最終更新:

60
Comment

【668156】仮処分について

投稿者: 20-30年後の日本   (ID:/WF9AmyQwFQ) 投稿日時:2007年 06月 23日 22:57

営利目的でありません
20-30年後のの日本を背負ってたつ子供たちに、谷川さんのすばらしい詩を読ませていただいているのにいけないの?

読売新聞記事より
.....
作品を教材に無断使用、作家ら27人が差し止め仮処分申請
 谷川俊太郎さんや松谷みよ子さんら..有名中学進学塾「サピックス」と「希(のぞみ)学園」を相手取って、「教材に作品を無断で使用された」..教材の出版や販売の差し止めを求める仮処分を東京地裁に申し立てた。

申立書などによると、サピックスと希学園は、教室や通信教育で使用している42種類の国語教材で、計38作品を作家らの許可を得ないまま、使用しているという。

 サピックス小学部は「作家の方々に迷惑をかけ、申し訳ないと思っている。解決できるよう努力したい」
.....

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【671925】 投稿者: とんぷく  (ID:WJddoHcApzk) 投稿日時:2007年 06月 29日 17:56

    盛り上がっているようですが・・・さんの見解は、無理矢理に学校教育とサピックスとを同様にしているのでとてもユニークな見解に思えてしかたがないです。サピックスの犯罪をオブラードで包んであげたいというやさしさにあふれていますね。

    営利企業の営利目的の盗用はダメに決まってます。21世紀からなんて笑うに笑えません。この国の著作権意識はそんなに遅れてませんよ。

    その点「著作権法32条」さんのご指摘の方が私にはすっきり理解ができます。

    学校は「人の物を盗んではいけない」と、道徳を教えてくれますが、サピックスという塾は「人の物を盗んでもいいから合格しなさい」と子供たちに教えているようなものですね。

    サピックスの教材は分冊になっていて外部に出にくいらしいですね。サピックスの中にも正義感を持った高い職業意識を持った先生方がたくさんいると思います。そういった先生方が「内部告発」をすべきですね。

    サピックスの合格実績はそういったたくさんの優秀な「良い先生」方が支えているはず(?)ですよね。

    「偽装教材」で勝ち取った「偽装合格実績」と言われないためにも。


  2. 【672042】 投稿者: 盛り上がっているようですが・・・  (ID:shKyVErR0Dc) 投稿日時:2007年 06月 29日 21:41

    言及されたので、一応反論しておきます。

    私は、学校教育と塾教材・教科書用副教材を一緒にするつもりはありません。
    あ、もしかして「教科書」の副教材を持ち出したので、誤解を受けましたか?「教科書」本体と教科書の副教材類は扱いが違います。いくら学校で使用するものでも、副教材は塾の教材と同じ扱いで、営利事業であると見なされます。実は裁判で繰り返し争われているのは、この学校用の副教材の方なので、当たり前に思い過ぎていました。

    >21世紀からなんて笑うに笑えません。この国の著作権意識はそんなに遅れてませんよ。

    については、私の見解でなくて、裁判所の見解です。判例にあるので、詳しくは判例を読んでみて下さい。念の為に申し上げますが、過去にそういう経緯があったという認定をした上で、教材(学校用でも塾用でも同じですよ)への掲載を「引用」ではなく「転載」ですよ、だから許諾を取りましょうね、と言っているのです。前にも述べましたが、知的財産権は個別に判断していくしかない面も多くあるのです。ですから、現在起こっていることと、過去のことを混同するのは、ミスリードだと思ったまでで、過去に作成したから現在も使ってよいわけではないのです。

    いくら言っても、とんぷくさんの誤解は解けないのかもしれません。ただ一つ申し添えておきます。私は、とんぷくさんの仰る「内部告発」をしたことがあります。別の会社の件ですけどね。

  3. 【672408】 投稿者: とんぷく  (ID:WJddoHcApzk) 投稿日時:2007年 06月 30日 19:20

    私の意見を「誤解」と書くわりに何も知らないんですね。職業的な正義感というよりサピックスの明らかに犯罪の影響をなんとか薄めようという職業的使命感さえ感じられますね。こんな人が内部告発なんて出来ません。ご自分を「誤解」なさっているのではないですか?

    「教材(学校用でも塾用でも同じですよ)」って、だから学校と塾とは違いますよ。それに今回のサピックスの犯罪は「塾用」(塾のため)に作ったのではなくて、塾(自信)が盗用したのですよ。虎の巻の教材会社が教科書会社に使用料を払って引用していた云々の裁判と今回のサピックスのいたってシンプルな「犯罪」を一緒にしないでください。レベルというか次元が違いすぎます。

    作家に黙ってこっそり営利目的で作品を盗用していた、ただそれだけの”犯罪”です。つまりは「コソドロ」的な犯罪です。コソドロですから、なんの同情の余地も無ければ複雑な事情もありません! 20世紀でもダメだった犯罪です。

    こんな程度の認識しか持っていないのであれば、これからもサピックスの犯罪はなくなりませんね。「偽装教材」「偽装偏差値」「偽装合格実績」「偽装先生」なんて言われてしまいますよ。

    というか2000年以前の教材はあらゆる教科が盗用だらけということをご自分で自白されているので、もしかして内部告発しているのと一緒ですか?

