最終更新:

64
Comment

【7104902】6年S63以上男子※の部屋【2023年度】

投稿者: 目指せ第一志望   (ID:6iZBm76nY9k) 投稿日時:2023年 02月 08日 01:09

昨年に引き続き、作らせていただきました。

対象は、マイページ「成績推移」の最近5回分の平均偏差値の4科の欄が、63以上の男子※でお願いします。
※共学志望の女子もご参加いただければと思います。

だいたい中規模校のアルワン基準が上位8%くらいと思いますが(1÷13で算定)、そうだとかなり狭くなってしまいますので、上位10%くらいのS63としました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【7309723】 投稿者: PT  (ID:7Iw.dlf08BE) 投稿日時:2023年 09月 27日 19:09

    これまでの学区拡張区域の開成合格者数を見ると、数名~10名程度の変動だと思うので、受けてみたら良いんじゃないかと思っています。見通し甘いですかね?

  2. 【7309757】 投稿者: そうすると  (ID:ARzF/7pxUUA) 投稿日時:2023年 09月 27日 20:24

    今回新たに通学区域内に入った家庭が、成績は足りてないけど筑駒にチャレンジすることを優先して安全策をとろうとしている、ということですか?
    チャレンジ校を受験する前に合格を確保しておくことは併願としてよくある話ではありますが、その例の場合、開成も危ない成績だから回避するということで、筑駒はチャレンジというより特攻に近いものがありますね。
    あくまでも筑駒本命の子にとっての新たなライバルは、「筑駒が学区外だから仕方なく開成を第一志望にせざるを得なかった」最優秀層だけなので、そのような動きはあまり気にする必要はないかと。
    それにそのSO志望者の増減が必ずしも、開成→駒東に動いた層だとは限りませんよね。開成を回避させようと(?)、何か妙に誘導めいたものを感じるのは、気のせいでしょうか。

  3. 【7309820】 投稿者: PT  (ID:7Iw.dlf08BE) 投稿日時:2023年 09月 27日 22:08

    筑駒生によると、開成→聖光→筑駒や開成→渋渋→筑駒のパターンが多い感じのようですが、今年は開成→渋幕→筑駒のお子様も増えるんでしょうね。

    2/1と2/2の午後をどうするかは悩むところです。開成、聖光は筑駒の抑え校と言うには微妙なところもあるので、渋渋を選択するお子様が増えるかも知れませんね。

    うちは広尾 医進・サイエンスも受けたのですが、周りに受けた友達を見かけないそうなので、果たしてそこまで影響がおよぶかは良く分かりません。

  4. 【7309821】 投稿者: 入試結果情報  (ID:zeaBWM6msko) 投稿日時:2023年 09月 27日 22:09

    皆さんご覧になれるでしょうが、筑駒にはS62やS64あたりからそれなりの人数が合格しており、20%ラインはS63です。その辺の受験生のことを言ってるんじゃないでしょうか。
    確かにS63では開成は50%ライン上だから鉄板じゃないどころか、良くて五分五分ですね。1日3日両方残念な事態はどうしても避けたい層(特に千葉神奈川には通学時間が許容範囲外となる家庭)は考えるかもですね。
    普通ならその偏差値帯だと筑駒諦めて海城早稲田を受けるのが定石かと思いますが、筑駒に思い入れがあるなら、開成を諦めるケースもあるかもしれません。駒東は御三家と違い2日に合否が分かるので、安心して筑駒チャレンジするか、ダブル出願しておき直前で筑駒回避を決めることもできるのが良いですね。

  5. 【7309898】 投稿者: でも  (ID:wpWo/eUNxk6) 投稿日時:2023年 09月 28日 06:47

    s63で筑駒入ったら6年間苦しいんじゃないかしら。別に東大に入れるわけでもないし良いこと無いのでは?

  6. 【7309912】 投稿者: 納得  (ID:vXzs3Mf5/wc) 投稿日時:2023年 09月 28日 07:39

    本命の筑駒に備えて、から始まった話題だったので違和感ありましたが、それなら納得です。

    いくら合格率が0ではないとはいえ、筑駒受験のために、より合格可能性の高い開成を諦めるというのも勇気のいる決断だと思います。特にさいたま方面の子にとっては、従来の併願の方が地理的にも通いやすいと思いますので。
    結果的に同じコースの子が開成合格して、自分は駒東に進学となった時でも納得できるか。後悔のない選択をしたいものです。

  7. 【7309931】 投稿者: 偏差値  (ID:LReFpCWPC22) 投稿日時:2023年 09月 28日 08:26

    最新so偏差値表を眺めると2/1は開成が相変わらず断トツですが、駒東が1ランクアップし麻布駒東武蔵で仲よく並んでましたね。筑駒併願者で開成を避ける層はやはり麻布か駒東でしょうか。

  8. 【7310079】 投稿者: 駒東偏差値  (ID:5/.bwgDTeEI) 投稿日時:2023年 09月 28日 12:43

    サピックスが開示している昨年度の併願パターンによると、筑駒受験生が2/1に受けた学校の割合は開成69%、麻布・駒東がそれぞれ10%なので、開成を受けない場合の第1候補は麻布・駒東なのでしょうが、割合は限定的ですし今回駒東の偏差値が上がったのと筑駒は関係ないのではないでしょうか…。
    昨年の第1回合判時と比較して、2/1だと開成・麻布・武蔵・海城・早実・慶応普通部が減少しているのに対して、早稲田と駒東がそれぞれ25%増加しそれぞれ偏差値上昇。今春の東大合格実績のインパクトも大きかったのかなと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す