最終更新:

361
Comment

【3497836】経営不振

投稿者: YS   (ID:8sMBwZSsPeA) 投稿日時:2014年 08月 24日 14:23

 大手予備校「代々木ゼミナール」を運営する学校法人高宮学園(東京・渋谷)は全国27カ所の校舎を7カ所に減らす方針を固めた。20カ所では2015年度以降の生徒募集をやめて休校し、事実上閉鎖する。施設の活用法は未定という。代ゼミは大学受験の浪人生を主な対象に運営してきたが、少子化や現役志向の高まりで浪人生が減り、業績が悪化していた。

 代ゼミとして存続させる校舎は(1)本部校代ゼミタワー(2)札幌校(3)新潟校(4)名古屋校(5)大阪南校(6)福岡校(7)造形学校(東京・渋谷)――の見通し。

 代ゼミとしての授業を打ち切る20カ所に通う高校1、2年生にはグループの進学塾を紹介する。休校の時期など詳細は校舎ごとに調整する。講師には「事業展開の最適化を図る」などとする理事長名の文書で概要を通知した。近く生徒や保護者、高校関係者らにも正式に説明するとみられる。

 高宮学園は15年3月まで職員に対し希望退職を募集する。規模は100人前後になるもようだ。

 1957年に開校した代ゼミは駿台予備学校、河合塾と並び「三大予備校」と評され、私立文系を目指す浪人生を中心に生徒を獲得してきた。近年は国立回帰や現役志向の高まりが逆風になっており、10年には中学受験塾「SAPIX」の運営会社を買収し、浪人生に依存した事業モデルからの脱却を図っている。

 現役生の大学受験が主な対象の「東進ハイスクール」を運営するナガセでは、14年3月期の売上高が前の期比6%増の約400億円だった。

 教育業界では少子化を背景にここ数年、ナガセが四谷大塚を買収し、ベネッセホールディングスが東京個別指導学院を子会社化するなど、再編が加速している。今後もリストラや合従連衡といった動きが続きそうだ。

日経onlineより

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 36 / 46

  1. 【3583041】 投稿者: これからの人は気になる  (ID:E2yW.VKu.Vg) 投稿日時:2014年 11月 16日 16:21

    6年親さんは、サピにお世話になるのもあと少し(2、3か月)ですよね。
    だから、こういうスレは不必要と感じるのだと思います。

    その一方、サピや代ゼミの動向が気になるのは下学年の人たち。。。
    特に今の4年生以下ではないかと思います。
    立場が違うということです。

    殺傷事件の犯人は、30歳の予備校生でしたよね。
    確かに代ゼミではなく、その本人の罪ではあるけれど、
    閉校が決まっている校舎で警備・管理体制もどんどん弱くなっていたのではないかとか、
    集まる生徒の質の低下、代ゼミに残っている生徒たちの不安感など、
    間接的影響もあったのかしら。。。と少し思っています。

  2. 【3583050】 投稿者: そりゃね。  (ID:g8LcGdKmgQk) 投稿日時:2014年 11月 16日 16:34

     もちろん運営に責任は問えないであろうが、閉鎖の影響がないわけはないであろう。来年閉鎖するところで勉強ってなんかつらいよね。今年はちゃんとやってくれるかといったら、来年ない以上「今年はしっかりやります」とか言われてもね。なんかね。精神的に荒れるよね。校舎全体にそんな雰囲気はあるんじゃないの?

     これからの動向は注目しないとね。

  3. 【3583209】 投稿者: ナガセ  (ID:475wj1ZE7Ow) 投稿日時:2014年 11月 16日 20:24

    が好調でも、四ツ谷は下火、上と下は全く別物。不安なら、さっさとサピやめればいい。上位狙うならサピは必須、早く脱落したまえ。

  4. 【3583433】 投稿者: オーシャンズ  (ID:fKtJOJAO79c) 投稿日時:2014年 11月 17日 00:27

    今回の事件で追い打ちをかけられた感じだね。大幅なイメージダウン。

  5. 【3583434】 投稿者: WA  (ID:qzhMTD/N/IA) 投稿日時:2014年 11月 17日 00:27

    四谷大塚自体の評価は難しい感じですが、早稲アカは伸びていますね。

  6. 【3583511】 投稿者: 微妙  (ID:rAB6Rs8s3t2) 投稿日時:2014年 11月 17日 07:01

    早稲アカはこの時期に無料テストを行い、特待の外部生を
    取り込んでいます。御三家なども他塾生がかなり実績を上げてるので
    伸びていると言えるのか微妙

  7. 【3583945】 投稿者: 実際に比較してみると  (ID:osZ6vQxhDXw) 投稿日時:2014年 11月 17日 15:37

    他の塾のテキストの進度や深さと、サピックスのテキストのそれとは
    段違いだと思います。
    経営不振は気になりますが、だからといって、他に移るのはリスクが
    大きいと思います。

  8. 【3584029】 投稿者: 不思議  (ID:lhewGWW0Trw) 投稿日時:2014年 11月 17日 17:19

    こどもの通っている塾に、なんでそんなに肩入れするのか不思議です。
    特に6年生の場合はあと3ヶ月もしたら通塾も終わりです。
    問題になるのはいまの4年生以下ぐらいになると思いますが、その段階のテキストにそんなに大きな差があるとも思えません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す