最終更新:

775
Comment

【6746727】女子御三家、準御三家を2022合格実績で並べる

投稿者: スレ主   (ID:muxX3ZNxAUE) 投稿日時:2022年 04月 17日 10:15

東大基準、東大国医基準、東京一工早慶基準などありますが、

桜蔭>JG>豊島岡>雙葉>洗足>鴎友>浦明>頌栄>吉祥でしょうか?

国立、共学を入れると、渋谷系や慶応を巡って荒れそうですが、広尾や市川も入れたランキングお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 57 / 97

  1. 【6764210】 投稿者: 違うでしょ  (ID:7NjKv9TiPRA) 投稿日時:2022年 05月 03日 08:53

    洗足が神奈川コンプ丸出しなだけ

  2. 【6764215】 投稿者: 神奈川勢  (ID:GY4NJAUYvFA) 投稿日時:2022年 05月 03日 08:59

    ところでスレタイにフェリスがないのは何故でしょう。

  3. 【6764230】 投稿者: 吉祥  (ID:4rvueOxRSRg) 投稿日時:2022年 05月 03日 09:14

    吉祥だって市部だしね。
    頌栄派が、立地どうこう(神奈川コンプとか)言い出している時点で、頌栄は「進学校」区分というより「お嬢様校」区分だと自ら認めているようなものでは。
    (それが悪いとは言わないけど)

  4. 【6764231】 投稿者: いや  (ID:aralXeNNXbA) 投稿日時:2022年 05月 03日 09:14

    うちの校舎では頌栄に進学してます!って話だったわね。
    無謀なプランだし、その併願パターンはサピではレアケース(1割未満)だよね。
    資料見ればわかるよね?って話だったかと。

  5. 【6764235】 投稿者: え?  (ID:xNHJy/oIyvw) 投稿日時:2022年 05月 03日 09:19

    頌栄は進学実績も立派ですよね?それに都内プレミアがついていらからこそ、他の3校とは違う点かと。
    失礼ながら、進学校としては吉祥はもっと残念感強いと思います。真ん中でもMARCHの可能性がある学校ですよね?

  6. 【6764237】 投稿者: 大変ですね  (ID:vx5Hy2FyuJI) 投稿日時:2022年 05月 03日 09:20

    うちは親はあまりこだわりないですが、やっぱり持ち偏差値相応のところに行って欲しいとは思ってます。

    うちは子供が難しくて
    キリスト教嫌
    ビルっぽい校舎嫌(線引きは本人にしかわからない)
    共学嫌
    の三重苦です。

    第一志望は桜です。

    今のところ併願は2日と5日に洗足 3日に鷗友の予定です。
    1月は明けの星は受けますが本人が拒否なので、抑えは淑徳与野。

    あまりに不調なら共立をどこかで入れる予定です。
    (家から近くもとは第一志望でした)大妻もいいですね。

  7. 【6764240】 投稿者: でも  (ID:pwT1bFdPoks) 投稿日時:2022年 05月 03日 09:24

    他の方も言ってるけれど、ランキングにのって色々な人が見に来ているわけだから、いまさらサピ基準で言っても仕方ないのでは?他の方も塾では普通にあるパターンということもあると思うし。これだけ5日の頌栄パターンの投稿があるわけだから、ないことにするのはどうかと思う。

  8. 【6764241】 投稿者: 完全に同意です  (ID:NmcUQjK/i3M) 投稿日時:2022年 05月 03日 09:25

    頌栄が悪いとは思いませんが。
    「併願パターン」を見ていないのか、サピ生じゃないから見られないのか、見た上で無視して話しているのか・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す