最終更新:

122
Comment

【310241】習い事との両立を応援する広場

投稿者: ぴよぴよ   (ID:UqZ0w93s7Cw) 投稿日時:2006年 02月 26日 14:46

新5年生の広場で、習い事との両立の話題を出させていただきましたところ、
我が家以外にも、両立していくにあたり、
終了組み(または5・6年生)の方等で、
サピと習い事の両立のお話を聞かせてくださる方から、
お話を伺いたいと思っている方が、何人かおられましたので、
新しくこの場を設けさせていただきました。

学年を問わず、習い事との両立についての情報交換の場となればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 13 / 16

  1. 【864988】 投稿者: ぶう  (ID:PJGzw7g0hhI) 投稿日時:2008年 03月 03日 22:01

    あ、失礼しました。↑
    職場で見て、慌ててそうか、一日中なんだと思ってしまい・・・。

    校舎によって単科が先かSSが先かという事なんですね。
    ぎりぎりで入った次男がどこまでできるのか微妙ですが、
    本人のためになりそうなものは単科も取りたいです。


    試合はその日によってまちまちな時間なので、勉強は遅れをとりそう
    ですが、皆様の工夫を参考にさせていただきます。
    この共感できる場所はとっても励みになります。

    次男は野球も長男に比べ今いちですが、試合に負けて泣いたり、
    勝って笑顔だったり。私にも幸せをくれます。

    どこまで両立できるかわかりませんが、
    コツコツとがんばってもらいたいです。

  2. 【867777】 投稿者: ケイコ  (ID:ItPkSY1jZOA) 投稿日時:2008年 03月 06日 12:37

      
     久しぶりに皆さんの両立のお話が伺えて、
    今、気分が少し晴れやかになりました。

    新5年に上がって1ヶ月、以前「両立できるよう腹をくくります!」と
    このスレで書いたのですが・・・

    週末の野球の練習も春季大会が近くなるにつれかなりハードになり、今までは練習後終わらせていた宿題が集中力が持たず、予想以上に宿題をこなすことが難しくなっていました。

    平日の放課後も友達と野球をしたいし・・・
    息子は超マイペースなので私はイライラの嵐!!ストレスが溜まって大変でした。
    恥ずかしながら久しぶりに吠えてしまいました。

    2月、3月(自己採点ですが)とも新学年組み分けテストでもアルファーをキープ出来ていたので、ひとまずは安心しましたが、
    やっとここにきて宿題のやり方、量に慣れてペースが掴めてきた感じです(汗)

    全く腹をくくれてなかったと反省・・・  
    こんなんじゃあ、2年間乗り越えられませんよね。引き続き先輩方の両立の頑張りを応援しつつ、自分も励みにさせてもらいます!!

  3. 【871584】 投稿者: 河童  (ID:dr1c/s307bo) 投稿日時:2008年 03月 10日 17:10

    八重桜様
    監督のお許しが出たことも良かったですし、
    何より、自分から両立しようと努力する姿勢が何よりですね。
    このまま、出来るだけ頑張ってほしいです。


    我が家はしばらくサッカーに未練があったようですが
    なぜかここにきて、テニスに燃えています・・・
    以前からテニスも好きでしたし、近くにテニススクールがあり、
    通いはじめてしまいました・・・
    ストレス解消程度にと軽く承諾してしまったのですが、
    スポーツ少年に「軽く」なんて言葉は通用しないようですね。
    ただ、個人競技なので、自分の責任と判断で練習できるのが
    良いところなのかも知れません。


    上の子は、テニスをしていたのですが、塾とセンスのなさに気づき
    6年になるときに辞めました。
    中学では違う部活に参加しています。
    周りの皆は経験者が多かったのですが、ものすごく努力して
    中2でレギュラー入りしました。
    良かったことは、ある程度身体が出来てからの本格的な
    練習だったので、膝や腰の故障がないことです。
    下の子のサッカー仲間には既にドクターストップのかかった
    お子さんもいます。
    ぜひ、無理をしすぎないよう、お互いに気をつけて
    見守って行きたいですね。

  4. 【873233】 投稿者: 八重桜  (ID:v0YcmFvOqjk) 投稿日時:2008年 03月 12日 10:51

    河童様

    >何より、自分から両立しようと努力する姿勢が何よりですね。


    ありがとうございます!
    ホント、ついこの間までは何事にも真剣に取り組めない子供だと思っていましたのに
    胸が熱くなる思いです。。。
    でも最近、よく「疲れた」という言葉を口にするようになったんです。
    今までは疲れないの???というくらいの子でしたのに、
    やはり少し無理をしているのでしょう。
    ちょっと心配しています。
    土特の宿題、もう少し手を抜いてもいいかしら...???うーん。悩
    (→でも、こういう場合はサッカーの方を止めますよね。普通。--;)


    >スポーツ少年に「軽く」なんて言葉は通用しないようですね。
    そうですよね。
    ここを読んで、思わず吹き出してしまいました笑 



    >下の子のサッカー仲間には既にドクターストップのかかった お子さんもいます。

    そうなんですか....かわいそうです。
    確かにスポーツには故障が付き物ですよね。
    怪我にも強いお子さんがどんどん上手になっていきます。
    今は昔と違って、根性を鍛えるだけの無理な筋トレなどをやらなくなってきましたが、
    中学・高校でも膝や腰などを痛めるお子さんが多いですよね。
    大人になってもある程度影響が残る場合も多いようですから
    気をつけたいと思いました。









  5. 【879881】 投稿者: ケイコ  (ID:ItPkSY1jZOA) 投稿日時:2008年 03月 19日 11:05

      八重桜さま

     監督からお許しをいただいて、その後、やる気も
    結果もグングンアップと言うのを読み、心から応援しております!

