最終更新:

775
Comment

【6746727】女子御三家、準御三家を2022合格実績で並べる

投稿者: スレ主   (ID:muxX3ZNxAUE) 投稿日時:2022年 04月 17日 10:15

東大基準、東大国医基準、東京一工早慶基準などありますが、

桜蔭>JG>豊島岡>雙葉>洗足>鴎友>浦明>頌栄>吉祥でしょうか?

国立、共学を入れると、渋谷系や慶応を巡って荒れそうですが、広尾や市川も入れたランキングお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 78 / 97

  1. 【6771170】 投稿者: 渋幕から  (ID:d18BlUH/EpQ) 投稿日時:2022年 05月 09日 13:20

    連投申し訳ないですが、

    ここのスレの対象にはなってないですが、国立のお茶の水ってどのように捉えればいい学校ですか?
    宮様も他校に出て、そろそろ平穏が戻る頃かなと思ってるんですが。

  2. 【6771186】 投稿者: いやいや  (ID:WJjGtw3WBeE) 投稿日時:2022年 05月 09日 13:32

    確実じゃないのと、無理は全然違いますよ。
    大事なのは受験する学校全てにポジティブな印象を与えてあげて、本人チャレンジから安全校まで一緒に考えてあげることでしょう。
    チャレンジを後押ししてあげるのは大正解だと思いますよ。合格する可能性も全然あるし。

  3. 【6771390】 投稿者: 一月校  (ID:DOeIxRPVOAA) 投稿日時:2022年 05月 09日 16:17

    そんな、ほとんど渋幕受かるってせいぜい5年以上前の話じゃないのでしょうか?今は本当に難関ですよ。
    といいますか、渋幕はもちろん、いくつかの一月校のレベルと人気が一昔前の桁違いに上がっていることに驚きます。
    10年くらい前は、一月受験って都民のお試し期間って感じでしたけど、今は明の星も市川も本気で進学先として受験しますからね。栄東も合格最低ラインがどんどん上がってきてます。
    千葉さいたまに良い学校が増えてくれると地元の子だけじゃなく、東京東部の民にも選択肢が広がってありがたいことですが、入試の難易度が上がるのは複雑ですよね。

  4. 【6771470】 投稿者: お茶?  (ID:d0/j/F9.sGM) 投稿日時:2022年 05月 09日 17:21

    何のためにサピに通わせて中学受験してるのかって話ですよ。公立学校から逃げるためじゃないんですか?

  5. 【6771492】 投稿者: 渋幕から  (ID:ivheGeyrASM) 投稿日時:2022年 05月 09日 17:32

    筑附も筑駒も国立ですし、お茶の高校は知ってますが悪くないなと思ったので。

  6. 【6771525】 投稿者: 渋幕から  (ID:ivheGeyrASM) 投稿日時:2022年 05月 09日 18:02

    なるほどお茶については、皆さんそもそも検討されることが少ないので、あまり情報もなさそうですね。
    偏差値的には市川とかと同じくらいだし、併願に入って来てもおかしくないかなと思って、このスレでちょっとお聞きしただけでした。
    取り下げます!ありがとうございました。

  7. 【6771542】 投稿者: お茶  (ID:akvL5.y73Po) 投稿日時:2022年 05月 09日 18:13

    中入女子は人数少なめだから確実性が持ちにくい学校じゃなかったですか?でもお茶高校は相当自由な学校ですよね。昔塾友がパーマかけて髪色も少し変えてた記憶。夏はお洒落なポロシャツ着て楽しそうにしてたけどその子達両方東大行ったなあ。
    今も変わらないのかしら。私も相当自由な学校だったから当時は気が付かなかったけど、今思うと筑駒、筑附、お茶の高校はかなり自由なイメージです。記憶違いでなければ。

  8. 【6771545】 投稿者: 進級  (ID:WUYrlaaLGTY) 投稿日時:2022年 05月 09日 18:14

    お茶のことはわかりませんが、一般的に国立は高校に上がる時に全員上がれないのではないですか。
    せっかく苦労して中学受験して高校で出されたら可哀想ですよね。

    多分中学入試組は優秀でほとんど出されたりはしないでしょうが、全員高校に上がれる学校の方が子供の精神衛生上良いような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す