最終更新:

175
Comment

【879959】新3年生みんなの広場

投稿者: ミネラル   (ID:laExvFUhDA.) 投稿日時:2008年 03月 19日 12:43

2008年のが見つからなかったので、立ててみました。
新3年生、ほのぼのと交流しませんか?


うちは、小規模校に4月から通う予定です。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 12 / 22

  1. 【1037187】 投稿者: 横浜ライン  (ID:DWPxSIOKAns) 投稿日時:2008年 09月 24日 22:21

    昇降テストの件ですが、
    (8月31日の結果の興奮冷めやらずで(笑)
     そんな先のことは考えていなかったのですが)
    私たち母子は入らないと思っています。


    でも、面白いから、つい解いちゃいますよね?
    そんな感じで良いのでは?
    やはり、中の問題を復習して、
    余裕があれば、或いは息抜きとして どうでしょうか?


    それよりも、意外に基礎トレから出ますね。
    侮ってはいけません。
    基礎トレをしっかりやっておくと、
    計算問題を落とさないと思います。
    まとめて…ではなく、毎日1ページづつコツコツと。
    計算をさっさと解けると
    後の問題も時間的に余裕が出来ますし。

  2. 【1037208】 投稿者: 昇降テスト  (ID:2kg/l7guHgI) 投稿日時:2008年 09月 24日 22:34

    横浜ラインさま

    ありがとうございます。
    8月31日のテストがあまりにできず、範囲の決まっているテストで少しでも挽回できれば・・・と思っておりました。

    基礎トレはあまり頭にありませんでした。なかなか満点がとれないので、こちらの
    方もきちんと見直しをして毎日こつこつやらせていきたいと思います。

    貴重なアドバイスありがとうございました。

  3. 【1049453】 投稿者: 初サピ!  (ID:OeCz8t5GElg) 投稿日時:2008年 10月 07日 10:19

    10月よりサピに通うことになった小3男児母です。
    先日、初めてサピの授業を受けました。
    前日から本人は緊張していたのですが、
    帰宅後は、社会の内容をとうとうと語り、興奮さめやらぬ様子…。
    サピの授業はとても楽しかったそうで、
    親としてもほっと一安心しているところです。
    とは言え、スタートラインに立ったばかり。
    安心している場合ではないですネ。
    皆さんの書き込みを拝見して、気を引き締めなきゃと思っています。
    ちょくちょくお邪魔するかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

  4. 【1049777】 投稿者: サピ初心者  (ID:JHsScdujAwk) 投稿日時:2008年 10月 07日 15:25

    我が子は夏期講習から入室しました。
    9月は土曜日で受けていたのですが、8月終わりのテストで上位クラスの点が取れ、土曜はクラス数も少ないため悩んだ末に平日に移動させました。
    夏期講習では感じなかった、本クラスでの一部のお迎えのお母さまのピリピリした様子に、ビビっています。(苦笑)
    このピリピリ感は小学校受験でも経験していますが、何度目でもなじめません。
    せめてこちらでは和気藹々と・・・という訳には簡単にいかないでしょうが、色々と意見を交換出来るといいですよね。
    様々な視点からの色々な意見があり、私もこちらの掲示板では勉強する事ばかりです。
    こちらこそよろしくお願いします。

  5. 【1050076】 投稿者: わはは  (ID:DwHWjUYJbs2) 投稿日時:2008年 10月 07日 21:27

    でも、投稿する方の多くは、受験を意識した親ですよね!

  6. 【1050520】 投稿者: サピ初心者  (ID:Lf9wPNSGdLs) 投稿日時:2008年 10月 08日 10:06

    わははさま
    >でも、投稿する方の多くは、受験を意識した親ですよね!
    これは私へのレスでしょうか。違っていたらごめんなさい。
    もちろんこちらにいらっしゃるのは、受験を考えている親御さんばかりだと思います。
    受験前提の中でも、色々な立場や意見を持っている方がいて、励まされたり反省したり勉強になる事は多々あります。
    こちらは塾のSAPIXについて語る掲示板なので、受験自体を迷われている方ならば、エデュの中でも他に相応しいカテゴリーがあるので、そちらで話されると思っています。

  7. 【1050553】 投稿者: 横浜ライン  (ID:HIgY891NqzY) 投稿日時:2008年 10月 08日 10:33

    「ピリピリ感」がどのようなものか
    よくわかりませんが…(笑)
    この場は、色々な立場の方がいらして
    いいんだと思います。
    サピ初心者さまのように、ピリピリはイヤだから
    せめて、ここでは、気持ちよく
    なんでも相談したりされたりしたい と思われる方や
    逆に、校舎ではノンビリムード
    こんなのではいいのかしら?
    もう少し、気持ちを引き締めたい と考えられる方や


    サピ初心者さまも、
    そのピリピリオーラのお母様と
    何度も顔を合わされるうちに
    挨拶などもされるようになり、
    ピリピリもピリくらいになるかもしれませんし…


    とにかく、よろしくお願いします。

  8. 【1050637】 投稿者: 面倒  (ID:v3pw0z.K13w) 投稿日時:2008年 10月 08日 11:57

    そのピリピリ感が嫌で、サピの誘導で駅まで子供に来てもらってます(笑)
    誰とも顔を合わさずに気楽ですよ~

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す