     
    その後いかがでしょうか??
     お家では並々ならぬ努力をされていることと思います。

     
    我が家も、先日の組み分けテストで2から1にクラスアップし
    勉強面も自信がつきつつあるようです。誰かに言われてするのでなく
    自分からやる気になったら強いですよね。(いつまで続くかな?)
    マイペースながら自ら宿題を終わらせています。
    野球でも責任感を感じているようで、プレーの随所にやる気を感じます。

     
    そんなこんなで彼的にはとても充実しているようで「今、全部楽しい!!」
    と言います。
       
     そんな姿を見ると、最後まで両立させてやりたいと強く思います。
    野球、受験を通して、人間的にも成長してくれたら・・・。 
    とりあえず今は不安より、ワクワク感でいっぱいです。

  6. 【879932】 投稿者: 大きな目を開けて  (ID:Ae0LtNEpg6k) 投稿日時:2008年 03月 19日 12:11

    ぶう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スポーツというのは、5.6年の頃会得することがどの種目でも大切な事だそうです。


    そんなこと誰が言ったんだろう。ましてや男子でしょうに。まあ、目指しているところや種目にもよりますが、小学生の全国優勝者とオリンピック選手の名前を照らし合わせてみてください。オリンピック選手より、故障で引退した人の方が重なるかと思います。
    うちの指導者は連盟直結ですし筑波大学の大学院を出ているかたですから、親としては全てをお任せしているのですが、「中学受験? 6年生の1年くらい、逆に休んで勉強に集中した方がいいですよ」とおっしゃっています。
    親から受け継いだものと志望校にもよると思いますが。
    ひどい言い方かもしれませんが、少年野球やサッカーごときで『受験と両立』と悩んでいる親って、ちゃんちゃらおかしいです。もっと先を見据えましょうよ。
    うちは模試でメダルをもらっても(新4年、そのうちサピックスに入るつもりです)「オリンピックのメダルなら欲しいけどなぁ…お菓子のほうがいいのに…」というレベルです。
    模試の成績がよいと某塾では校舎長直々の電話勧誘で辟易ですが、サピックスはそれがないので好きです。

    後半、両立に関係ないことを書いてしまったので、気に食わない方は読み飛ばしてくださいませ。
    >


  7. 【879977】 投稿者: ヨシコ  (ID:oU9r8SliWBs) 投稿日時:2008年 03月 19日 13:06

    素敵な指導者で羨ましいです。
    自分は大学付属高校でスポーツ推薦で入学しそのまま大学、学校はスポーツしていれば入れると昔の情報しかなく両立した子が成功〜の中学受験に反対のコーチチームに所属する者は辛いです。中学受験は高校受験と違うことが全くわかっていないです。

  8. 【881292】 投稿者: ぴよぴよ  (ID:oOQU1ntJZpE) 投稿日時:2008年 03月 20日 21:24

    大きな目を開けて様

    素敵な指導を受けられてるようでいいですね。
    お子様の力もすばらしく、先を見据え
    〜スポーツというのは、5.6年の頃会得することがどの種目でも大切な事〜という、
    (私もサッカーのコーチからそのような事を伺ったことがあります。)
    そういうお話にも惑わされず、長期的にいろいろお考えになっておられるのは、
    とても素敵なことだと思います。


    >>小学生の全国優勝者とオリンピック選手の名前を照らし合わせてみてください。オリンピック選手より、故障で引退した人の方が重なるかと思います。


    未熟者なんで、正直言って・・・
    レベルが高い世界のお話で、競技種目によってそういうこともあるのかな?としか、
    わからないです。すいません。


    オリンピックまで高いレベルの話ではなく、
    もう少し低いレベルでのお話でもいいのですが、
    反対に、1年丸々お休みになって、再スタートが上手くいき、
    ご活躍の方というのは、たくさんおられるのでしょうか?


    私の周りには、あまりお見受けすることができませんでした。
    逆に、1年ブランクがあると、チームに戻れなかったり、
    戻られても、体力等が落ち、辞めていかれる方をたくさん見ました。
    全国レベルでもないうちですと、お休みしてしまうと致命的な気がして・・・
    そういう、思い切った事ができませんでした。
    笑われようが非難されようが、悩みながらも頑張るしかありませんでした。

    お休みしても、よい再スタートが切れた方のお話が伺えると、
    これからの方の、選択肢が増えるでしょうから、
    もし、よろしければお願いします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す