最終更新:

775
Comment

【6746727】女子御三家、準御三家を2022合格実績で並べる

投稿者: スレ主   (ID:muxX3ZNxAUE) 投稿日時:2022年 04月 17日 10:15

東大基準、東大国医基準、東京一工早慶基準などありますが、

桜蔭>JG>豊島岡>雙葉>洗足>鴎友>浦明>頌栄>吉祥でしょうか?

国立、共学を入れると、渋谷系や慶応を巡って荒れそうですが、広尾や市川も入れたランキングお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 28 / 97

  1. 【6760916】 投稿者: 終了組  (ID:sXwl2uZU9Mw) 投稿日時:2022年 04月 29日 23:16

    鴎友と頌栄ってそんなに違いますか?
    鴎友、吉祥、頌栄で同じカテゴリーかと思ってた。

  2. 【6760929】 投稿者: 微妙  (ID:.XcFsjNU8Eg) 投稿日時:2022年 04月 29日 23:30

    同じともいえるし違うともいえる。

    鴎と吉は新御三家
    鴎と吉は立地重視で敢えて選ぶ人もいる。或いは立地重視で敢えて選んだということもできる。

    それ以外は同じ。

  3. 【6760945】 投稿者: 出口の傾向が違う  (ID:awYn.2mJjRI) 投稿日時:2022年 04月 29日 23:57

    > 鴎友と頌栄ってそんなに違いますか?

    志望する大学の傾向が全く違いますよ。頌栄は国公立より早慶がメインで、医学部を始めとする理系も少ないですからね。鷗友は豊島に近づきつつあります。

  4. 【6761039】 投稿者: まあ  (ID:vx5Hy2FyuJI) 投稿日時:2022年 04月 30日 07:01

    桜と比べりゃ同じようなものよ。通いやすい方がいいと思う。
    親は豊島で止まれるよう、サポート頑張るべし。

  5. 【6761046】 投稿者: アルファの部屋じゃないし。  (ID:HanRHrgjY9k) 投稿日時:2022年 04月 30日 07:14

    S65の凡人なんで〜(真ん中は50)
    サピは御三家を目指す塾なので!(御三家に強い大衆塾です)
    そういう親の元で育つ子が第一志望に落ちたら自己肯定感崩壊しそう。

  6. 【6761049】 投稿者: 本当  (ID:i7gtgWHkHaY) 投稿日時:2022年 04月 30日 07:20

    さらに、桜と比べれば同じようなもの、も追加で。

    こういう人がいるからサピ親がまとめて嫌われるって典型だよね。

  7. 【6761050】 投稿者: モモ  (ID:2x/l8CYEMh6) 投稿日時:2022年 04月 30日 07:22

    吉祥と頌栄を悩んだ時に塾で相談したら、
    算理が出来るからと吉祥を勧められました。

    他塾のお友達は逆で算数が苦手だったので頌栄にしたと言っていたので割とその辺りは目安なのかもしれません。大学の進路もその傾向ですしね。

    たしかに頌栄の説明会ではあまり理科の実験とかに触れていなかった気がします。実際はどうなんですかね?説明会でアピールされていないだけかもしれませんが。

    鷗友はあまり志望者がいない土地柄なので分からないです。進路から考えると理科の教育も充実してそうですね。

  8. 【6761051】 投稿者: 入学時点で  (ID:E0McMvtjiaY) 投稿日時:2022年 04月 30日 07:26

    国立大や理系を視野に入れるなら頌栄以外。
    国立大、理系を目指さない、早慶に入れたいと決めたら頌栄の方が迷いがなくなっていいかもしれないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す