・社会の範囲が違ったので組み分けのような点数がとれませんでした。
    でも、同じ学校にNの優秀なお子さんがおられますが、やはりとてもよい成績でした。
    どこの塾でも優秀な子は優秀です。
    公開で感じたことは、理社をひととおり終わらせてから公開を受けたほうが「範囲が違う」というハンディが払拭できるので、甘えが許されない分、良かったかもと思いました。

    それから、オープンテストは塾にいっていない方を対象にしたものなので問題もそのように作られていますし、塾に行っていない方もかなり混じっているので一喜一憂するのはバカらしいと思います。(「入室許可ゲット」は恥ずかしすぎ)
    オープンテストで賞品をもらっても、上位塾内部生がオープンを受ければそれこそ簡単にゲットされます。
    オープンテストでN研の実力を判断するのは浅はかだと思います。

    どちらの塾が上とか下とか、自己満足に浸ることなく、優秀なお子さんはどこでも優秀だということを肝に銘じて本番の中学受験で合格をそれこそゲットしたいですね。

  6. 【245740】 投稿者: N TO S  (ID:WmVvA6RWw56) 投稿日時:2005年 12月 10日 22:39

    新六年α1さんへ
    適確なレスを頂きありがとうございます。
    SにしてもNにしてもどちらが難しいとかでなく、それぞれに考えられた問題ですよね。偏りがないようにするには、両方の試験にチャレンジしていくということが、好ましいのかもしれませんね。

  7. 【1391764】 投稿者: サピ  (ID:8r2hyF9q0SM) 投稿日時:2009年 08月 07日 20:12

    うちも全くそうでした。
    日能研では、入塾ぎりぎりでしたが、サピックスでは、上から2番目のクラスになり、びっくりっしました。サピの入塾は、簡単だったと子供も言ってました。
    ピグマをやっていたから、有利だったと思います。
    4年ですが、国語、社会は本当に充実していて、すばらしいと思います。

  8. 【1719801】 投稿者: あsdfghjklくぇrちゅいおpzxcvbんm、  (ID:.N0kyIwsNjs) 投稿日時:2010年 05月 08日 12:03

    サピのほうがレベルが高いのでサぴのほうがいいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す