最終更新:

1828
Comment

【5301910】4年アルファの広場【2019年度】

投稿者: 中受初心者母   (ID:VBS4wjAAhKY) 投稿日時:2019年 02月 07日 18:00

いよいよ始まりますね。
1年間宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 12 / 229

  1. 【5352536】 投稿者: PM  (ID:No0evTyKVQQ) 投稿日時:2019年 03月 11日 07:52

    270、280とすごい。
    そのレベルの子は計算ミスやウッカリミスを極力しない集中力と正確さが備わっていて、それこそが実力の差なんだなと実感しますね。

  2. 【5352647】 投稿者: 雑すぎる愚息  (ID:yqDBsouCH4s) 投稿日時:2019年 03月 11日 08:57

    計算でミス連発、解ける問題でさくっと失点、自宅に帰ってからやるときちんと解ける・・・。このような愚息にも明るい未来はくるのでしょうか?
    地頭は悪くないと思うのですが・・・。

  3. 【5352674】 投稿者: うちも  (ID:IY82ULDnOHo) 投稿日時:2019年 03月 11日 09:14

    男の子ですが まだその日の気分(やる気)に
    ムラがあり Aテキスト Bテキストもサクッとこなし
    テストも家で解けば分からない問題はないのですが
    高得点は難しい…。
    簡単な問題で落としていたり。
    今より一段階上に行くには …。
    精神年齢が幼いのかなと思います。

    勉強してない割には良いと思えばいいのか、
    今は余力を蓄えてると思うしかないですね。

  4. 【5352682】 投稿者: 受験人数  (ID:yHLRJp5o3Jc) 投稿日時:2019年 03月 11日 09:20

    ところで受験人数をご存知の方いらっしゃいますか

  5. 【5352688】 投稿者: それは  (ID:FSkcfb63BSI) 投稿日時:2019年 03月 11日 09:25

    成績発表の時、記載されてますよ。。

  6. 【5352742】 投稿者: 受験人数  (ID:qa1/iHpp2cU) 投稿日時:2019年 03月 11日 09:44

    昨年秋以降の入室テストで2月に入室された方もいるので、1月組分けテスト6千ちょっとよりも増えそうですね。

  7. 【5352806】 投稿者: ママリーノ  (ID:B4xC5k7KzEE) 投稿日時:2019年 03月 11日 10:16

    上には上がいるものですね。笑
    @さん、素晴らしいですねさん、どんなタイプのお子さんなのか興味津々です。
    自学自立タイプ、ミスが許せないタイプ、はたまた意識せずともミスがないのでしょうか?

  8. 【5352824】 投稿者: PM  (ID:No0evTyKVQQ) 投稿日時:2019年 03月 11日 10:28

    うちもそうですが、2月入塾組で準備講座を受講していない子の多くが1月の組分けテストは受けていないので受験人数がどの位なのか気になりますよね。
    2月入塾組がプラスされるとなるとかなり増えるのかな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す