最終更新:

775
Comment

【6746727】女子御三家、準御三家を2022合格実績で並べる

投稿者: スレ主   (ID:muxX3ZNxAUE) 投稿日時:2022年 04月 17日 10:15

東大基準、東大国医基準、東京一工早慶基準などありますが、

桜蔭>JG>豊島岡>雙葉>洗足>鴎友>浦明>頌栄>吉祥でしょうか?

国立、共学を入れると、渋谷系や慶応を巡って荒れそうですが、広尾や市川も入れたランキングお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 69 / 97

  1. 【6765404】 投稿者: ほう  (ID:ARuYQALxa5Y) 投稿日時:2022年 05月 04日 11:08

    いろんな学校のカリキュラムや課題についてお詳しいのですね。そしてこういう物言いのご家庭は新興校を選ばれるわけですね。

  2. 【6765442】 投稿者: 2/4  (ID:eiAkFMx1E6g) 投稿日時:2022年 05月 04日 11:47

    豊島岡 S63
    広尾小石川 S57
    東京農大一 S51

  3. 【6765463】 投稿者: 類推  (ID:ZY02PjtPLDM) 投稿日時:2022年 05月 04日 12:10

    直に知ってる数校からの類推。偏差値が上がらない(=実質下がってる)学校に共通の傾向として努力が足りない。陳腐化した手抜き授業の繰り返し。

  4. 【6765465】 投稿者: 隙間の  (ID:ZY02PjtPLDM) 投稿日時:2022年 05月 04日 12:11

    4日の偏差値、実力ではないでしょ。

  5. 【6765469】 投稿者: 郊外組  (ID:88zl41F2uwU) 投稿日時:2022年 05月 04日 12:13

    御三家なら一時間かけても行きたいが、中堅なら近くがいいやというのが本音。
    郊外の定義を厳密にやるつもりはないけど。
    鴎友(世田谷区)、吉祥(市部)、洗足(神奈川)で、この辺の居住者は正にそんな感じだと思います。

  6. 【6765537】 投稿者: 経験者  (ID:mune6wPwBdE) 投稿日時:2022年 05月 04日 12:59

    なんじゃないでしょうか

  7. 【6765592】 投稿者: それは  (ID:ybdjhLbsjFI) 投稿日時:2022年 05月 04日 13:59

    豊島岡、市川、明の星も同じことではないですか?

  8. 【6765634】 投稿者: 都心  (ID:7mrA1MMfZU6) 投稿日時:2022年 05月 04日 14:42

    昔の人からすれば、戦前の東京市の15区が都心でしょうね。その場合、新宿駅周辺、渋谷駅周辺は含まれませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す