最終更新:

546
Comment

【6822963】豊島岡は桜蔭抑えの定位置を失ったか

投稿者: 池袋   (ID:4l5Yw8Fn7lI) 投稿日時:2022年 06月 20日 10:00

この20年、豊島岡は女子中学受験界に新興校旋風を巻き起こし、御三家追撃の筆頭と目されてきました。
しかし、今年の東大入試の失速はタイミングも最悪でした。
渋谷系の勢いで、渋渋が1日偏差値で桜蔭に並んでしまい、洗足は東大合格者数20人。率でも数でも、受験少年院の覇者を譲ってしまいました。

今や桜蔭のダントツすら危うい(とはいえ、こちらは東大理III数でも磐石ですが)上、桜蔭抑えとしての豊島岡の地位も失われたでしょうか?
桜蔭ダメな場合、豊島岡受かっても、渋谷系2校、洗足、さらには広尾や市川に逃げられてしまうのではないでしょうか?
というより、同じ2日でも東大合格率、白百合の方がいいんですよね。ブクロより靖国の方がかっこいいなあ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 40 / 69

  1. 【6861897】 投稿者: 洗足吉祥以下の  (ID:ZsKUQFygZYU) 投稿日時:2022年 07月 22日 17:07

    非鉄が混じっているのは何故ゆえに(?_?)
    指定校3校はどこも素晴らしい実績ですね

  2. 【6861938】 投稿者: なぜ  (ID:rtlOEm9dexI) 投稿日時:2022年 07月 22日 17:54

    豊冴えないね
    あの偏差値あの人数で

  3. 【6861939】 投稿者: 白百合は  (ID:s8PjUEuEueQ) 投稿日時:2022年 07月 22日 17:55

    数年前まで鉄緑指定校で大伝統校。
    それにしても、桜蔭の話の時は伝統伝統言う人達が、白百合には何故言わないの?
    祖母世代への評価は桜蔭以上ですよ。豊島なんか比較にならない。

  4. 【6861958】 投稿者: なぜ  (ID:hqgKZWAhdSk) 投稿日時:2022年 07月 22日 18:10

    転落したの?

  5. 【6861959】 投稿者: あと  (ID:RLLIeqoCf6k) 投稿日時:2022年 07月 22日 18:13

    女学館も昔は人気だったよね。どうしちゃったの

  6. 【6861965】 投稿者: 定員が少ないから  (ID:ZY02PjtPLDM) 投稿日時:2022年 07月 22日 18:17

    サピ他、塾には意地悪されるね。豊島、吉祥250人に対して、白百合は中入60人だから、塾としては実績稼ぎやすい豊島、吉祥推すよね。

  7. 【6861984】 投稿者: 鉄落ち  (ID:hqgKZWAhdSk) 投稿日時:2022年 07月 22日 18:31

    指定校落ちは人数関係ないよね?
    雙葉も人数少ないけど今でも指定校だし。

  8. 【6862017】 投稿者: なんかもう  (ID:FlkiXiClcpc) 投稿日時:2022年 07月 22日 18:55

    偏差値で洗足、吉祥以下なのに。
    豊島をライバル視している辺り、見ていてつらいですわ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す