最終更新:

1456
Comment

【5753032】【2020年度】6年アルファ女子の部屋

投稿者: さぴ娘   (ID:mGdu0jPMXs2) 投稿日時:2020年 02月 16日 12:11

女子の部屋も2020年度版を立ち上げました。

人数は少ないですが、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 166 / 183

  1. 【6191290】 投稿者: 多少あがる  (ID:w3xi2ucfLz2) 投稿日時:2021年 02月 04日 00:17

    多少あがるかな。
    生徒数から考えると、頭うち。

  2. 【6191367】 投稿者: 信じる者は救われる、かも  (ID:TfBeI18DNHY) 投稿日時:2021年 02月 04日 01:13

    うちはサピのみ、ゆるやかな受験でした。

    みんな個別や他塾を併用してるみたいな流れになると不安が増大しちゃう方がいるんじゃないかと思って、思わずサピオンリーもいますと言いたくなりました。Wみたいな熱がないのは少し淋しいですが、上の子の時も今回もサピのアドバイスは的確でした。

    模試のなくなる1月は不安で、隙間をついてくるNNになびきそうになりましたけどね笑。

  3. 【6191418】 投稿者: 我が家もサピのみ  (ID:j34F4ck9bTA) 投稿日時:2021年 02月 04日 02:21

    我が家もサピのみです。質問教室は活用したらと話しても、帰りが遅くなると殆ど使わずじまいでした。
    個別も使わず親も干渉せずで終えました。
    同じクラスのお友達の中には、NNなど利用されている子もいたようですが、勉強の合間にテレビみたりのうちの子にはとても考えられませんでした。サピのテキスト、過去問、それ以上やる時間等どう考えても捻出できず。
    更には最後の追い込み時期、年末から1月半ばまで一ヶ月弱、母親の私が家を空けざるを得なくなりプリント整理さえせず、整理ベタな娘の勉強スペースは、最後はプリントが散乱し、空き巣が入ったみたいな状態になりました。。
    それでも合格できたのは、サピの授業をなんとかでも理解しながら休まずに通い課題をこなせば必要十分なだけのテキスト、課題、授業内容だったからではないかと思ってます。
    校舎の先生には、機会は少なかったですが、面談などでは十分に時間をとっていただいたと感じています。
    面談にしろ通常の勉強にしろ、より積極的な繋がりを求めるのであれは、早稲アカさんや日能研さんを選べば良いのではないでしょうか?
    サピにはない自習室もあることですし。
    全てが望みどおりの場所など、塾にしろ学校にしろ社会に出てからにしろないのだから、優先順位を親子で話し合って決めるしかないんじゃないですかね。
    どこの塾に行ったって、結果が出れば良かったと思うでしょうし。

  4. 【6191432】 投稿者: それぞれ  (ID:roAvd8R0Qsw) 投稿日時:2021年 02月 04日 03:03

    我が家は第一子は体育会ノリの男子だったのでNN併用、第二子はマイペース女子なのでサピオンリーでした。皆さん書いていらっしゃるとおりサピックスと早稲アカはアプローチが大きく違いそれぞれ良さや特徴があるので、子どもの性格や志望校を考慮し個別に判断すれば良いかと。どちらも良い塾だと私は思います。

  5. 【6191433】 投稿者: 苦笑  (ID:ybgzc0N5Vc.) 投稿日時:2021年 02月 04日 03:09

    筑駒目指すなら分かるけど、ここ女子スレですよ。そこまで要らないでしょう。
    現役組の受験の合間を狙ってか、他塾のステマらしきレスが急に増えましたね。

  6. 【6191538】 投稿者: 増える  (ID:Wc9SEvuvTj6) 投稿日時:2021年 02月 04日 07:18

    これから辞退と繰り上げがあるので、昨年合格者は軽く超えてくると思いますよ。

  7. 【6191556】 投稿者: 早稲アカは信用出来ない  (ID:gncKZNJYEnU) 投稿日時:2021年 02月 04日 07:32

    開成 合格
    2020年の結果は111名で発表してるのに、今年2021の速報では、
    2020年:86名 ↗︎ 2021年:103名って何?

  8. 【6191574】 投稿者: 連絡はしたのかな?  (ID:xtxaBQIfr1I) 投稿日時:2021年 02月 04日 07:52

    不合格の知らせを入れたのに対応なしはクレーム入れてもいいと思いますよ。
    不合格の知らせを入れていなくて連絡がこないとか言っているなら意味がわからないですが。早稲アカがくれたのは毎日の励ましではなく、毎日の合否確認だったのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す