最終更新:

2710
Comment

【4433125】5年アルファの広場 【2017年度】

投稿者: 満天の星   (ID:fmZTiAtTqn.) 投稿日時:2017年 02月 05日 13:46

有意義な情報交換の場にしましょう。

可能な限り揉めず、煽り等はスルーお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4789199】 投稿者: 多分一年後にも同じ思いが、、、  (ID:bOxBujZKpGo) 投稿日時:2017年 11月 28日 10:53

    サピックスオープンさま

    お心に留めていただけたようで幸いです。お子様が質問教室で先生にご相談されたようで、そのようにやる気のある前向きなお子様ならきっとどんどん伸びられると思います。うちの子には最後までない覇気に感心させられました!

    でしゃばりまして出てまいりましたが、他の方もおっしゃるように、SOはとても意義のあるものです。無意味とのことではありません。成績が良かった方は、頑張りを褒めて更に高みへ、普段の力がなかなか出なかった方には、まだまだこれから力を発揮する機会が沢山あるとお伝えしたかったまでです。
    さらにSOは他塾の上位層も受けます。サピ上位層もライバルが増えるなかなか無いチャンスとなります。これからのSO、色々な意味で大事にされてください。

    6年は先述いたしました合格力判定の最後1回を残すのみです。(合格力判定については3月から4月の分析会で冊子の資料をおもちかも知れませんね、ご存知な内容のオンパレードでしゃばりました)
    もうsoは今の5年生のものになりますね。今の5年生のお部屋は面白い(個性あふれるパパさんや集計なら便利な情報があるとか!)のでまた覗きにきます

    6年は、徐々に仕上げに入り、体調を万全に整えて当日を迎えら時期にさしかかりつつあります。去年の先輩方のように結果が残せるよう頑張ります!応援メッセージもありがとうございます。

  2. 【4790845】 投稿者: 静かですね  (ID:agSdw9db9Hc) 投稿日時:2017年 11月 29日 16:15

    例によって13時には発表されていましたが、結果についての書き込みもなく静かですね。みなさま、いかがでしたか?

    うちは算数が良かった(とはいえ凡ミスさえなければ…と悔やまれます)のですが、国語がドボンで、最終的に4科偏差値はいつも通りに落ち着きました。
    やっぱりこれが今の立ち位置なんだなと実感です。

  3. 【4790887】 投稿者: 静かですね  (ID:ossXMByrLXo) 投稿日時:2017年 11月 29日 17:09

    うちは国語が得意なので、四科目でマンスリーより少しだけよかったです。アルファの真ん中くらいの立ち位置はこの夏以降、どのテストでも変わりません。

  4. 【4790893】 投稿者: 【4787960】経験から 様へ  (ID:06M1oxUahmM) 投稿日時:2017年 11月 29日 17:13

    はじめまして。
    質問させて頂いてもよろしいでしょうか?
    こちらのコメントのトップクラスとは具体的にどの位のことでしょうか?
    トップ〇%、偏差値いくつ以上、順位で何位以上など、経験から様の肌で感じてらっしゃる感覚で構いませんので、お教えいただけますと参考になります。

    当方、前回、今回と外部から受験させていただきましたが、中々志望校の合格率が上がらずにガッカリしています。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  5. 【4790922】 投稿者: 偏差値?  (ID:jyCVqEszDEk) 投稿日時:2017年 11月 29日 17:29

    偏差値なんて関係ありません
    順位は男女別で把握することが大事です
    具体的には男子200番以内です
    普通はトップ3%じゃないですか?

  6. 【4790944】 投稿者: SOの採点  (ID:1fnlV.wI06k) 投稿日時:2017年 11月 29日 18:02

    算数残念な結果でしたが奇跡的に社会で救われました。マンスリーと同じぐらいで落ち着きました。ところで社会国語の文章問題の採点は甘くなかったですか?というのは私が採点したものより28点も高いのです。なんか腑に落ちないです。

  7. 【4790980】 投稿者: 採点通り  (ID:MDr6LHNvESQ) 投稿日時:2017年 11月 29日 18:31

    我が家はほぼ自己採点通りでした。算数はずっとケアレスミスなしでしたが、今回は2問12点分マイナス。それがなければすべて80%なので、一問一問の大切さ、本番それをやらないように日頃から気を付けようと子供と話しました。

  8. 【4791069】 投稿者: ↑「偏差値?」様  (ID:TygcUokNGWo) 投稿日時:2017年 11月 29日 20:17

    5年で他塾のテスト受けてる子の方が少ないし、男子で200位じゃ、筑駒は無理だし、開成も微妙だよ。それでトップはないかと。
    順位が目安になるのは、6年の学校別SOぐらい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す