最終更新:

109
Comment

【7471497】【都内】筑駒と開成以外であればサピックスアルファベットから十分どこでも合格できる説

投稿者: 入試結果情報を各自ご確認お願いします   (ID:T1O.BUPJxjQ) 投稿日時:2024年 05月 15日 14:10

入試結果情報2024年度を各自ご確認いただきたいのですが。
合格50%ラインがサピックス偏差値60を超えているのは都内では筑駒と開成だけだと思います。(誤りがありましたらすみません。ご指摘ください。)
合格50%ラインがサピックス偏差値50台ということは、都内については両校以外であればアルファベットからでも十分どこでも合格できると思うのですが、みなさんはどう思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 11 / 14

  1. 【7475380】 投稿者: 全然違うよ  (ID:L5Aij53uIUs) 投稿日時:2024年 05月 22日 07:31

    渋渋のスレでもないのに渋渋一色にされるのが迷惑だって言ってんの。他でやれよって話し。たくさんある難関校の一つでしか無いのに意識が高過ぎるというか。

  2. 【7475390】 投稿者: そうとは思えないけど  (ID:c1rpkfFVLUw) 投稿日時:2024年 05月 22日 07:54

    一時期に特定の学校に話題が集中するのは当然です。
    アルファ生の関心が高い偏差値急伸校ならば尚更です。

  3. 【7475581】 投稿者: やれやれ  (ID:2Cbq4HPIahE) 投稿日時:2024年 05月 22日 13:28

    今度は系列校落としですか
    何が楽しいの?

  4. 【7475785】 投稿者: 本題  (ID:Cla/eBE/nF2) 投稿日時:2024年 05月 22日 20:42

    アルファベットで麻布武蔵駒東に受かる子はどういう子なんでしょうか。
    運の良さで決まるものですか。

  5. 【7475819】 投稿者: マイルド  (ID:6ny0TuJ6DGg) 投稿日時:2024年 05月 22日 21:50

    麻布や駒東だとアルファベットからはちょっと厳しいですが、武蔵なら十分可能ですよ。武蔵の場合、逆にアルファから受験する人は少ないかも。

  6. 【7475820】 投稿者: 実力  (ID:U4gPk7XDiFo) 投稿日時:2024年 05月 22日 21:52

    12月1月で男子の場合は相当追込みきくから、運とかそんなんじゃなく実力が追いつくのが一番の理由。

    もちろん実力には、志望校対策をしっかり仕上げることも含まれるよ。

  7. 【7475843】 投稿者: 同意です  (ID:d82//J5OYqo) 投稿日時:2024年 05月 22日 22:46

    一番伸びる12月と1月は偏差値が出ないから。最後の偏差値は12月上旬だから2ヶ月の空白期間がある。
    この2ヶ月は大きいです。ssで追い込んでいる時期だから、今までの2ヶ月より重い2ヶ月です。見えてないだけで(なにしろ模試が終わっているから)、この2ヶ月でだいぶ伸びているんですよ。

  8. 【7475852】 投稿者: 経験しました  (ID:TU9wczAEyCk) 投稿日時:2024年 05月 22日 22:57

    冬季講習以降、一気に仕上がった感がありました。
    栄東で受験生になり、渋幕でトップギアに。そのまま2/3まで駆け抜けた感じでした。
    親は背中を見送る以外の仕事がなかったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す