    私が期待しているような、もっと「良い先生」はいないのですかね、サピックスには。

  4. 【672452】 投稿者: ポチ  (ID:yJk.Z2Bz0xc) 投稿日時:2007年 06月 30日 21:12

    日本ビジュアル著作権協会のホームページより

    >「サピックス」ホームページ掲載の文章について6月21 日、JVCA会員27 名が「サピックス」「希学園」とその関連企業に対し、東京地裁に仮処分を申し立てた件に関連してご報告申し上げます。
    「サピックス小学部」のホームページ(http://www.sapientica.com/)上において、「新聞報道に関するご報告とお詫び」という文書が掲載されております。その文書内において<「日本ビジュアル著作権協会」様と示談交渉中の作品を、「日本ビジュアル著作権協会」様に通知の上で、使用しているものがありました。>という記述がございますが、当協会会員の代理人弁護士と「サピックス」の運営会社との間で交渉が行われていた事実はございますが、作品の使用に関しまして当協会が通知を受けた事実は一切ございません。


    お詫びの文章に対して曖昧かつ責任転嫁という印象を受けているのは
    私だけでしょうか?

  5. 【672870】 投稿者: とんぷく  (ID:WJddoHcApzk) 投稿日時:2007年 07月 01日 22:04

    ポチ さんへ:

    > お詫びの文章に対して曖昧かつ責任転嫁という印象を受けているのは
    > 私だけでしょうか?

    いえいえ、そう受け取っている人は少なくないと思います。じつは私も以前からそう思っていました。

    だって、子会社名で謝罪しているだけで、親会社のサピックスの名前はどこにも無いんですから。

    「書店で出している本の出版社と通信教育会社がしでかしたことでして、サピックスの方は全く問題はありませんから安心して下さい」って言いたいのでしょう。

    サピックスに問い合わせると、「公式見解はホームページをご覧下さい」「サピックスの教材は大丈夫ですからご心配なく」と答えることになっているみたいですね。このスレの誰かさんの言い方とそっくりじゃありません?

    著作権侵害も一国語担当の先生が独断でできることではないです。他の教科でもそうだとすると、これは経営者の指示の下にやった会社ぐるみの犯罪ですよ。

    こういう誤魔化しの上手い会社って他にもいろいろ誤魔化さなければいけないことがたくさんありそうですね。もっと誠実にやってもらいたいものです。営利企業って言っても、子供相手なんですから。倫理観ってないのかしら?



  6. 【673304】 投稿者: とんぷく  (ID:WJddoHcApzk) 投稿日時:2007年 07月 02日 18:30

    いずれにしてもこういう本はサピックスの国語の教材には掲載されないということですね。なにしろサピックスにおいては松谷みよ子さんは「ブラックリスト」に名前が載っている作家なんでしょ?

    <被爆ピアノ>修理し平和奏でる…松谷みよ子さんが絵本に

    7月2日14時45分配信 毎日新聞

     62年前、広島で被爆したピアノが今も現役で平和を訴え続けている。持ち主の被爆者の女性(79)からピアノを託された広島市の調律師、矢川光則さん(55)が再生させ、各地で演奏会を開いている。感銘を受けた児童文学作家の松谷みよ子さん(81)が2日、この話をもとにした絵本「ミサコの被爆ピアノ」を出版した。


    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070702-00000043-mai-soci

  7. 【677463】 投稿者: とんぷく  (ID:1s0TzP0ii3g) 投稿日時:2007年 07月 09日 19:47

    -盛り上がっているようですが・・・さんからの反論がすっかり消えてしまいましたね。・・・さんの発言が無くなってからサピックス内部では子会社の中にあった著作権室がサピックス本部の中に法務部を作るということで解体されることが決まりました。お役ご免ということですね。あの程度の著作権に対する見識ではどうしようもなかったということでしょう。

    それに少なくとも2000年以前の教材、国語ばかりではなく全ての教科で許諾をとっていなかったということを「暴露」(自白)してしまったのは相当問題になったでしょうね。そのあおりかどうか、各教室の過去の教材もいつのまにか回収されているし。

    それからサピックスのホームページの中にあった書籍の紹介部分では、問題のぴぐまりおんシリーズだけでなくソシオスコープシリーズの本も消えていましたね。自主的に「消す」必要が生じたのでしょうか?

  8. 【679816】 投稿者: 福耳  (ID:aTp5ZzJCe42) 投稿日時:2007年 07月 13日 04:52

    サピックスのホームページにまた新しい報告が掲載されました。

    でも、どうもおかしな点があります。

    調査委員会のメンバーを発表して、「本件仮処分事件に関する侵害その他の著作権問題の有無を調査し、グループ全体の著作権処理・管理システムを提言する。」と宣言しておきながら、もう「侵害原因の概要」として侵害が発生した原因を発表しています。

    これでは調査委員会が調査をする前に、サピックスが原因はこうですよと説明していることになります。調査委員会のメンバーの方々に失礼だと思うのですが私の考えはおかしいですか。

    委員会の第一回の会合が開かれる前に当の違法行為をしている本人自身が「結論」を出しているわけです。

    北朝鮮がいろいろ理不尽な要求を突きつけながらIAEAの調査団を受け入れる図式にとてもよく似ています。

    罪を犯したサピックスがとても尊大に見えます。

    これはもしかして「謝罪」偽装ですか?

    三田さんはこれまで文芸家の著作権を守る立場におられたのに、魂をお売りになって、まさかサピックスの違法行為にお墨付きを与えるつもりではないでしょうに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す