最終更新:

199
Comment

【5814437】コロナで春期講習なくすな

投稿者: 困ります、サピさん   (ID:TQFFSt.hx.A) 投稿日時:2020年 03月 29日 10:14

今日から開始の春期講習、自粛要請うけて、初日の今日から明日は休講。月曜日以降はどうするか検討中。
ご存知のように季節講習も通常カリキュラムに組み入れれているサピックスで、講習休みにしたら、どこでどうリカバリーするわけ?
東日本大震災時に長期間休講にした、鉄緑かSEGが、3月中旬に再開にあたり出したお手紙に、【大震災時の長期の休講が、学力の穴を招き、リカバリに長期間必要だった反省により、いろいろご批判もありましょうが授業再開します】と、保護者にお知らせした、とか。
我が子達の学年に同じ轍を踏ませる気なの、サピックスさん?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 16 / 25

  1. 【5817359】 投稿者: コロナとインフルエンザの違い  (ID:nUOVp6gpnhs) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:14

    ワクチンがあり、特効薬があるものと比較してはいけません

  2. 【5817379】 投稿者: 愚痴なんだろうけど  (ID:ihLWB5.fQzk) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:30

    言うだけ無駄じゃない?
    お金まで知恵もある親はとっくに別の手を打ってますよ?

    状況に応じて切り替えられる能力が無いと戦えなくないですか?

  3. 【5817380】 投稿者: ワクチンや薬があっても  (ID:0qySBBquR4E) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:31

    ワクチンや薬があっても日本で年間1万人が
    (それにともなう関連死も含む)
    死んでるインフルの方が怖くないですか?

  4. 【5817384】 投稿者: 興味  (ID:D9BXtP0k4Fw) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:33

    興味でお伺いするのですが、当面塾を欠席するご家庭は家族全員で巣篭もりが可能なのでしょうか?

    我が家は幸い私は無期限で完全在宅勤務が可能なのですが、夫は都心へ出勤しなければいけません。

    家族の一部が外出されている場合には家屋内で隔離生活をされていますか?

  5. 【5817400】 投稿者: 泣  (ID:rcjSsZvxZNQ) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:45

    悲しい

  6. 【5817406】 投稿者: 専業主婦  (ID:ihLWB5.fQzk) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:49

    主人は、週に1、2度必要な時のみ車で出勤しています。
    都内ですが、外出したからと言って
    主人のみ隔離するなどの対応はいておりません。

    勿論、除菌には最大限どりょくしておりますが。。

    我々としては、感染してしまうのは最悪仕方ない。
    ただ、早く終息させる為には
    外出自粛に従うべきだと判断しています。

  7. 【5817416】 投稿者: 質問  (ID:kOXpt9tyuCE) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:54

    質問1,インフルエンザ(新型を含む)で先進国の人工呼吸器が枯渇するほどの医療崩壊が起きたことがありますか? https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200331-00000039-jnn-int
    質問2,死者は今のペースでしか増えないとお考えですか?
    https://www.worldometers.info/coronavirus/country/us/
    質問3,年間死者数とは1年間の死者数ですが、日本の流行は始まってどれくらい経ちますか?

    すでに都内の医療崩壊は始まろうとしています。そしてそこから先の地獄は欧州をみればおわかりでしょう。

  8. 【5817418】 投稿者: これって  (ID:uB4eXyzdsQY) 投稿日時:2020年 03月 31日 13:56

    Twitterとかで拡散されているヤツですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す